2015年1月30日金曜日

採点中

「採点中」というのは、やはり英語では現在進行形を使うんだろうか?業界で「投稿中」という意味不明な言葉があるが、これは英語では “submitted” と言っている。そもそも「投稿中」というのは現在進行形になるべきであって、“submitted” は「投稿済み」が正しい対訳ではないか、ともう20年くらい前から思っているんだが。まあ習慣には逆らわないことにする。

さて1科目「採点中」。思いの他出来が良かった。この前「あ、こりゃ悲惨な結果になるわ」と思ったのは、試験開始後30分で出て行った学生たちの答案を見たからで、最後まで残っている学生の「中には」そこそこ出来ているのもいた。(もちろん出来ていない答案もあるから、期待しないように。)で1問、1行で正答が書ける問題があったんだが、それの正解率は0%。色々難しいことをやってくれてはる。今年は試験の講評を書くだな。去年までは面倒でさぼっていたんだが、今年は絶対書いて、学生に自分の出来なさを知らせてくれよう。(と言いながらA+もいるんだが。)

で「採点中」なのだが、メイルが来て「ふなごやナウ」という題目だったので、つい行ってしまった。「勉強中くらいは電話の電源は切るように」とか、「ゼミの準備に○○時間」(○○の正確な数値は忘れた)ということをホームページで書いている先生が小生の知り合いにいるが、そういう先生方から見たら、小生は教師失格である。まあいつも言っている様に、「夜の教授会」は人間形成に欠かせないから、行ったんだけどね。そこで滋賀医大で英語を教えているアメリカ人と出合った。そこそこわかるから、彼の発言に相槌を打ってきた。他の客から「ここは日本や、日本語しゃべれ!」と突込みがあって、いざ喋りだすと結構日本語が使える人だった。だけど Jay 君やその友達にははるかに適わない。近いうちにまた来るそうなので、お互いnativeな言葉を使えるように訓練しておきましょう。

Jay 君は最近行方不明。いつ店が開くのか、誰にも分からない。酒屋が困っている。オーダーだけ受けて、物を納入できないから、お金と交換できないとか。あいつも困った男だ。(「漢」を使ってはいけない。)

2015年1月28日水曜日

アゲイン 28年目の甲子園

昨晩もまた妙な夢を見た。Buffaloesチームが押しかけてくる夢。場所は例によって生家。今のBuffaloes なら “Orix” と書いたユニホームで来そうなもんだが、着ているのは何故か「近鉄Buffaloes」のユニフォーム。しかも他界したはずの仰木監督が先導している。「近鉄時代のBuffaloesのユニフォーム、僕買ったんですけどねー、仰木監督のも新井コーチのも無くて○○選手のしか買えなかったんですよ」(本人が不愉快に成るといけないので伏字。)で何故か中村紀洋が「バッティングコーチをやってます中村です」と自己紹介してきた。紀の処遇はまだ決まっていないはずだが?というところでぼやーっと目が覚めた感じ。が、まだ頭の中では、アイロンをかけている親父の向こうに本格的な野球場が見える、というわけのわからない夢で相変わらず眠りが浅い。

なぜこんなに野球の夢を見るのかと思ったら、映画「アゲイン~28年目の甲子園」のテーマソングが浜田省吾の「夢の続き」なせいかもしれない。宣伝?えぇ、そうです。浜田省吾の「Dream Catcher」も是非お買いくださりませ。初回限定版(だと思うが)昔のシングルレコードのサイズで売っています。ポスター付き。買え!(桑谷さん、龍野さんは特にね。)

昨日までちょっと無気力状態が続いていて、中々しんどかったのだが、昨日は血液検査と教授会のため職場へ。ついでに答案を受け取ってきた。採点するとまた無気力状態に戻るので、放置している。また答案を見たら無気力状態に戻るから、あと1日くらい寝かせておくことにする。

2月1日からは、仕事に集中するため、10日まで禁酒。ということで今週一杯はちょっと無茶吞みをすることにしている。で昨晩行った2軒目で、小生を含めて4人いた客のうち3人がスマホのパズルゲームにのめりこんでいた。小生?やらないよ。禁酒したのにゲームにのめりこんでは元も子もない。だからずーっとBGM代わりに1人で浜田省吾の歌を歌っていた。そしたら効果覿面。ステージ49が出来なくて苦しんでいた人があっと言う間にクリアできて、ステージ50も速攻でクリア。うーん、脳味噌の活性化には浜省かな?で曲漁りをしている最中にびっくり。もう「夢の続き」が一覧表にあるではないか。うーん、残念。まだ歌いこめるほど聞いてないので、我慢せざるを得なかった。来週は結構仕事のある日が多いので、通勤時に歌えるほど聞こうと思っている。ま、仕事が優先だけどね。







2015年1月25日日曜日

妙な夢を繰り返し見た

昨日の寝不足のためか、早めに寝付けた。が妙な夢でうなされて起きた。「俺はお前のn乗元だぞー!」とか言うわけの分からない奴に追いかけられる夢。逃げたら今度は兄者のn乗元と、何故か床島佳子のn乗元が追いかけてくるという全く意味不明な夢。起こされたらまた寝られなくなってしまった。何とか4時くらいには寝付く。今度は野球選手が多数出場する夢。場所は何故か生家。川の向こう側が良く見えるようになっていて(本当は障害物が多かったのだが)、そこで野球をしている。で選手が大挙して小生の生家に押しかけてくる、という内容。たまたまその中にデーブ大久保がいて、「今野球やってた所大久保って言うんですよ」と教えてあげるなど、意味不明。(川の向こう側が大久保という町なのは本当。)夢を見る時は大概眠りが浅い時だと言うが、確かにその通りで起きた後の眠いこと疲れていること、たまらんかった。セコムの人が火災報知機の点検に来なかったらそのまままた寝るところだった。

セコムの人の帰った後は、ちょっと野暮用で出掛ける。知人の身内自慢をうんと聞かされてきて、肝心な話が出来ずへとへとになって帰ってきた。でテレビを1チャンネルに合わせて相撲観戦。千秋楽だけあっていつもより30分ばかり展開が早く、残り5番というところから観戦スタート。逸ノ城はまだ色々欠点があるようだ。北ノ富士さんも大分駄目出しをしていた。でこれより3役。豪栄道は今場所一番と皆が認めるような一番でカド番を脱出。良かった。豪栄道ファンとしては毎日切なかったのだが、ようやく大関らしい一番を見せてくれた。一皮向けてくれることを期待。稀勢の里はまだまだ横綱の座は遠いことが証明されてしまい、最後は白鵬にはまだ適う力士がいないことも証明されて、全勝優勝。いやー疲れる一日だった。こういう時は一杯プハーッと行きたいところだが、明後日ちょっと検査があるので、火曜の晩まで酒は抜き。今日も早く寝ることにする。おっと「サンデースポーツ」だけは見るかな。

昨日の試験の出来の悪かった理由だが、前期と同じで何故か代数の試験の日に関数解析のテストが、しかも中30分で続けてあるようで、皆は関数解析に力を入れていた、ということにする。関数解析の担当の先生には出来を聞かないことにしよう。そうしないと両者傷ついて終わり、ということになりそうだから。

2015年1月24日土曜日

長い1日

12時に寝て1時に起きた、とか書くと凄い長時間寝たように見えるがさにあらず。寝たのは深夜12時で起きたのは深夜1時。そう、1時間しか寝ていないのである。目が覚めた後は寝ようと努力するも眠くならず。仕方ないのでコンビニでビールを数本買ってきて、ポケコンや関数電卓いじりをしながらちびちびと。ポケコンにも3次方程式を解くプログラムが入っていた。計算精度は関数電卓より上。うん、今度からこっちを使おう。とか、関数電卓はある程度πに近い値になると 3.141592654 (四捨五入の関係で10桁目は4と表示される)ではなくπと表示される。1/(1+x2) を0から1まで定積分するとπ/4 と表示される。これは面白い、ということで高木貞治「初等整数論講義」を引っ張り出してきて、どの近似分数だとπと表示されるか、など。時間は果てしなく過ぎていくのだった。ビールはとっくに空に成っていたが、もう明るくなってきたので、試験監督に遅れないよう、早めに住処を立つ。

試験は「代数学II」。体の拡大とガロア理論。毎年講義をやってて一番楽しいのがこの科目なんだが、採点する段になって一番脱力する科目でもある。今年も「あー、何でこんなことになるんだ!」という感じに成りそうである。

試験は4時過ぎに終了したので、色々ごそごそやって4時半には職場を離れる。帰宅後は大相撲。逸ノ城 vs. 照の富士戦は力の入る一番だった。何しろ水入りがあったくらいだから。どっちも出ように出られず引こうに引けずといった好一番であった。ただ解説の九重親方曰く「2人とももっと早く決着の着く相撲を覚えないとだめですよ」と手厳しい一言があった。大横綱は言うことが違う。豪栄道は勝って、何とか7勝7敗まで持ち込んだ。よし相撲はここまで。これから床屋だ。

ということで床屋へ。猛暑の時期に行ったきり行ってなかったらしい。どうりでぼさぼさに成っていたわけだ。髭もすっきり。食事をして帰ってきて、今「相棒」を1話分見終わったところ。ということで寝不足だし、早いとこ寝ますわ。

2015年1月23日金曜日

白鵬大記録達成!

今日の相撲は何と言っても結びの白鵬 vs. 稀勢の里。この一番で白鵬の優勝が決まるかも、という一番。もちろん集中して見る。でこれが何と同体で撮り直し。見せてくれるじゃないの、稀勢の里。で取り直しの一番は、白鵬が貫禄を見せて堂々の勝利。これで大鵬の32回の優勝を追い抜いて、ついに単独トップの33回目の優勝。白鵬まだ若いからね。これから何回優勝するんだろうか?脅かす日本人は出てくるんだろうか?まだまだ相撲は見逃せないね。

白鵬にはもう一つ大記録が。48場所連続二桁勝利。これは連続出場を続けていない限り出来る記録ではない。千代の富士も貴乃花も作れなかった大記録だ。すごい。

今場所もう一人見逃せないのが豪栄道。今日勝って6勝7敗。カド番脱出まであと2勝。が、ここから先は当然横綱、大関が相手。脱出出来るんでしょうか?大関3場所でカド番なんていうみっともない状態から脱出して欲しい。強かった豪栄道を思い出して欲しい。頑張れ。

相撲が終わった後、ちょっと関数電卓をいじっていたら、さすが最近の関数電卓。三次方程式を解く機能が付いていた。ポケコンでも三次方程式が解けるし、両方上手に使いわけよう。

2015年1月20日火曜日

講義終了

本当は「昨日」、「昨晩」なのだが、以下面倒くさいので、「今日」、「今晩」で統一することにする。

さて今日は講義最終日。「特殊講義(専門)」、「線形代数演習II」、「卒業研究」と無難(だと思うけどね)にこなしてくる。で「卒業研究」無事終了ということで、今晩は学生を引き連れて呑みに行った。4年(乃至それ以上)いる学生でも知らないことは山ほどあるようで、話していい範囲の内輪話を大分してきた。学生も学生側で、色々こっちの知らない話を話してくれて、とても有意義だった。来年度の卒研は2人…。さてどう運営したものか。

去年も書いたような気がするが、X4-2 を因数分解できない大学生が増えている。X3-2=(X-21/3)(X-ω21/3))(X-ω221/3) の意味が全く分かっていないらしい。いやもちろんωはちゃんと定義するよ。ただωが1の3乗根ということが分かっていないらしい。まあ来年度から入ってくる学生は心配ないが、ちょっと3回生の代数の講義もひねり直さないといけねぇな、と思った次第。

そんなこんなを学生と話してるうちに23時。今日の電車はあと3本、というところで呑み会はお流れ。みな大学のそばに住んでいるようなので、一人で電車で。「よし今日は『也』に寄ってそれから『らくざ』で終わりにしよう」と思ったら、「也」は月曜日は定休日だった。ということで「らくざ」へ直で。モヒートとウィスキー数杯で終わりにした。明日は用事があるわけではないが、ちょっとずつ酒を減らしていく方向で努力していく。今のところ近い用事は、土日の定期試験監督、火曜日(≠明日)に血液検査をやった後答案受け取り、4科目採点、というところ。4科目採点、というと大変なようだが、3科目は楽に採点できるはず。なぜって?さぁね。

2015年1月17日土曜日

丁度20年

阪神・淡路大震災から丁度20年だそうな。今日はセンター試験だ、という頭しかなかったので、正直忘れていた。あの日は横浜もちょっとだけ揺れた。でラジオで速報を聞こうと思ったら、何か西日本の地名ばかり出てきて、「ん?珍しいな」と思って1階へ降りてテレビを付けるとどんどん入ってくる情報が酷くなってきて、挙句は神戸の街中で高層ビルがぶっ倒れていたり、高速道路が横倒しに成っていたりと、…。思わず絶句したのだった。あの日は本当に凄かったな。同じ年に地下鉄サリン事件が起きて、1995年は凄い年だった。

さてセンター試験。特別天気が悪いとかそういうこともなく、一日目は無事終了のようだ。数学は明日らしいが、いわゆる「ゆとり世代」とその後の世代には、経過措置として今年度限り別の問題が用意されているらしい。いや、別に旧課程の学生が新課程の問題を解いても問題は無いらしいが。ただ得点調整をするの面倒そうやね。まあ何にしても無事に終わることを願う。

今日初めて相撲を見た。やっているのすら忘れていたくらいここ数日ちょっとテンパッテいた。で今日例によって白鵬が単独トップに立ったそうだ。33回目の優勝(大鵬越え)見えたかな?

2015年1月16日金曜日

箸あります

近所の呑み屋に行ったら、「箸ありますよ、持ってきません?マイ箸作りません?」と言うからどれくらいあると思ったら、ダンボール3箱。若狭塗りで、先端が滑りにくく加工してある。何故こんなに?と思ったら全て不良品らしい。長さがちょっとちがったり、色がちょっと違ったりしてペアに出来ないなど、何らかの理由だが使用には十分。店では割り箸を使っていたそうだが、これからはその不良品を客用の箸として使うらしい。いいことです。「MOTTAINAI」と印字された箸が大量にあったが、あんなに沢山捨てるなんてよっぽど「MOTTAINAI」。

出所はどこかと言うと、店長夫人の従兄弟らしい。前にも不良品を送ってきたことがあったそうだが、その時はせいぜい50本くらいだったそうだ。で「じゃあ今度も」と言ったら上述の量で送られてきたそうだ。「新手の嫌がらせでは?」と随分盛り上がった。その時居た客と店長が几帳面な人たちで、箱の中身を全部出し、寄り分けを行っていた。その甲斐あってか大分整理できた。山科の「こてっぱん」に行くと箸を大量にくれるで。今がチャンス。

2015年1月14日水曜日

♫眠れない夜と 雨の日には

何故かblogの書いた順と公表された順が逆転している。何か変な操作でもやらかしたのでしょう。まあどうでもいい内容なので、気にしないことにする。

昨日は12時に目が覚めて、「そろそろ起きるか」と思ったら夜中の12時だった。今日も夜中に目が覚めて、こんなものを書いている次第。どうもいかんね。ぐっすり眠れない。まあ明日は一コマだけだから、このまま起きていても支障は無いが、もう一度寝るべくトライしてみる。最終回の講義が休講じゃしゃれにならないからね。火曜日は昨日で最終回。何とか乗り切った。水曜日は今日が最終回で、月曜日は来週が最終回。で講義もそれで終わり。ゼミも最後ということだから、連中を連れて呑みに行くとする。やっぱり1年で本1冊読み終わるのは気分がよろしい。来年度は二人しかいないし、一人は他大学の大学院希望だから、どう回して行こうかそろそろ考えないといけない。卒業する予定の学生は青木先生の本で良いとして、もう一人は本人の希望を聞くと保型形式のゼミか何かをした方がいいのだろうが、それだと毎週順番が回ってくることになるし、卒業する予定の学生に保型形式のゼミに付き合わせるのも何か何だな、という気もする。まあいいや、しばらく悩もう。

2015年1月13日火曜日

新年初呑み

昨日書いた通り、新年初呑みに行ってきた。「開口」->「也」->「南国」という予定だったのだが、一軒目が盛り上がりすぎて、「也」はパス。今度行きます。開口に居る間8日になった。誕生日である。小生のほかには開口のマスターと、いつも「らくざ」でお目にかかるめがねの御仁。複雑割には二日目の危険一歩

祝日の過ごし方

成人の日はさすがに当大学も休みにしてくれる。式典に出席したい学生も多いだろうという、ささやかな配慮でしょう。が、その分10日(土)に授業をやらされたのでたまらないが。なにしろ月曜日は昼の1時から夜の7時30分まで、途中10分休憩をはさみつつぶっ通し、というとんでもないスケジュール。ただ幸い(と言ってはいけないが)、ゼミ4人のところ2人休んでくれたので、通常より1時間以上早く終わった。終わった後は新年2度目のあいさつ回り。

さて昨日から今にかけてだが、起床昼の12時。飯を食べて「相棒」の2時間ものを見ていたんだが、眠くなって再びダウン。3時間くらい寝ただろうか。「相棒」の続きを見て、晩飯を食べて、もう9時頃には寝てしまった。が、日が変わって30分後くらいにちょっと用足しがしたくて目が覚めた。で今に至る、ということである。さてこれからどうしよう。明日(今日ね)は一コマだけだから、このまま起きていてもいいんだが、講義の後にちょっと会議が2件続くので、やはり寝た方が良いに違いない。吞むか?明日は14時40分からの講義だから、今ちょっと吞むくらいなら、寝坊するほどのことも無いだろう。さてどうしたものか。正解は後日。

2015年1月11日日曜日

新年あいさつ回り

7日から8日に誕生日をした後、その後は一人誕生日パーティ。住処でケーキを食べコーヒ ーを飲み、ささやかなバースデーパーティー。ケーキで一人誕生日も悪くない

その後近所の呑み屋を歩いて、新年飲み染め。今日だけで5件。まあ仕事に影響が出ないようにしてきたから、来週と1月17日の講義はぶじすます予定。あと1、2週間か頑張る。

2015年1月7日水曜日

新年初呑み

13時から大学院の講義。やっぱり怠けていたせいか、昨日の講義1コマだけで肩に張りが出ていて、腕を上げて字を書くのが辛かった。今週は土曜日に成人の日(珍しく講義が無い日)の代わりをやることに成っているので、もう少し鍛えておかないといけない。

これから新年初呑みに出かける。中10日開けての酒だから、今日は回ることでしょう。多分呑んでいる最中に誕生日になる。お祝いということでただ酒にしてくれないだろうか?

2015年1月6日火曜日

肩が温まっていない

今日から講義。代数学II。有限体の所で一箇所証明が滅茶苦茶だったところがあったので、まず修正。その後代数学の基本定理をガロア理論を用いて証明。久々の講義だったので、疲れた。それだけでなく、腕が重い。怠けた生活をしていたせいで、肩が温まっていない。シコースキーのように何度も腕をぐるぐる回して、何とか切り抜けた。明日も講義だが、明日は少しはましになるでしょう。

帰宅後は線形代数の演習問題作り。暮れから新年にかけてやるつもりでいたのだが、困ったことにテキストを大学に忘れてきていた。固有値、固有ベクトルの所は用語が定まっていないので、講義でどんな用語を使ったかわからないと困るし、それにどこまでどの程度やったかはテキストを見ないと皆目見当がつかない。というわけで今日やったと言う訳。あと2回あるが、1回分が今日出来た。最終回はテストをやることにしているので、少し時間を掛けて作らないといけない。明日以降頑張って作る。

2015年1月5日月曜日

明日から平常営業

明日からうちの大学は平常授業に戻る。というわけで、さっき横浜から戻ってきた。非常にだらけた日々を過ごしていたので、元に戻すのが大変だ。まあ帰りの新幹線の中で2時間みっちり演習問題作りをして感覚は戻るでしょう。

山科駅で降りて住処までの帰途、雪が大分残っているのが見て取れた。何しろ20cm以上降ったそうだから。もう雪は結構。通勤出来ないと困るんでね。とりあえずあと8コマやれば今年度の講義は終わるので、それまでに降らなければいいや。

「科捜研の女」のスペシャルがやるらしいが、去年の年末にやったスペシャルを見逃しているので、今度は見逃さないようにしないと。いつやるかちゃんと調べて、早めに録画予約しよう。

2015年1月4日日曜日

青山学院優勝

早起きするつもりだったが、昨日は寝たのが遅かったため、寝坊した。丁度鶴見中継所のあたりでおきるという体たらく。まあ青山学院優勝という、奇跡的なシーンを目にすることが出来たのでよかったが。

駅伝終了後、眠いのでまた2時間ばかり寝る。その後年賀状を買いに外出。いや、年賀状は年明け前に買ったんだが、行方不明になってしまったので、再度買ってきた、というわけ。小生の住処はブラックホールだが、実家もそうなっているとは思わなかった。で返事を書いて、投函してくる。まあ実家に年賀状を下さるのは数名で、大抵の人は山科の住処に書いてくるから、帰ってから急いで返事を10枚以上書かないといけない。面倒だ。もうそろそろ年賀状出すのやめようかな。

明日は早起きしないので、今日はもうちょっと経ってから風呂に入って寝る。じゃ!

2015年1月3日土曜日

テレビを見るにも程がある

朝8時半頃起床。そこから箱根駅伝を見始める。まさか青山学院が往路優勝するとは、想像もしていなかった。これだから駅伝はやめられない。さて明日(今日ね)も起きて見よう。

駅伝終了後は、大学ラグビー、「新春さんまのまま」、「グルグル99」、「トンネルズのスポーツ王は俺だ」をちょっと見て、新春恒例「しむ・鶴」、「しくじり先生」と、食べてるかトイレ行っている以外はずーっとテレビに貼り付け。軽く15時間くらいはテレビが付けっぱなしだったことになる。いくらなんでも新記録だ。いかに実家に作業場が無いとは言え、ちょっとテレビ付け過ぎる。これから一仕事、と思ったんだが、明日の箱根駅伝を見損ねたくないので、今日は何事も無く寝る。

2015年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年は少しはいい年にしたいです。皆さんにもご多幸が訪れますように。