程々に寝る、と昨日書いたが、やはり早起きしないでいいとなると中々寝ようとしない。で線形代数の準備をしている最中に秘蔵の演習問題集を見ていたら、TeX で遊びたくなった。前に TeX に nicematrix というパッケージがあるのを知って多少遊んだが、それの続き。nicematrix を使うと何がいいかというと、連立方程式を解くなり逆行列を求める時に区切りの点線を書きたいが、\vdots だとブツブツ切れて、array 環境を使うと繋がるが実線に成ってしまう。破線が書きたいなーと随分前から思っていたが、それを実現してくれる。まあそれは大した魅力ではないが、いいのは斜め線を \ddots を幾つか書くとブツブツに成るのがちゃんと繋がるというのがいい。でジョルダン細胞を昔ながらの pmatrix 環境で書いたものの斜め線を繋がったものにしよう、ということで色々やるが、何かうまくいかなくて、何度も何度もやり返す。300ページを超えるファイルの一箇所だけ直すのに何遍も TeX を通し直すという、冷静に成ってみれば実に無駄なことをやっていた。test.tex とか temp.tex という色々試すためのファイルを作ってあるんだから、そっちでやればいいものを。寝不足で冷静でなかった証拠だな。で何とかなったが、もう相当な時間。阿呆や。で肝心の予習はほぼ全くしなかった。
で数時間寝て昼飯を食べに起きて、もう一度ちょっと寝て、4時くらいに起きた。4時半から会議なので、まあ丁度いい。相撲を見て4時半を待つ。で会議の時間に成ったので Zoom を起動。昨日の晩のうちにインストールはしておいたが、サインインしたりとかちょっと手間があって、でちゃんと会議に定時から出席出来た。今日は色々決めることがあった。あまり表に出せないものもあるが、まあ構わないのは来週の特別入試の監督決め。今年は受験生が多いそうだ。どの大学も学生を確保するために秋口から色々やっている。うちくらいでもそうなのだから、受験生の集まらない大学は大変だろう。この前ちょっと YouTube で群馬県の某所に大手私立大学がキャンパスを作り、駅も作って快速電車も止めて、とかやったのがやはり土地柄か受験生が集まらず、快速電車も減らされ、結局そのキャンパスを結構短期間で廃止した、という話題が出ていた。同時期に出来たニュータウンも大失敗で、街中を歩く人の姿も走る車の姿もほぼ無いという状態。受験生が集まらないとこういうことに成るんだな、とちょっとビックリした。まあ BKC は成功したと言えるだろうな。OIC はどうなんでしょうか?OIC って何、という人向けの解説。うちが少し前に開設した茨木のキャンパス。「大阪・茨木・キャンパス」略して OIC。
会議は6時くらいまで掛かった。相撲は流していたが、当然音声を消していたので、あまり分かっていないが、どうも大の里が阿炎に負けたようだ。むう。でその後先週やった「ミラクル9」の残り1時間くらいを見た。滋賀の名所として余呉湖を挙げていたが、行ったことないな。余呉湖とか賤ケ岳とか歴史ファンには馴染みのある地名。琵琶湖の北の方だから、行くなら今のうちだな。寒くなったら北琵琶湖は車では行けない。長浜より北は電車の本数が少ないから、電車で行くのはちょっとなという気がする。まだ異常気象で暑いから、まだ雪が降るのは先だろう。近い内に行きたい。
7時から野球の世界大会であるプレミア12。桑原が1番、牧が6番でスタメン。イケイケの桑原が四球を選んでチャンスをお膳立てし、3番辰己の犠牲フライで先制。まだチャンスが続いたが1点止まり。2回は1死満塁から2番小園の内野ゴロで1点もそれだけ。3回は2死1、3塁の場面でワイルドピッチで1点と、着々と加点も、1点ずつでちょっと欲求不満気味。が4回はショートが本塁へ悪送球している間に2得点。が、何かすっきりした点の取り方ではない。そんなこんなしているうちにソロホームランと2ランホームランで2点差にされる。むぅ。が、7回に牧がこの試合初めてのタイムリーヒットで3点差に。8回に森下に2点タイムリー2塁打、次打者栗原がタイムリー2ベースで9-3。これで決まり。オーストラリアは1回2アウトで早くも投手交代とかバタバタ気味で、2回も3回も投手を途中で替え、最終的には投手12人という凄いことをした。12人で一番放ったのは2番手投手の20球とか。必死の防戦だったのだろうが、まあ意味無かったね。監督の談話によれば慣れさせるのが目的だったようだが。明日は試合が無くて、明後日から台湾で数試合。優勝しろよ。
プレミア12では佐野は出なかったが、桑原、牧は目立った。やはりこの前の日本シリーズ制覇で気をよくしているのだろう。が、今日の Baystars はそれ以外にもいいことがあった。祐大がゴールデングラブ賞受賞。独立リーグ出身の選手の受賞は、12球団で初とか。いいですね。が、もっといいのが、佐野が残留してくれること。FA 権を行使するとか Giants が獲りにいってるとか嫌な情報があったが、FA 宣言せずに残留で、4年契約らしい。昔は横浜を離れるのが嬉しいみたいなことを言われたチームだが、最近では宮崎も桑原も戸柱も康晃も残ってくれた。嬉しいね。関西の番組では Tigers の原口、大山が FA 宣言したのが結構な大ニュースに成ってた。原口は少し前からそうすると言っていたが、大山のは寝耳に水だったようだ。去年優勝したチームが魅力的でないということだろうか?Hawks の甲斐も FA 宣言したようで、こちらも Giants が狙っているとか。90勝して日本シリーズに出たチームなのだがな。Hawks で思い出した。正力松太郎賞の候補にぶっちぎりのリーグ優勝をした Hawks の小久保監督を推す声が多かったようだが、その Hawks の会長の王さんが番長を推挙してくれたとか。王さんにしたら日本一(Hawks はリーグ優勝してるから、優勝したら日本一を名乗ってよい)に成れなかったのが口惜しいのだろうな。
そうそう忘れていたことをもう一つ思い出した。知られている最大の素数の記録が更新されたそうだ。2136279841-1 だそうで、52番目のメルセンヌ素数、桁数は4102万4320。凄いね。何年か前にTシャツで「Lagest known prime」の下に数字がバーッと書いてあるものを見付けて買って、夏場はそれを着て学内をうろついていたんだが、誰も何の反応も示してくれなかった。まあ数字がバーッと書いてあるとはいっても「… digits omitted」とは書いてあり、全桁書いてあるわけではないが。まあそれはそうで、今回のよりは小さいと言っても物凄い桁数だからね。本にすると凄い厚みに成るので、成人男子が着るシャツに印刷出来るわけはない。印刷がちゃちでもう大分かすれてきたから、もう着ないかな。