2016年1月15日金曜日

高校の数学の教科書

昨日最近のブログを読み返してみると、何だか「激呑みした」、「気持ち悪い」とかそんなことばっかり書いてるな。酒もいい加減にしないと。と言いながら今晩も呑みに行くつもりなんだが。

さて、高校の数学の教科書を1セット買ってきた。高校生が何習ってるか知らないと線形代数の講義の内容を fix 出来ないので。で見てみると、相変わらず座標軸に平行な平面の方程式しか出てないな。と思ってみると、「発展」の所には一般の平面の方程式が書いてあった。外積も「発展」には出ている。じゃあ最初の1章は省略しようか、と思ったんだが、それも何だしなと。取りあえずシラバス入稿の締め切りまで10日ほどあるので、もう少し悩もう。あ、あと数学IIも見たんだが、xk の k≦3の縛りが取れて、2年生のうちに任意の自然数 k で xk が微分できるようになった。証明も「発展」のコーナーに出てた。いいことです。これで文系数学の入試問題作りも楽になるでしょう。

昨日は相撲のことを書き忘れたが、非常に面白い1番があった。蒼国来 vs. 宝富士。投げの打ち合い、しのぎ合い、組み合って機をうかがうといった力の入る1番で、3分40秒を越える力の入る一番。こういうのがもっとあると面白くていいな。今日は横綱の出る3番しか見ることは出来なかった(教科書を本屋に受け取りに行ってたからね)。今日の横綱は3人とも横綱相撲だった感じ。で高安、琴奨菊、白鵬と3人とも連勝を守って、6勝0敗。まだまだ面白くなるぞ。明日も見よう。