2024年11月23日土曜日

またしてもエポックに泊まっている

明日朝早いので、またしてもエポックに泊まっている。早目に起きて床屋へ行って、というのは昨晩の夜更かし(また下らん計算をしていた)で頓挫。起きたのは夕刻。相撲が終わってから髭を剃って、シャワーを浴びて出発。すき家でカレーを食べて、個研室にちょっと寄ってっ必要なものを拾ってからエポックへ。今日は祝日だからだろうか、何やら1階に団体がいた。カウンターで精算をされている方がいたが、80人くらいの分を一気に払うようだ。ご苦労様。こちらはいつもの通り3000円支払ってチェックイン。時々小生の名前を「貴幸」と書いてることがあるが、部屋を押さえた時に字が汚かったからか念のためというか聞かれ、「貴重品の貴に文章の章です」と答えておいたので、ちゃんと「貴章」に成ってた。

部屋に入ってから野球を見ている。見始めた時は4-1でリードしていたが、先発の早川が四球を結構出していて、1点差になって清水に交代。審判辛いな。まあここは逆転されるでしょう、と思って見てたら、投ゴロ併殺打と三振で何と抑えた。Dragon のリリーフ陣はやはり凄い。でそのすぐ裏に満塁からのワイルドピッチと清宮の2点タイムリーで再び4点差。すぐ3番手の北山が2点取られるも、またすぐその裏に辰己が2点タイムリー2ベースヒット。今日も勝ちそうだ。最後までゆっくり見てると明日の業務に支障が出るかもしれないので、そろそろ寝る支度をする。詳細は明日見よう。

明日解放されるのは多分6時過ぎだろうから、相撲の結果も分からない。まあ「サンデースポーツ」で見ればいいや。色々片付いてくると嬉しい。まあまだまだやることは目白押しなのだが。

2024年11月22日金曜日

ベネズエラに2点リードを許すもあっさり追い付き、牧がとどめの満塁ホームラン

日曜日に向けて(謎)生活リズムを整えて、万が一でも風邪をひいてはならん、の筈が、何か始めると熱中してしまう。昨晩も秘蔵の代数問題集をいじってたら意味不明な問題があって、考え始めてしまう。で結構な時間に成ってしまった。いかん、寝るぞ。

で目が覚めたら11時40分くらい。ダッシュで出掛ければ弁当が売り切れる前に職場に着くだろう、と12時半ちょいには着いた。が、弁当が売ってない。明日が祝日なのと関係あるのだろうか?仕方ない、生協で冷めた唐揚げ弁当を、と思ったら、今日も生協の前に揚げたての唐揚げの弁当を売ってるキッチンカーが。ちょっと時間が掛かって、食べる時間が短くなるが、やはり出来立ての方がいい、ということでそっちに並んで個研室で短時間で食べる。

1時から「代数学II」。まず有限次拡大がガロア拡大であることと拡大次数がガロア群の位数と一致することは同値(の簡易版)を証明して、でそれを幾つか例で見て、固定体を定義して、有限次ガロア拡大だと Gal(L/LH)=H を証明したあたりで時間。LGal(L/M)=M は来週。基本定理の主張を書いて証明して、例を幾つかやって、というところまでいきそうだ。今日で9回目だからね。面白くなってくるあたり。分からんちんな学生は?マークが頭の上を飛ぶ量が増えてきただろう。そろそろレポート問題を考えないといけないかな。

2時40分から代数的整数論のゼミ。今日はまず判別式が負の3次体の基本単数の計算を幾つか。まあ何か求まるんだな、という感じで、いまいちちゃんと聞いてなかった。その後 Minkowski の理論に突っ込む。フーリエ級数が何だとか重積分がどうしたとか測度の不変性が何だとか、聞き慣れない話題が多かったが、ちゃんと説明していたようだ。が、幾つか気に食わないこともあった。前半でギャップを埋めてないところがあったり、後半では内積を考える時に一方が零ベクトルだったら0に成るとか至極当たり前のことを一生懸命説明しだしたり。線形なものは何でも0を0に写すんです。まあ何はともあれ、大変だった。5時半ちょっとに終了。

その後個研室で気に成ったことをちょっと計算。そんなこんなしているうちに6時ちょい。一番高速道路が混む時間だが、まあ早目に帰りましょ、ということで職場を後に。高速道路は案の定渋滞。「事故渋滞11km」の表示を見て、ぎょっ!と思ったが、暫く進むと「京都南-茨木 事故渋滞11km」の表示。ちょっとほっとするも、混雑していることに違いはない。外環三条の交差点に辿り着いたのは7時過ぎ。腹が減ったし、はま寿司でも行くか、と思って行くと、こちらもかなりの混雑。明日は土曜日だし、しかも祝日だし、夜7時過ぎだしな。でも団体客は待たされるが、一人客はそんなに待たない。カウンターの両隣は二人組×2だったようだ。二人ならテーブルじゃなくてもいいのかな。でいつもの通り左折で出て大回りして帰ろうと思ったが、外環が案外すいてたので、右折してまっすぐ帰ってきた。

はま寿司に入る前に野球をちらっと見たら、3-0でリードしていた。住処に辿り着いた時点では3-2。才木が2ランホームランを打たれたようだ。その後6回表に2ランホームランとタイムリーヒットでひっくり返され2点差。うむ、と思って見ていたが、6回裏に坂倉がソロホームランで1点差、栗原が押し出し四球を選んであっさり同点。で次打者の牧が何と満塁ホームラン。ただいま9回表2死で大勢がマウンドにいる。もう勝つでしょう、という油断が怖い。最後まで引き締めないと。

「代数学II」の後始末が残っていたのを思い出して一作業。FFFTP でファイルを送って、Tera Term でちょっとホームページを直して、さて完了、と思った見たが、何やら forbidden というエラーメッセージ。昔ちょっとだけ UNIX をいじってた経験がこういう時に活きる。chmod でも実行すれば終わりでしょう、と思ったが、chmod の使い方を忘れてしまった。が、今はこんな時は「UNIX chmod」くらいで検索すればすぐ出てくる。思い出した。で完成。気に成ることが無いのはいいことです。

などと書いてしばし。大勢は1点取られたが、まあ大過無し。これで国際大会26連勝。何か今年は26という数字をよく聞く。Baystars が26年振りの日本シリーズ制覇、Hawks は26イニング連続無得点の日本シリーズタイ記録(29イニングの新記録まで伸びたが)とか。優勝するな。

大谷が MVP をとったらしい。DH としては史上初。まあ色々記録を残してるから、当然だろう。今年の野球は面白かった。まあ Baystars が Tigers も Giants も Hawks も破ったから楽しい気分でいられるから面白かったと言っている。これで Giants が日本シリーズまで制覇したら気分は最悪だったな。Hawks が優勝するのもそんなに楽しくはないが、まあ Giants よりはまし。残るはプレミア12優勝。明日、明後日で決まる。どうなるでしょう?

2024年11月21日木曜日

伊吹山知義「線型代数学」近代科学社(1600円+税)は今でも手に入る

やはり一日寝不足だと後日に響くな。今日も12時くらいまで起きられなかった。シャワーをざっと浴びて、12時20分くらいに出発。弁当を買って食べる時間はちょっとあるかも、と思ったが、信号の運が悪かったりなんだりで、12時50分くらいにやっと職場に着いて、弁当はもう売り切れていた。生協で買うほどの時間は無いので、ウェストウィングの1階の自動販売機でパンを一個買って齧ってゼミへ。

今日は Z[√2] で素数がどう分解するかの法則をルジャンドル記号で書いた後、第2補充法則を使って合同条件で書く話。虚二次体の場合の証明を真似てきたが、「虚部」という言葉を直さないといけなかったり、単数群が無限に成ることから生じる難しさで紛糾したり。でまあ三人寄れば文殊の知恵というわけで、紛糾したところも解決して、まあよかった。後で見直したら、± を付けないとまずい所が2か所ほどあったが、まあ軽微な修正で済むのでよし。次回以降のために TeX 化しておくことにする。で選手交代で、類数が1でない場合の虚二次体の章に突っ込む。順番の学生は春学期の初回を担当した学生だが、大学院に進学はしないが、相当な整数論好きというか整数論マニアというか。リュービルが Q(√-17) で169が二通りに既約元分解される例を書き残した話とか、Z23] で二通りに既約元分解される例の話をしたりとか。うん、まあこういうのを楽しくやりたいなら、大学院行って修了して本職に成って、より趣味で楽しむのがいいかもしれない。本筋の話もしていたが、(2,1+√-5) が Z[√-5] の素イデアルであることの証明はちょっと下手。まあだから趣味のままでいた方がいいのかな、という気もする。でちょっと分からないところがあったので教えてもらったりしているうちに4時20分くらいに成っていた。延長して申し訳ない。

その後線形代数。形式的な議論が続く所なので、準備して話す分には楽。学生はチンプンカンプンだろうが。7時45分くらいには大体目鼻が付いて、帰って野球を見ようか、と思ったが、火曜日の講義の資料を印刷しようと眺めているうちに、一箇所補足しようと思ってそう書いておいたのを思い出した。でちょっと読んでみる。うん、まあ普通の環でこう出来るかは分からないが、最大公約イデアルを素イデアル分解から求める方法をやったばかりなので、代数体の整数環なら問題無いな、ということでもうちょっと読んで、気付けば9時。結局こんな時間に成ってしまった。

寒いな。駐車場が遠いぞ。エンジンを掛けると、外気温9度。この前7度くらいまで下がった日があったが、今日の方が寒い。湿度の関係か?幸い風が殆ど無かったので、大丈夫だったが。が、ハンドルが冷たく、手袋を出した。でちゃんぽん亭で温かいものを食べよう、ということにして、南田山を左折。いつもの通り出入り口をちゃんと閉めない奴が多い。寒いから、虫が入るから、とちゃんと閉めてねと書いてあるんだが、読んでないんだろうか?銭湯通いしている頃いつも腹立っていたのが、浴場と脱衣所の間のドアをちゃんと閉めない奴が凄く多かったこと。まあ流石に銭湯だから、暫く経てば閉まるんだが、冬場で、しかもドアの近くにしか陣取れなかったと時は本当に嫌だった。ああいうのを気にしないような鈍感な奴が煙草のポイ捨てとか平気でやるんだろうな。講義に遅れた時とか、途中で色々理由があって出ていく時とかは後ろの出入り口を使うのが当然だと思うんだが、前の出入り口を平気で使う輩が結構いる。そういうデリカシーの無いのは大物に成れない気がするが。いや、逆に大物に成るのかな?知らんけど。

さて、先日話題にした伊吹山先生の線形代数の本だが、もう手に入らないだろうと書いたが、もしかしたら、と思って、生協と提携しているオンラインの本屋を調べたら、ある。近代科学社っていう出版社を知らないし、1987年初版の本だから、無いだろ、と思ったが。今日届いたので見てみると、2018年の初版第13刷。着々と売れていた、ということだろう。今時は本は売れなくなったろうな。2回生の線形代数を去年まで数年やっていたが、レポートに何を調べたか、誰に聞いたか、とかそういう情報は全部書け、と言っておいたら、何やら怪しげな名前のサイトに出ていた解答を写したという学生が多かった。本を調べるというのは最早遠い昔の話なのかな。メモを取るにもペンと紙でなく、スマホで写真だから。手で書き写す分には一度手を使って脳味噌で咀嚼するが、写真を撮るだけではちょっとな。写しておいて後で読み返せばいいが、してる?という気がする。今日の学生は珍しく二人とも大学ノートを持って板書していたが、タブレットを使う学生が増えてる。まあタブレットはまだ書いてるからね。えーと話がそれた。伊吹山知義「線型代数学」近代科学社、1600円+税(安い!)、買いましょう。

野球だが、また勝ったようだ。アメリカ相手に9-1。5回表にソロホームランで1点先制されるも、すぐ裏に坂倉タイムリー2ベース、小園タイムリー2点タイムリー3ベースであっさり逆転。7回裏に小園3ランホームラン、8回裏に桑原のタイムリーヒット、8回裏に小園が2ランホームラン。うーん、アメリカが一発攻勢に負けるか。凄いな。昨日レギュレーションを知ったのだが、東京で4チームが総当たりで1、2位と3、4位のグループ分けして、それから決勝と3位決定戦をやるそうだから、一つは負けてもよさそうだが、まあ負けないで済むならそれに越したことはない。負けるのがよりにもよって決勝、というのは勘弁して欲しいが。

などと書いてしばし。近代科学社のホームページを見てみた。東京理科大の先生の書いているシリーズ物や、新妻弘「独習ガロア理論」を出してる会社だと分かった。成程、面白そうな本が結構ある。まあ適宜買いましょう。

2024年11月20日水曜日

TeX の bm というパッケージを知り、\boldsymbol と打たなくてよくなった

昨日は超寝不足だったが、中々眠く成らなかった。で今日は床屋に行こう、と思ってんだが、寝付いた後は流石に疲れていたか全然起きられず、起きたらもう相撲が始まってる時間だった。12時間以上寝たことに成る。復活に時間が掛かるが、それでもやはり夜更かしは楽しいので起きていてしまう。前はそうなると必ず酒を呑んでいたが、最近は酒抜きでも起きていられるようになった。

で起きて相撲を途中から。宇良 vs. 平戸海の小兵対決は、2回物言いが付き、3番取った。最初の2番は平戸海が攻め込んでいたが、最後は宇良が優勢に進め、押し倒しで白星。面白かった。大の里は隆の勝に負け4敗。うむ。かたや隆の勝は1敗キープ。これで1敗は豊昇龍、琴櫻の両大関と、平幕隆の勝の3人に。隆の勝は一度優勝決定戦を経験している、今場所はどうでしょう?2大関のどちらかが優勝するのが相撲協会としては嬉しいだろうが、平幕優勝はそれはそれで面白いので、楽しみだ。

で上に書いたことの調べ物のために Yahoo! のページを見たら、北の富士勝昭さんが亡くなったというニュースが。解説をずっと休まれていたが、7月の名古屋場所で VTR 出演された時は元気そうだったが。火野正平が死んだというニュースもあった。子供の頃からのスターがどんどん亡くなっていく。前に石野真子だったが言っていたが、年取ってくるといいことない、知り合いがどんどんいなくなる、と。そうだな。親父殿も死にそうだし。まあ実家もこっちも近所付き合いがほぼ無いから、他人の通夜、葬式に出なくていいのはいいが。足立先生にはいつまでもお元気でいて欲しいが、まあ寿命ばかりは分からんからね。

足立先生と言えば、TeX が何やらおかしくて困っておいでのようだ。プリアンブルをコピペしたものを送っていただいたが、見ると特におかしなことは無い。謎だ。ただ、送付されたプリアンブルを見ていいことを一つ知った。bm というパッケージがあり、これを使うと \boldsymbol と打ち込んでいたのが \bm と短く打ち込むだけでいい。線形代数関係の物を TeX 打ちしていると、ベクトルが沢山出てくるから \bm でいいのは非常にありがたい。TeX に関しては毎日のように何か新しいものを知る。暇な時に色々調べてみよう。

2024年11月19日火曜日

月一の保健センター行はドラッグユタカが暫く閉店なので来週にすることに

今日は月一の保健センターの日だったので、早寝して早起きして、と先週は思っていた。しかし数日前、いつも薬を処方してもらってるドラッグユタカ山科店が改装だか何だかで昨日から24日まで休むらしいと知った。薬がもらえない。他のドラッグユタカでもいいかとも思ったが、新しい所へ行くと色々書かないといけなくて面倒だし、そうかと言って他の行ったことのある薬局でも新しい薬をもらうとどうしたと聞かれて面倒。薬のストックも十分あるし、来週にしよう、ということで、だらしない生活をした。いや、ちゃんと数学をしたんだけどね。昨日書いた判別式 D の二次無理数と「モ変形」で写りあうのはやはり判別式 D の二次無理数、というのの証明を考えた。勿論徒手空拳で考えるのは無理だと思うので、高木貞治「初等整数論講義」を引っ張り出してきて、睨めっこしたわけだが。で何やら結構計算しないといけないような証明に成っていて、嫌だな、と。まあ昨日学生がやっていたようなおぞましい “証明” よりはましそうだが。「数論序説」の証明も何だかよく分からないし、どうしよう、とああでもないこうでもないとやっているうちに、大分見えてきた。「初等整数論講義」に書いてある判じ物が何を言いたいか分かってきたので、「数論序説」の証明を考え直してみたら、ああ、そういうことか、と。「初等整数論講義」に出ている謎の式は行列の成分で、結局行列式の計算をすれば、おぞましい計算はいらないな、と。|tA|=|A| とか |AB|=|A||B| が役に立つ。ということで完成。数時間掛かった。TeX 化しようかと思ったが、寝ておかないといけないので、やめることにした。

で爆睡して講義に遅刻、というわけにはいかないので、テレビを消さずに横に成る。12時と1時にアラームが鳴るようにしてある。で1時に起きた。「徹子の部屋」の音声が聞こえてきた。この前話題にした風間俊介が出ていたが、とっちゃん坊やみたいな顔をしているが、もう41歳だと知ってびっくりした。4チャンネルに切り替えて、でちょっとお腹の調子が悪いので少し個室で座っていたが、賑やかな筈の「ゴゴスマ」が静か。戻って見ると、鈴木紗理奈が何やら真剣な表情で話している。途中からだから何だか分からないので、2時に成っていたし、職場へ向け出発。幸い小生の車は地下に行っておらず、すぐ乗れた。

2時40分から院生向け「数理科学特論1」。この前素イデアル分解の可能性の証明が何かおかしくて時間の兼ね合いで修正が無理そうだったのもあって、今日はそれから。ちょっとした書き間違いだけだった。でその後分数イデアルを導入してから、I⊂J ⇔ J|I とか、I+J の素イデアル分解が I,J の素イデアル分解から分かり、最大公約数みたいだよね、というあたりでチャイムが鳴った。今日も寝不足でハイだったので、がーっと喋り捲った。出席者が大分減ってきたが、まあいいです。小生のゼミの学生に向けてやっているので。単位認定は甘いので、まあいいでしょう、ということで。

寝不足だから、大渋滞に成る前に帰宅しようということで、すぐ職場を後にした。「瀬田東JCT-大津 渋滞」とか「京都東-京都南 渋滞」の表示だが、草津JCTからでないので、名神にすぐ合流できるだろうということで、安心。瀬田東JCTを過ぎたらちゃんと渋滞が始まった。で「この先渋滞14km」の表示でギョッとするが、そんなでも無かった。結構な距離 60km/h は出せていた。5時くらいには住処着。

で相撲がやっているのをすっかり忘れていて、仮眠してしまう。8時過ぎに起きて夕飯。その後久しぶりに「マツコの知らない世界」を見た。メンチカツの話をしていたが、メンチカツっておいしいよね。小学校の給食で一番好きだったメニューかもしれない。ラクトの豚カツ屋に対し A 堀先生も T 教授も手厳しかったが、A 堀先生はメンチカツはジューシーで旨いと言ってて、確かにそうだった。が、数年前に行ったら、味が目茶目茶落ちてた。その時この店には二度と来ないな、と思ったのを思い出した。東京の今半のメンチカツが美味しいとのこと。行ってみるか。

2、3メールを書いて、二次無理数のことを TeX 化して学生に送るか、と思ったが、面倒だ。分かってしまうとそれで終わりにしてしまい、書き散らかした紙が大量にある。面倒だがやるか。「証言者バラエティ アンタウオッチマン!」が終わるのは1時半過ぎだから、今からやればそれまでに終わるだろう。寝不足だから、今晩はゆっくり寝たい。今朝は寒かったし、明朝はもっと寒いようなことを言ってた。風邪をひかないようにしないと。日曜日までは調子を崩すわけにはいかないのでね。

2024年11月18日月曜日

「モ変形」で2次無理数の判別式が変わらないことの証明は?

今日も12時くらいまで起きられなかった。まあ月曜日は2時30分の講義終了後4時20分まで用事が無いので、ご飯を食べる時間があるのでいいです。シャワーを浴びて寝癖を直してから出発。

1時から「数学IV(線形代数)」。今日は先週やった直和であることの同値性を使って、幾つかのベクトル空間を直和分割して、で3個以上の場合も同様に定義出来て、判定条件もある、ということを例示。その後漸く写像の節に入った。写像って色々分かりにくいから、ちゃんと話したつもりだが、分かってもらえたろうか?大分時間が押してるので、後で manaba+R を見てね、ということにして程々に済ませて、その後線形写像をちょっと。定義してから、f が線形写像であるのは f(au+bv)=af(u)+bf(v), ∀a,b∈R, u,v∈V が同値とか。前に同僚が学生に「一まとめにすれば」とご気楽に話していたが、片方の含意はちゃんとベクトル空間の公理やら0倍が零ベクトルであることとか使わないといけないので、一言で済むようなものではないことを注意しておく。で正比例の関数が R から R への線形写像であることを示したら時間に成ってしまった。来週はいつもの通り色々例を出して、数ベクトル空間の場合の行列を掛けることによって得られる線形写像をたっぷりやる。結局同型写像を通して数ベクトル空間の計算に帰着させるわけだから、そこをちゃんとしておかないとね。

で生協で冷めた唐揚げ弁当を買おうと思っていたが、生協の前に唐揚げ弁当、唐揚げ丼を売っている車がいたので、そっちに変更。揚げ立て熱々というわけではないが、やはり温かいのはいい。で食べてから講義資料から来週に回す分をコピペしたり、ちょっとテキストの先を読んで、ダブってる部分を省いたりと作業。結構簡単に時間は過ぎていき、気付いたら4時を過ぎていた。人生は短いコーヒーにクリープ、だったか何かそんな CM があったな。「ゆっくり走ろう神奈川県」とか「ゆっくり走ろう、oh ローレル」とか耳に残ってるCMは結構ある。最近一部 SNS でダイクマというホームセンターが話題に成っていたが、皆一様に「♪ダイナミック・ダイクマー」と書いてる。耳に残るよね、やっぱり。

4時20分からゼミ。先週は一人欠席で、今週は別の学生が欠席。こんな時期に就職活動とか言ってるが大丈夫なんだろうか?知らんけど。今日は2次無理数の話。一人目がざっと復習をしてくれて、二人目がいよいよ2次無理数をやる。判別式とか「簡約されている」とか定義。で判別式が D の2次無理数と同値(高木貞治の本の「モ変形」というやつで移り合う、ということ)だとやはり判別式が D とか。群作用をあまりよく知らないのか一生懸命計算していたが、「モ変形」の逆変換も「モ変形」とか知ってれば一つはそんなに計算しないで済む。が、もう一方は破綻した。一生懸命物凄い計算をしていたが、どうにか成るだろうと思ったが、何かおかしい。まあここは一旦保留にしましょ、ということにして先に進む。が、その物凄い計算で時間を使ったらしく、オイラー・ラグランジュの定理の証明を勉強出来なかったそうだ。前は何だか分かってんだか分かってないんだか、ぐじゃらぐじゃらとやっていたが、最近は分からないことは分からないとはっきりさせてきているので、まあいいです。うまく出来るかどうかはその後の話だ。7時前には解放された。

その後部屋でもうちょっと線形代数。数ベクトル空間の場合を徒手空拳でどうにか出来ないかと奮闘していた所はテキストに階数を使ってエレガントにやっていたので、そこは資料から削除した。でもうちょっとやろうかというところで、ふと微分方程式について勉強しないといけないんだったのを思い出した。tsuno さんが伊吹山知義先生の線形代数の本にそういうことが書いてあって面白い、と言っていたのを思い出し、4階にある学科の資料室を見にいく。まだ資料室が6階にあった頃に見掛けた気がする。で行ってみるとあった。こそっと借りてくる。で9時過ぎに個研室を後にする。

土曜から日曜に掛けて職場に泊るので、その宿泊予約をエポックにしに行って、豚カツを食べに南田山の交差点を右折。で揚げ物は時間が掛かるから、ちょっと文庫本を、と思ったら無い。土曜日に出掛けた時に別の鞄に移して戻し忘れてた。まあいいや、ということで伊吹山先生の本を持っていった。面白いな。薄いが色々書いてある。いつ頃出版された本だろう?と思って見たら、昭和62年。小生が大学に入った年だな。まだ消費税が課される前。双対空間もジョルダン標準形も書いてある。もう少し早く見ておけばよかった。もう流石に手に入らないだろうな。まあいいや、こっそり借り続けよう。で豚カツに海老フライ一本付けて豪勢に。

しかし寒いな。車に乗った時の外気温は10度。がすぐ9度に下がり、走っているうちに8度に成った。で逢坂山の峠前の温度計は7度。明日の最高気温は13度とか。冬物を着ていかないといけないな。東京は昨日と今日で最高気温が10度も違ったと言ってた。勘弁して欲しいね。

帰宅してメールを見ると、足立先生が書き物をしたので点検してくれないか、とのご依頼。この辺の話題はここまで抽象的にやったことはないので、勉強になりそうだが大変そう。まあ来週からちょっと時間が出来るので、勉強しよう。とりあえず TeX のことを少々知っていただけると嬉しいので、\middle という命令のことを書いておく。山崎隆雄さんも知らなかったようで、前に教えてあげた。\left と \right を巧みに使って | を大きくする方法を前に T 教授に教わったが、全然覚えられなくて、毎回昔のファイルを開いてコピペしてた。\middle を知ってから凄く楽になった。TeX の本をたまに開くのもいいものです。TeX は奥が深いからね。そう言えばこの前 \{1,2,\dots\} でメモリーだかスタックだか何かが足りない、というメッセージを吐いて TeX が止まってしまった話を書いたが、何故急に出るようになったのだろうか?TeX Live のバージョンが新しいからかと思ったが、これを今打ってるパソコンの前のパソコンも末期に TeX Live 2024 にバージョンアップしたがエラーは出なかった。OS が 10 から 11 に成ったからだろうか?分からん。まあもうこれからは \{1,2,\ldots\} とするからいいです。

野球だが、勝ったようだ。11-3。これで全勝で東京に帰ってくる。次の試合は木曜日で、相手はアメリカ。大したメジャーリーガーがいないから大丈夫、みたいな楽観論もあるが、日本シリーズの結果を見ると、それはやめた方がいいよね、と思ってしまう。優勝するにはもう勝ち続けるしかないのだ。国際大会での連勝をどんどん伸ばしましょう。

2024年11月17日日曜日

侍ジャパンスーパーラウンドへ進出決定

昨日のふなごやは大忙しだった。近所の京都薬科大学のヨット部OBの呑み会だったようで、数年前に卒業して広島で働いている高橋君もわざわざ来ていた。で会うなり「優勝おめでとうございます!」と言われた。やはり Giants に勝ったというのがポイントが高かったようで、嬉しそうだった。まあ Carp はあんなことになったけどね。現役生が数名混じっていて、今日何やら大会があると言ってた。で現役生は少々早目に退散していったが、OB連中はもう一呑み。11時半くらいに全員帰っていった。で店長によると、昼も忙しかったそうで、ランチのお客さんが数名、Uber Eats、出前館と一気に来たようで、出前館は凄い量を一遍に頼まれたので断ったとか。まあ忙しいのはいいことです。暇過ぎると潰れちゃうからね。まあ夜はいつもの人に加え、昨日からのアルバイト女子がいたので、まあ大丈夫そうだった。聞いてみると薬大のヨット部の学生らしい。仲間は呑んでるのに自分は働いて、というのは大変だな。が、聞いてみると19歳らしいから、まだ呑めないのでよかったろう。でその娘は仕事が終わると帰って、結局いつもの通り3人で遅くまで。楽しかった。

で帰ってきてからパソコンの前で一作業。昨日 DCM で買った物の一つは Bluetooth 接続のマウス。使ってたマウスの左のボタンが時々接触不良になるが、大丈夫な時は全然問題無く動いたりと、挙動不審なので業を煮やした。ちょっと小さかったかな、という気がするが、まあいいです。で電池の入れ方が中々分からず一苦労した。でちゃんと使えるようになった。そんなこんなしているうちに相撲のダイジェストが始まっていた。急いで NHK 総合にチャンネルを合わせる。で見てからダウン。

何故いつもテレビの電源を落とさないで寝るんだろう?ということで相撲の音声が聞こえてきた。十両の取り組みから放送しているようだが、眠いので幕内の取り組み成るまで引き続き寝る。今日は柔道の選手がゲストに来ていて、色々柔道と相撲を対比していて面白かった。

プレミア12が7時プレーボールだが、放送自体は6時半開始。ということで ABC にチャンネルを合わせて、寝床でちょっとウダウダと。そうこうしているうちにちょと寝入ってしまった。気付くともう試合は始まっていた。今日の相手はキューバ。強豪だが、今日日本に負けるとオープニングラウンドで敗退、逆に日本は勝てばスーパーラウンドへ進出で、しかも1位抜け。でキューバどうしたというくらいで、5回終了時点で5-1と日本がリード。が6回にキューバが3点取り1点差。キューバはパ・リーグ防御率1位のモイネロを出してきたが、この前先発した試合は2回6失点と悪く、確か満塁ホームランを打たれたんじゃなかったかな。今日も満塁から押し出し四球と、相変わらず悪い。が、流石はキューバ。日本のエラーに付け込み同点に。うむ。しかしキューバはモイネロにこだわり、3イニング投げさせたが、8回に再びピンチを作り、栗原が犠牲フライ。浅かったが、代走で出た俊足の五十幡がホームインで勝ち越し。

などと書いてるうちにここまで走者を出していない藤平がリリーフに出たので、あっさり勝つでしょう、と気楽に構えていたら、1アウト満塁のピンチ。うむ。

で怖くて見ていられなかったが、その後2者三振に斬ってとって、無事勝利。よかった。野球大国キューバ敗退。最後雨で滑る中フォークを放らせたキャッチャー佐藤都志也は立派だ。明日勝って全勝で東京に帰りましょう。井端監督の言う通り、1点ずつ積み重ねていけたのがよかった。佐野が2打点。牧はドカベンの殿馬ばりの秘打・途中でバットを止めるタイムリーヒットが効いたな。この秘打は原辰徳の専売特許だと思っていたが。まあよかった。今晩は安心して寝られる。有働由美子はスタジオに控えていただろうが、ニュース番組内で野球を延長して放送して、もうこれからすぐドラマが始まると言ってた。無駄な時間だったね。まあギャラは出るのだろうからいいでしょう。

途中兵庫県知事の速報が入ってきたが、あのパワハラ親父が再選されたそうだ。兵庫の人は何を考えてるんだろう?パワハラに行った先々でお土産をねだって、自分がさぞかし特別な人間だと勘違いしてる輩を何故当選させる?まあ今までのようにいかないことを斎藤さんも知ったろうから、少しはましになる、という期待もあるのかもしれないが。知らんぞ。