呑みながら計算するとロクなことがなくて、下らんミスを連発。方程式を解いた後検算するが、全然合わない。何遍解いても同じ結果なので、あってるはずなんだが、と思って代入するとおかしい。何だと思ったら、a 倍するのを忘れていただけという本当に下らん。分かった時は力抜けた。銀行の人が来ることに成ってるので、もう起きていようということにした。で銀行の人が来たが、来週また来るそうだ。鬱陶しい。金のことで時間を使うのは好きじゃないんだがな。でそれからすぐダウン。
テレビが付けっ放しだったのはいつもの通り。それでも結構熟睡したようだ。7時からの「ミラクル9」の音が聞こえてきたので起きて、追っ掛け再生。面白かった。横浜市営地下鉄に「伊勢佐木長者町」という駅があるが、「長者町」という名前に成る予定だったのが「伊勢佐木町ブルース」という歌で有名な伊勢佐木町の意見が通って「伊勢佐木長者町」に成ったらしい、という話をしていた。開通当時は地下鉄は上大岡-伊勢佐木長者町という変な路線だったが、今では快速は伊勢佐木長者町は通過する。まあ仕方ないなという気がする。親父殿の見舞いに行った帰りに乗ったバスは桜木町駅行だったが、何か目茶目茶大回りして、嫌になって伊勢佐木長者町駅前のバス停で降りて地下鉄に乗ったが、ホームは結構閑散としていた。
何か火事が多いらしい。寒くなってきてストーブを使う人が増えたのだろうか?昨日凄い雨が降ったから、乾燥しているということはないと思うが。気を付けないとね。まあ小生台所には立たないし、ストーブは使ってないので大丈夫だと思うが。が、電気のコードのカバーが途中で破れて、そこから発火ということはあるようだし、埃がたまってコンセントの差込口から発火ということもあるようだ。小生の部屋はゴミ部屋だから、気を付けないといけないね。