昨晩は早目に寝るかと思っていたんだが、多項式のことを書き始めて、すぐ飽きて、で録画してあるものを幾つか見るなどして、大いなる時間の無駄遣い。例の問題児が司会をやっている10年以上前の番組があったが、ちょっと嫌だと思いつつもネタが野球のことなので、見てしまった。その後「夜の巷を徘徊しない」の最後の数回が残っていたので見て。諏訪湖の話をしていたが、夜景が見事だった。滋賀に関係のあるものとしては、湖は大きくないと、と言いがちだが、諏訪湖はあまり大きくないので、一周ぐるっと夜景に成るのがいい。我が神奈川の誇る箱根の芦ノ湖も大して大きくないが、あの辺りは人口があまり多くない筈なので、夜景は大したことないだろう。見ながら正月にやった「座王」を2回分 Blu-ray に焼いたりと、大分ハードディスクにゆとりが出来た。よかった。
でチャンネルを CS の TBS チャンネル2に合わせて、テレビを付けたまま仮眠。暫くすると渡瀬恒彦の声が聞こえてきた。「亀さん」と言ってたから、西村京太郎の十津川警部シリーズだな。それからまた暫くすると、野球の音声が聞こえてきた。宮崎にタイムリーヒットが出て、2-0に成った。もう少ししてから起きた。佐野にタイムリーヒット、宮崎に犠牲フライが出て4-0。その後再び梶原が二本目のタイムリーヒットを打って5-0。楽勝ムード。ケイは7回無失点。8回は石田裕太郎がヒットを許すも三振とダブルプレーで無失点。9回も石田。が落とし穴が。ヒットの後三振、三振で2アウト。その後サンタナがヒット、オスナのセンター前の当たりを梶原が捕れずタイムリーヒットに成り5-1に。解説の谷繁元信氏曰く、梶原はそういう当たりを捕れないことが多い、と。捕ってりゃ終わりだったのだが。谷繁氏曰く別に会心の当たりを打たれたわけではないし、代えなくてもいいのでは、だが、ウィックに交代。山田にストレートの四球、増田にもストライクが入らず、何とか3ボール2ストライクにしたが、押し出し。5-2。茂木に2点タイムリーを打たれ5-4。おい!勝ち癖の付いているチームと負け癖の付いているチームの差か。伊勢に交代し何とか勝ち切ったが、冷や冷やものだった。4月3日(木)に Tigers に勝った後、4日、5日、6日と Carp に3連敗。8日に Giants 相手に引き分けて、9日は負け、10日は試合が無くて、11日は降雨のためノーゲーム。ということで1週間以上勝ってなかった。こういう風に贔屓のチーム(今時の言葉で言うと推しのチーム)が調子が悪いと、色々なことをやる気が無くなり、モチベーションが下がるが、まあよかった。明日は東だぞ、と思ったら、明日は全国的に天気が悪いらしい。当然横浜も。東はこの前は7回1/3を6失点(自責点は2)だったから、リベンジしたいところだろうが。まあいいです。明日はゆっくり眠らせてもらおう。
今日は Giants が Carp に負けて、Tigers が Dragons に負けたので、セ・リーグは Carp が7勝5敗で首位、Tigers と Giants が6勝6敗で2位タイ、Basytars と Swallows が5勝5敗で3位タイ、Dragons が5勝7敗で最下位と、順位こそ付いてるが、まだまだ混戦。6勝6敗と5勝5敗は勝率は .500 で並んでるが、セ・リーグは勝率が同じ時は勝ち数の多い方が上位に成るので、2位タイと4位タイに分かれているわけだが。パ・リーグは開幕から出遅れた Hawks が引き分けを挟んで5連勝で5割に戻した。地力があるところを見せてるな。まあまだ順位を云々しても仕方ないが。
さて、明日から万博だそうだ。今日開会式があったとか。関西では民放5局が同じ番組を放送すると言ってたが、見なかった。そんな放送意味があるのだろうか?と思ってしまうが。まあ何とか盛り上げたくて必死なのだろう。前売り券の売り上げがいまいちとか、参加を取り止めた国があるとか、今朝の段階でもまだ完成してないパビリオンがあるとか、大丈夫か?という気がするが。大阪の地下鉄中央線は万博に合わせて一駅延伸して、電車を2分半間隔で走らせるとか。京阪は作ったはいいが閑古鳥が鳴いてて、ほぼ普通しか走らせなくなった中之島線に優等列車を走らせると言ってた。中之島からシャトルバスに乗ってね、ということらしいが、予約制だったり運賃が1000円だったりと、誰が使うの?と YouTube でネタにしてる人がいたが。まあ行く人は何度でも行くでしょうけど、小生は行かない。人混みは嫌いなんでね。大阪府に何年も足を踏み入れていない。新幹線で2往復通過はしたが、降り立ったのはもう10年以上無いだろうか?京都駅は新幹線との乗り換えの為に何度か在来線から降りたが、外には出てない。私用で烏丸御池に数回行ったくらいで、本当に山科の住処と職場を往復してるだけ。まあ色々忙しいのです。火曜日は会議さえ無ければ何も予定の無い一日にすることは出来たが、来週、再来週とも火曜日の午前中に起きないといけない。来週は水曜日も。ちょっと気が重い。
さて、これから呑みに行く。昨晩はテレビを見ている時は呑まなかったので、今日は沢山呑めそう。寝不足だが、まあ最近の傾向だと寝落ちはしないので、大丈夫でしょう。先週は閉店間際に行ってしまったので、今日は少し早目に行く。雨が降るかもしれないので、傘を忘れずに。先週は運よく帰る時は止んでたが、幸運は二度続かないだろうから、忘れずに。では行ってきます。