2025年4月3日木曜日

疑惑の判定後勝ち越して、引き分けを挟んで3連勝

昨晩は酒を買い込んできて、呑みながら作業をしようと思っていたが、録画予約を忘れていたのでしようと見ると、ハードディスクが容量不足で録画出来ない。ということで何か見ないと。少し前にヒコロヒーがドラマの脚本をしたと言ってて、その時はふーん、と思って流していた。日曜の夜に変なドラマがやってて、真剣に見なかったんだが、番組のエンドロールを見るとヒコロヒーの名前が。ああ、これだったか、と。でその回は2話目だったんだが、何とその週に2話まとめて再放送してくれたので、録画して、3話目以降も録画しておいた。でそれを見ようと。うん、やはり変なドラマ。主要な女性登場人物は煙草を吸っていて、麻雀をやってるシーンがあったから、この女性のモデルはヒコロヒー本人では?という気がしたが、どうなのだろう。3話見たら寝不足が祟って眠く成ってきた。酒はまだ残っていたが、ダウン。

で起きたらもう夕刻。何してんだか。Uber Eats にいつもの麻婆丼と餃子を頼んで、いつものご陽気なあんちゃんが配達してきた。食べたらもう野球の時間。

今日まで vs. Tigers。Baystars の先発はケイ、とシンプルな名前だが、Tigers の先発はデュプランティエと難しい名前。打ちづらい。これで合ってるのかな?まあいいや。両投手の好投が続いて、5回まで両チーム無得点。6回表に梶原がタイムリーヒットを打ち先制。デュプランティエは6回で交代。8回表に牧のタイムリーツーベースで2-0。よしよし。が、8回裏に2番手坂本が佐藤に2ランホームランを打たれてしまい、ケイの勝ち星が消えた。で9回表。Tigers は4番手のゲラ。昨日3失点で Tigers の勝ちを消してしまったのに、連日の登板。1アウト後宮崎がヒット。で佐野が空振り三振、かと思ったら、バットにかすっていたらしく、ファールの判定。藤川球児監督が抗議に出て、審判団協議も判定は変わらず。で結局佐野は四球。で祐大が2点タイムリースリーベースで勝ち越し。伊藤将司に交代し、森敬斗が犠牲フライで3点差。よしよし。最後は康晃が締めて、引き分けを挟んで3連勝。よしよし。Giants が勝ってしまったので2位だが、まあまだ順位を云々する時期ではないので、引き続き勝ち続けてもらいましょう。去年は9連敗したし、それに忘れられないのが9月1日時点で首位だった Carp が月間20敗で4位に転落したという事実。貯金は出来るうちにしておかないと。明日からは Carp と。石田裕太郎に期待。

今日はベテランが活躍。田中将大が2年振りの勝利で198勝目。41歳の平野佳久が日本人4人目の250セーブ、40歳の岸が東北でのシーズン初試合を勝利で飾るなど、賑やかだった。長く一線級でやるのは大変。マー君が勝つのは Giants が勝つということで気に食わないが、まあ200勝に成るまではご褒美で勝っていいです。シーズン3勝で終えてもらいましょう。

昨日書いた学生からメールが来ていた。が、何か煮え切らない態度をしている。卒業研究は最優先にしてもらわないと困るんだが。月曜から講義が始まるのに、今日の段階でまだゼミの日程が決まっていない。どうにかしてもらわないと。明日に成っても色よい返事が無かったから、強行採決しかないな。そんなのは避けたいが。それといい加減0回目(謎)を完成させないと。これからやります。