昨晩は相当呑んだ。プロレスの後「ミラクル9」の2時間スペシャルを見たり。でちょっと部屋を片付けたら昔の研究ノートが出てきた。前に有限体のことで先輩に教わった事実の証明を自分で付けた記憶があるが、思い出せない。有限体の有限次拡大 L/K のノルム NL/K:L× → K× が全射であることが効いていたが、というのは記憶にあったが、どうにもうまくいかない。で出てきた研究ノートを見たら、書いてあった。成程、こうやるのか。もう1冊の研究ノートには判別式の仮因子を持つ代数体を見付けたがそれは証明が書いてない。まあ定義多項式が思い出せたのでいい。今度示す。
で相当な時間まで寝た。いつもの通り。起きたらもう結びの一番の終わった後。安青錦がインタビューを受けていたが、豊昇龍を破っての金星らしい。入門12場所での金星は年6場所制に成ってから最速らしい。大の里のスピード出世が話題だが、安青錦も凄いぞ。初日から大関、横綱、横綱と当てられて2勝1敗。いいんじゃないでしょうか。
Uber Eats にいつもの麻婆ライスと餃子を頼んだが、餃子のたれが付いてない。この前二つ付いてきたのを取っておいてよかった。で食べながら野球観戦開始。今日から Carp と。交流戦セ・リーグで唯一5割以上(5割丁度だが)のチームだが、ここのところ2カード連続3タテを食らうという落ち目。今日は防御率1点台の東と2点台前半の床田だから、投手戦に成るか、と思ったら案の定、7回を終わって0-0。途中用足しに立ってからパソコンの前に座っていて、最近マインスイーパーを始めるといいことがあるので、少し前から始めていたが、ジンクス通りで8回表に桑原が先制の1号ソロホームランを打つ。東は8回裏に2死満塁のピンチを作るも抑えて、9回はウィックが2死2、3塁のピンチを作るも三振でゲームセット。いやー、よかった。東はハーラーダービー単独トップの9勝目。かたや Carp は7連敗。Carp は毎年ばてるが、キャンプからの猛練習で疲れが出るのではと思うがどうなんだろうか。去年の9月の失速は酷かったからね。Carp と2ゲーム差に成ったので、Baystars の A クラスフィニッシュは固くなってきたか?いや、今年のキャッチフレーズは「横浜奪首」なのだ。まだ諦めるわけにはいかない。今日勝って借金1。雨で試合が中止だった 2位 Giants とは0.5ゲーム差。今日は Tigers は負けたので、9.5ゲーム差。まだまだ。
明日は水曜日なのに職場に行かなくていい。久し振り。ということで今晩も呑もうか、というのはやめておく。呑むと腹の調子が悪くなるからね。連荘はやらない方がいい。それに近所の鰻屋の100円引き券の期限が今週一杯なので、明日は食べに行く。ちゃんとしておかないと美味しく食べられない。今日は「キョコロヒー」が無いし、それなりの時間には寝よ。