昨晩の酒も楽しかった。また新しい味わいのワインに出会った。酒は面白いな。メニューを改変するとかで作業をされておられたが、作戦会議の時は大体揉める。店長とバイトの人が結構口論していた。そういう後の酒だから余計に旨く感じるだろう。ということで楽しかったわけだが。
で帰ってきて少ししてダウン。睡眠時間が極めて少ない状態だったので、流石に無理がきた。で半日くらい寝ていた。起きたらもう野球の始まってる時間。チャンネルを合わせると既に4点取られている…。頼みのジャクソンでも駄目か。1回表に2ランホームランとソロホームランで3失点したらしい。牧の特大のホームランで1点取り返したようだが、その後三者凡退が続く。チャンスを作っても点が入らず、そんなこんなしてるうちに森下に二本目のホームランを打たれ、もう駄目。オールスター開けは Giants に3連敗、Dragons に3連勝、TIgers に3連敗。火曜日からは Swallows と。今度は3連勝の番、と思ったら2連戦のようだ。その後はまた Giants と。やり返しましょう。まだ借金は2の3位。2位の Carp の貯金は2なので、まだまだ、という気がするが、Tigers が8連勝で貯金が15もある。まずいな。最短で7月16日にマジックナンバー点灯とか言ってる。2003年に7月8日にマジックナンバーが出たことがあるそうだが。何しても意地は見せないと。
かたやパ・リーグは目茶目茶混戦。首位 Fighters と2位 Buffaloes が1ゲーム差、その下の Hawks とは1ゲーム差。Lions は春先は好調だったが、Hawks が交流戦で大勝ちしたので、ちょっと落ちてきた。Hawks との差は5ゲーム。ちょっと厳しくなってきたかな。
この前のゼミで出た線形代数の定理だが、佐武先生の「線型代数学」を見たら出ていた。新装版を買ってあったが、ほぼ見ていなかったが、昔のより見易くなったので見る気が出た。見ると10年前に買ったようだ。まだ証明を読んでないが、A,B が正方行列とは限らない場合も AB の行列式を何らか書く定理があるのだな。まだ証明を読んでないが、明日にでも読んでみよう。今時の本は大体どれを見ても同じことが書いてあるが、昔の本は大事だ。数学の本はすぐ絶版に成るから、買えるうちに買っておいた方がいい。数学は研究費の使い道が出張と本を買うくらいしかないからどんどん使おう。木田さんの整数論の本も増補版が出たようだし、買おう。