2016年7月30日土曜日

安朱小学校夏祭り

昨日「諸事情」と書いていたのは、「安朱小学校夏祭り」でやきソバを売ることであった。で先週説明会があって、「これはとんでもないものに巻き込まれたぞ」という感じであったが、やってみたらそうでもなかった。小生料理経験が全くと言っていいほどないので、やるのは完成品に箸を添付して、適当に積み重ねて、人が来たら売るだけ、という単純なルーチンワークだった。もちろん暑いし疲れるんだが、まあよかった。おにぎり2個をもらって18時頃退散。

そもそも何でこんなものに参加することになったかというと、各町内会から数名ヴォランティアを出すことになっているのだが、町内会長(注:小生の住んでいるマンションが一つの町内会になっている)がすっかり忘れていたらしく、何人かに声掛けして、応じたうちの1人が小生というわけ。一応町内会の役員にもさせられていることだし、ここで町内会長に貸しを一つ作っておくのもいいかというわけ。

さて帰宅後は野球が始まっていた。今日も黒田をノックアウトして、あっさり勝利、と思ったらそうはいかない。6点差で迎えた9回裏に、ザガースキーが独り相撲して、小窪の満塁ホームランで2点差。もうこうなったら康晃しかいない、ということで登場し、後は無難に抑えた。これで貯金1。あいにく2位のGiants が勝ってしまったので、差は1のまま。まー明日Giantsが負けることを祈って、12球団唯一3連敗のないCarpを3タテしてやりましょう。再度言うがGiantsが負けることを祈ります。そうしないとまた「メークなんちゃら」言い出しかねないから。メークは “make makefile” か “make install” か “make clean” くらいにしましょうや。

福留が最年長サイクルヒットとか。前の記録は山本浩二(Carp)の36歳6ヶ月だそうだが、福留は39歳3ヶ月。凄い。39歳に成っても3塁打が打てるだけで感動ものだ。

で野球が済んで、状況を一通り確認したし、さぁ寝るか、と思ったのだが、今日は土用の丑の日。鰻を食わないわけにはいかない。で吉野家へ行って、「うな重3枚、肝吸い付き」を食して帰ってきた。1760円。案外安い。関東風の柔らかい鰻で、非常に満足。え、そんなに食うから太るんだって?まあそうでしょうね。今日も祭りで、「てっぺん」の大将に久々に会ったら、「どしたの、そんなに太っちゃって?」と言われたが、数年会ってないだけでそう言われるとは。まあ鰻は特別。この時期を逃したら、関西風の皮のパリッとした奴しか食えなくなるのでね。

2016年7月29日金曜日

ついに筒香単独トップ

昨日の試合はひどかったが、今日のもひどかった。

B 3 0 2 3 6 5 0 0 0
C 0 1 1 0 0 0 0 0 1

Baystarsはホームラン5発!特に筒香が3ラン2発。31号でついに30本の山田を抜いてホームランダービー単独トップに立つ。凄い。ロペス2ラン、桑原3ラン、梶谷満塁弾ももちろん凄いんだが、やっぱり今日は筒香でしょう。プロ野球史上初の月間6度目となる1試合2本塁打!。で再び5割復帰。生憎と Giants が勝ってしまったので、5割で並ぶことは出来なかった。まあ明日勝って Giants には負けてもらって、貯金1で並びましょう。ただ明日は黒田だからなー。今日のようなわけにはいかんでしょ。と言いたいいたいところなんだが、今日の先発はリーグトップの12勝、ここのところ8試合で8勝の野村を打ち砕いての勝ちだから、黒田相手でもやっちゃうかもしれないなー。まあ楽しみにしよう。

しかし明日は諸事情あって、試合の前半は見られないのであった。どんな試合に成っているか、非常に気にしていらいらしていることでしょう。諸事情のため、今日は早いとこ寝よう。体調を万全にしておかないといけないんでね。

2016年7月28日木曜日

見る価値なし

今日の Dragons vs. Baystars は酷かった。

B 0 0 0 0 1 0 1 0 0
D 3 4 0 4 2 0 0 2 ×

Dragons 相手に3タテ、貯金を狙っていたのに、これはないわー。まあ幸い須田、田中、三上、山崎(康)が出る展開にならなかったこと。なまじもっと競ってたら、須田は使われた可能性があるので、気分を入れ替える意味でもむしろ大敗でよかった。ただとにかく「見る価値なし」ということで途中で見るのやめたが。

でやめてからは試験の採点を始めた。野球を見ながらは呑んでないし、さっきも言ったようにすっきり諦めのつく試合だったので、精神的状況は極めて stable。でさくさくと済ませて、2科目分終了。因みに採点するのは2科目だけだから、後は入力するだけ。(うちは成績はインターネット入力ということになっている。)まあ一応もう一度見直そうかな、という感じなので、入力は明日。それで完了かというと、さにあらずで、まだ追試がある。追試受ける人がいないよう願うね。

2016年7月27日水曜日

久々の5割

今日は16時30分から会議だった。で出かけようと思っているそばから、お袋から電話。用件は「元気か?」と「お父さんが人口内耳を入れる手術をして、ものすごく聞こえるようになったから、早く帰ってきな」とのこと。うむ、親父殿と会話できるのか。夢のようだな。今年は早く帰るか。採点をしないといけないから、しばらく掛かるが、まあ楽しみにしておこう。

学科会議は40分ほどで終わり、急いで帰宅。何とか Dragons vs. Baystars の開始前に帰宅。今日は2-1という白熱の投手戦。勝って久々に5割に。残念ながら Giants が Carp に勝ってしまったので、ゲーム差は縮まらないが、Giants の背中は少し前から大きく見えている。捕らえるのは時間の問題。頑張れ Baystars。おっと Carp にもお願いしておかないといけないな。頑張れ Carp。

2016年7月23日土曜日

数学IIIのテスト

11時から数学III(行列と行列式)のテスト。久々に問題を見たが、作った人の性格の悪さがしれようもの。まあ言い方を変えると、「幾つかの概念の同値性をきちんと理解しているかどうかを見る良問」とも言える。まあ採点には芸術点を加えるということで。

大関の登場する前に野暮用で毘沙門堂の方へ。合間に野球の経過を見たら、1−0で負けている。試合が始まって1時間半程の所で帰宅して、中継を見ると、1−1の同点。そこから3点取られて「まずい」と思ったんだが、その裏に5点一気に取り返して逆転勝ち。マシンガン打線復活か?4連勝で G と0.5差。借金1。明日も勝って、一気に5割、Gの上にいくことにしましょう。

ということで気持ち良く呑みます。

2016年7月22日金曜日

恐るべし筒香

今日の Baystars vs. Giants は、3×-2 で Baystars の勝ち。因みに筒香3打点。何だ、筒香しか打ってないじゃないか、という見方をする人がいますが、さにあらず。野球は攻撃だけでするものではない。投手力、守備力、そして打力と、3つがあいまって初めて成立するというもの。今日は投手陣がすごかった。何しろ12回を2失点だからね。よく守った、うん。

まあそうは言ってもやっぱり筒香はすごいわけで。今日の3打点中2打点はソロホームラン2発。そう、3試合連続2ホームラン。恐ろしい。打球も恐ろしい。最後山口から打ったホームランなんて、もう打った瞬間それとわかる当たりだったからね。28号。山田と1本差。面白くなってきました。Baystars と Giants の差も 1.5 差と、こちらも縮まってまいりました。こうなりゃ Giants を3タテしてやりましょう。

稀勢の里はやっぱり日馬富士に負けた。これで3敗へ後退。横綱は今回も見送りだな。

などとこんな時間まで起きてていいんだろうか?明日は11時から数学 III の試験だぞなもし。寝よ。

2016年7月20日水曜日

前期講義終了

朝7時起床。録画しておいた相撲の取り組み一覧を見る。まさか稀勢の里が平幕力士にあっさり変化で負けていようとは。もうこれで負けられなくなったね。横綱二人を自力で倒して優勝なら、横綱は文句無しでしょうから、頑張ってくさい。

さて補講のため大学へ。案の定誰も来ない。1時間待って誰も来ないのだから、もういいでしょう、ということで回転寿しを食いに向かう。

帰宅後は録画しておいた2時間サスペンスをドラマを見る。こういうのは大体役者で誰が犯人かわかるのだが、案の定そうだった。この程度の役者が本物の悪役なはずないな、と思ったら、もっと大物でしれっといい人を演じていたのが真の悪人だった。見終わって必ず思うのが「無駄な2時間を使ったな」。

ちょっと野暮用をやってから相撲観戦。稀勢の里は勝った。まだ横綱の目は残っている。

その後野球。今日は「ビール半額デー」だそうなので、こちらもビールを見ながら観戦。7回まで3−2の試合がどうして9−2になるのか。守備のちょっとしたミスが綻びのもと。5回まで2点で抑えた熊原がプロ初勝利。めでたい。

しかし恐るべしは筒香だな。1試合2発を2試合連続。山田哲人とのホームランの差を一気に3本差まで詰めた。筒香のホームラン王も山田の打撃タイトル総ナメも見たいので、ホームラン王は二人で分けましょう。

ところで小テストの答案を見ていたら、今年もいました「予盾」と「個有値」。まあ入試の答案で「増化」が大量に出たのに比べれ大した事ないけど。

2016年7月19日火曜日

前期授業日終了

今日は前期授業最後の日。じゃあ終わってプハー、かと言うとそうもいかず。明日は午前中に補講が一コマあるので。明日の職場は閑散としているだろうな。そもそも補講に学生が来るかどうかも怪しい。なにしろ明後日から試験だから。どっちにせよ小生は行くがね。というわけでもうすぐ寝る。

さっきまで野球を見ていたんだが、6-0で勝っている試合を、一旦は8-8にされて、「うー、これは負けるパターンだな」と思っていたが、あにはからんや、9回表に筒香の勝ち越しホームラン。最後は康晃が締めて無事勝利。Giants も勝っているので、ここは負けるわけにはいかない一戦だったから、今日の勝ちはでかい。

ところで相撲だが、会議終了が17時30分過ぎということで、まだ結果を知らない。NHKで深夜にやっている「大相撲 幕内全取り組み」を録画しておいて、明日起きたらゆっくり見よう。あえてそれまではネット検索やら Yahoo ! のページを見るのは控える。うー、明日の朝楽しみ。わくわく。

2016年7月18日月曜日

今日は平日、月曜日

恒例、海の日と書いて平日月曜と読む、である。もう慣れたな。で朝の10時40分から線形代数の講義。対角化が可能かどうかとか、前にも書いた通りケーリー・ハミルトンの定理など。2次の場合は有名な(と言っても彼らは知らない)形に成るとか、次数下げの実例などを足してきた。で対角化可能かどうか判定させる問題を2問ほどやらせて、前期の数学 III は終了。

で13時からみっちりゼミをやるのがレギュラースケジュールなんだが、教員採用試験を受ける学生が2人、法事があるので休むという学生が1人。ということで4人中3人が欠席なので、いくらなんでもゼミをやるのはかわいそう、というわけで今日は無しだった。ということで13時頃職場を発つ。すき家で特鰻丼を食べて滋養を付けてくる。

その後しばしあって相撲。高安と稀勢の里は勝ち1敗を守ったが、白鵬、日馬富士が相次いで破れて2敗。これは稀勢の里に風が吹いてきたんちやうの?というわけで明日からも期待。

その後は野球。月曜日は普通はないのだが、そこは世間では祝日なので。で5-3まで追い上げて、宮崎のもう一発があれば同点、というところでいい角度でレフトスタンドへ打球が飛んでいったんだが、いまいち距離が足りず。で小杉が試合をぶち壊してくれた。4失点。しかも2点がワイルドピッチ。しかしもしかも、二つ目のワイルドピッチは、故意四球のために立ち上がったキャッチャーのさらに頭の上を飛んでいってという、極めてみっともない結果に。小杉は抹消だな。

アメリカで、故意四球(敬遠四球のことね)と宣言したら、ピッチャーは放らないでバッターは即1塁へ、みたいなことが検討されているそうだが、それはやめた方がいい。今日の小杉の例もあるし、古くは小林繁のサヨナラ暴投もあったことだし、ドラマが起きそうな場面は残しておかないといけないと思う。ルール改正絶対反対。

2016年7月16日土曜日

マツダオールスターゲーム

二日続けて、野球のオールスターゲームを観戦。いやー、普段と違って、勝ち負けを気にしないでいいので、非常に肩の力を抜いて見ることができた。筒香の二日連続ホームランだったり、大谷翔平の初本塁打だったりホームランダービーで優勝したりだったり。挙げればキリが無いが、まあとにかく面白かったので、それでよし。

しかし昨日は、オールスターに合わせて横浜スタジアムでイベントごとがあるはずだったのだが、大雨で中止。今日の横浜は大丈夫かいな、と思っていたんだが、快晴の模様。気温も丁度よく、野球日和だったらしい。よかったよかった。

相撲も面白い。現在白鵬、日馬富士、稀勢の里が1敗で並んでいる。稀勢の里優勝&綱取りなるか。ペナントレース共々観戦するとして。

さて買い物してからちょっと呑むかな。

2016年7月13日水曜日

前半戦は3位で終了

一昨日こそ大敗だったものの、昨日、今日は打線が力を見せて、対Dragons 2連勝。単独3位で前半終了。去年のような大失速さえ無ければ、十分Aクラスが狙える。いい加減「12球団唯一 CS 出場経験がない」と言われ続けるのはごめんだ。今年は勝て Baystars!

今日の先発は初先発のペトリック。よく知らんピッチャーだが、中々のものだった。が、ピッチングより凄いのが打撃。2打数2安打。特に2本目に至っては同点の2点タイムリーヒット。来日初勝利。お立ち台にも立って、言うことなし。後半戦でも戦力になりそうだ。ということで今年は勝て!

ケーリー・ハミルトンの定理の、余因子行列を用いた証明は何となく敬遠していたんだが、改めて見てみると結構シンプルでわかりやすいことがわかった。来週の講義(最終回)で披露する予定。長かった3ヶ月も来週で終わりか。後は試験とレポートの採点。原則職場でやることになっているんだが、今年は信じられないくらい暑くなるそうなので、極力少ない回数で済ますよう、集中してやろう。

2016年7月12日火曜日

素数チェッカ

iPhone のアプリで「素数チェッカ」なるものがあると、Facebook やら Twitter やらで話題になっていたので、早速検索してインストール。凄い。自然数 N が素数であるかどうかの判定、素数で無い場合は素因数分解をし、φ(n)  も返してくれる。N が素数の時は、N≡1 (mod 4) だったら N=x2+y2 なる x,y を、N≡1 (mod 3)  の時は N=x2+3y2 なる x,y を返してくれたりなど、盛りだくさん。素数判定はミラー-ラビン法という確率論的なアルゴリズムを使っているらしく、素数表を抱えているわけではないそうだ。確率論的アルゴリズムというだけあって、完璧な素数判定法ではないが、素数でない数を素数と判定する確率は、もうそれは考えられないくらい低い確率らしいので、まあ安心していいでしょう。もっとも普段の研究に使う程度の素数なら心配いらないでしょう。(などと言ったら暗号や素因数分解を専門にしてる人に怒られそうだが。)とにかく凄いので、iPhone ユーザーは是非一度いじってみてください。

昨日は番長が炎上してしまい4連敗だったが、今日は打線が火を噴いて、逆転サヨナラ勝ち。まあ6-5で勝ったわけだが、6点中5点がホームランなのが気に食わないといえば気に食わない。好みの問題はともかく、勝ったのは嬉しい限り。これで再び同率3位に浮上。Carp が Giants を滅茶苦茶に打ち砕いているようだから、2位もまた見えてきた。とりあえずこの辺の状況をキープしましょう。

昨日大炎上した番長だが、昨日は1安打していて、これが24年連続ヒットとか。張本とか衣笠とかの23年連続を越したらしい。凄い。ちなみに連続記録は谷繁の27年連続。でも忘れてはいけない。番長はピッチャー。上位陣にいるピッチャーは番長だけ。さあ次は24年連続勝利だ。頑張れ番長。

2016年7月11日月曜日

番長大炎上

今日は久々に番長・三浦大輔の登板する日。わくわくしながら見始めたら、何と初回に打者10人で7失点と大炎上。その後3イニング抑えただけにもったいない。でその後は多少接戦に成りそうな雰囲気なので見ていたら、福地が満塁ホームランを打たれて13-3。…。もう明日早いし9回裏には期待しないで寝ることにする。お休みなさい。

2016年7月7日木曜日

連夜の逆転劇

今日は久保康友が先発。期待できるぞ、と思っていたら、初回から守備に足を引っ張られ、ピッチャー直撃の安打で1失点。幸い大したことなくそのまま続投。もう1点取られたときは今日は駄目か、と思ったんだが、筒香の3ランで逆転。その直後に田中健二朗が西浦にホームランを打たれて同点。うむ。しかしその後宮崎のタイムリーツーベース、筒香の技ありタイムリーで再逆転。最後は山崎が締めた。最後の乙坂のプレーが光った試合だった。これで同一カード3連勝。ラミレス監督は「オールスターまでに借金を返済する」と言っているが、どうしてどうして。出来そうじゃないの。次はG、その次はDで、どちらも2勝1敗でいけば借金は無くなる。頑張れベイスターズ。

さてそんな呑気なことをしていたのだが、実はやらなければいけない大仕事があったのだ。が、何故か小生でなく学科長が全てやってくださって、非常に有り難い。もちろん申し訳ない気持ちで一杯ではあるが。明日の会議でことの雌雄は決するので、頑張ってきます。

2016年7月6日水曜日

循環小数は楽し

Baystaras vs. Swalloes を観戦。エリアンの逆転満塁ホームランで逆転勝利。が、エリアンはエラー2つ。エリアンを素直に褒める気にはならんね。

試合中桑原の打席で「.300 (203−61)」の表示。「ん?これは丁度3割でなく、四捨五入しての3割だな」と思って電卓を叩く。案の定.30049…。ただこれが面白いんだ。今愛用しているCASIOの fx−J900は、循環小数を循環する桁全て表示してくれる。10桁表示の電卓なのになんやねん?という感じ。とりあえず後で何桁で循環するか調べてみる。ご存知の通り循環小数の循環節の長さを調べる初等整数論的方法があるんでね。

で、付属の立命館宇治高校では、卒業研究と称して何かまとめた物を書く科目があり、うちからはルービックキューブを群論的に研究するのと、循環小数について整数論的に調べる、の2つが’ネタとして提供されている。今年は循環小数の方が選ばれたらしく、小生が相手している(毎週じゃなく3ヶ月に1回くらいだけどね)。で早稲田の楫先生の本を読むように勧めておいた。今度会ったら203分の1の循環節を求めてみ?と勧めておこうか。

2016年7月5日火曜日

もう暑い。

暑い、とにかく暑い。陽はギラギラと輝き、白に近い色の建物が多いキャンパスはまぶしい。駐車場から個研室へ。暑い。個研室から講義室へ。暑い。講義室は冷房が最強に成って掛かっていたが、やはり暑い。表よりちょっとましなくらい。講義終了後は汗みどろ。で講義室から個研室へ戻るんだが、12時過ぎだったのでさっきより暑い。このままだと12月には100度、…、ていうのは前に書いたから略。

今日は横浜地方は肌寒かったらしい。スタジアムの映像を見る限りは雨も降っている。悪コンディションで野球か、と思ったら、雨は大して強くないようだ。で4-0で山口の完封勝利。イェイ。無敵の天才打者山田、今日は押さえられただけでなく、守備で3つほどチョンボをやった。超一流になるためには守備もよろしくないとあかんぇ。

さて講義もあと2回ずつになってきた。どうにかやりたいことはやれそうだ。ただ来年から少しネタを増やそう。最後の1週間か2週間位「あー困った、やること無い」という状況に陥る。難しい定理は追加しないが、山椒は小粒でひりりと辛い、というようなスパイスを少し聞かせよう。夏休みはそんなこんなでつぶれるでしょう。野球?相撲?もちろん見ますよ

2016年7月1日金曜日

大学院推薦入試面接

今日は夕刻から大学院の推薦入試の面接。ほぼ形式的な質問だけで終わるんだが、今年は若い先生方が元気で、散々色々突っ込みをいれていた。でもまあ何とか時間通りに終了。判定会議もそこそこやって、無事終了。まあ小生に関係する学生はいなかったので、気楽に構えてましたがね。

で19時過ぎに帰宅。テレビを付けると 3-0 で負けている。守備が井納の足を引っ張ったらしい。その後ホームランを3発食らって、Baystarsの反撃は2点どまりだったから、完敗。流石は首位 Carp。これで2位と 9.5 差らしい。パ・リーグが8ゲーム差だそうだから、いつの間にかパより首位が独走状態に入ってしまった。うむ、Carp 25年ぶりの優勝か?Baystaras は取りあえず CS 狙いに目標を定めるしかない。今は3位と0.5差の4位だから、十分狙える。取りあえず明日は Carp に勝ちましょう。しかし明日は暑い中でのデーゲーム。たまらんだろね。Carp は鍛えてるから、また負けちゃうかな。