2025年4月5日土曜日

9回に4点差をひっくり返すも、田村にサヨナラホームラン(プロ初ホームラン)を打たれて連敗

昨晩は何だかんだと3時過ぎまでダラダラと起きていた。流石に寝不足だったか、途中目が覚めることなく2時近くまで寝ていた。起きてみると、鼻の調子は昨日よりずっとまし。不規則な生活というかちゃんと寝てないというか、そういうのも鼻炎の症状が出る原因に成るとどこかで見た覚えがある。まあそういうことなのだろう。

で野球が2時からなので、最初から見た。1回表にオースティンに2点タイムリーツーベースが出て、幸先よく先制。が、2回にツーベースヒット後牧にミスが出てランナーを三塁に行かせてしまう。でタイムリースリーベース、タイムリーヒットと連ねられ、あっと言う間に同点。4回は2アウトから森敬斗の1塁への悪送球の後2ランホームラン。ミスが多い。8回は宮崎が1イニングに二つのエラーをして、更に2点許し、2-6という状況に。むぅ。しかししぶとい。9回に祐大から無視満塁から2点タイムリーツーベース、再び満塁として牧が押し出し四球を選び、佐野が逆転の2点タイムリーツーベース。打者10人の猛攻で一挙5得点。こんな試合は勝たないと。しかし9回に入江が1点許し追い付かれ延長戦に。10回は双方無得点。11回表も無得点。森浦に5者連続三振と、全く手が出ない。すると11回裏に悲劇が。代わって出た康晃が田村に初球をサヨナラホームラン(プロ初ホームラン)。今晩はまた康晃叩きが激しくなりそうだ。防御率0.00の投手はおらんのです。打たれることはあります。入江も康晃も次回はリベンジを。しかしエラーが失点に繋がるな。去年は12球団で一番エラーが多かったはず。どうにかしないと。

などと書いてる最中にくしゃみが一発出た。やっぱり調子はよろしくないな。薬飲んだかな?今日は呑みに行く日なので、多少無理してでも行く。点鼻薬を刺してから行くか。鼻炎の薬+酒は眠く成るが、まあいいです。眠気が酷いようならいつもより早目に撤収しますわ。

Baystars vs. Carp の後、ずっと CS の JSPORTS 1 を見ているが、フィリーズ vs. ドジャースがやってる。で今試合が終わった。ドジャース初黒星。盗塁3つ刺されたらそら勝てない。この前は大谷がサヨナラホームランを打って劇的勝利というのがあったが、まあ連勝はそんなに続かないです。8つも続いたのは奇跡に近い。また気持ちを入れ直して、0から頑張ってください。