今日は研究集会1日目。流石数学。全然わからない。動機づけも分からなければ、notationもわからない。仮にnotationがわかっても、定義も分からなければ性質も分からない。学生はいつもこういう気分なんだろうなー、という感じ。まあ最後のだけはいくらかわかった。ただ今日の講演者に言いたい。黒板の使い方が下手すぎる。書く順番も消す順番も目茶目茶という人が多過ぎる。ちゃんと小生の講義のように、黒板の角に番号を書いておいて、書いた黒板はすぐ上へ、下の黒板に書いたらすぐ上へ上げて右へ。それを繰り返して一番右まで言ったら左へ戻っての繰り返し。結構そういう簡単なことが出来ない人が多い。わからない話を聴く時は、せめて自分が話をする時の反面教師として講演者を見ないと。まあ明日はわかりそうな話がいくつかあるので、批評抜きでゆっくり理解してこよう。詳細は1年後の報告集を見て勉強する。
さて集会の後は、寺井さん、木田さん、岸さんと小生の4人で中洲川端へ。魚屋がやっている飲み屋で、流石に魚が美味しかった。その後「博多屋台バーえびちゃん」へ。本当に屋台でバーがやっている。木田さんが色々知っているので、珍しいものを一口二口。小生はウィスキーを2杯。最近日本酒ばっかりだったので、たまのウィスキーは美味しかった。
で博多駅からホテルへ。「東横イン博多駅南」なんていう名前だから、駅から近いと思ったがさにあらず。「博多駅南」という町があって、そこの2丁目にある東横イン。歩くと駅から20分するそうだ。が、幸いにも無料送迎車が割合頻繁に出ているので、歩かなくて済む。直前に宿に電話しなかったら、そのシステムを知らず博多駅前を右往左往していたことだろう。ちょっと寂しい所だが、道路を渡るとセブンイレブンがあるので、まだ良かった。で通りの名前を見ると「竹下通り」。九大に行く途中には「横浜西」とか「舞鶴高校前」とか、本当にここは何県なんだかという感じ。「祇園」ていう駅もあるな。「明治通り」もあるらしい。…
ホテルでは柔道観戦。押さえ込みは20秒で1本、と言っていたが、昔は20秒で技あり、30秒で1本だったはずだが。旗判定も無くなり、延長ゴールデンスコアに成ったとか。うーむ、しばらく見ないとわからなくなるなー。
いかんもうすぐ日が変わる。そろそろ寝よ。