一昨日はブログを書いた後、寝ようかと思ったが、起きていてしまった。YouTube を見れば眠くなるさと思ったが、そうでもなく、つい数学動画で面白いのがあったので、それに書いてうだうだと。3次の Q 上既約な多項式の根は決して2次の Q 上の多項式の根には成らない、というのは3回生の代数をやれば習うが、それを問う問題が九大だかで出たようで、それのことをごちゃごちゃと。入試では 2cos(π/9) の場合をやってて、でそれを一般化しようとしたが、何かうまくいかず。2次の係数が0だとうまくいくんだが…、とやってて名案を思い付き、出来た、というわけで、また朝に成ってしまった。体の拡大の演習問題としては使えないが、環論の演習問題くらいになら成るかな、という感じ。3次ならではなので、4次以上に初等的な手法を一般化するのは難しそうだな、という感じだった。前に代数のテストで 21/3 の最小多項式が X3-2 であることを証明する問題を出したが、「2次だとスペックが足りなくて」という謎の答案があったが、3次だと初等的に出来てしまうので、今度からは4次以上にしよう。ζ9 のQ上の最小多項式を X8+X7+…+X+1 とするとんでもな答案もあったから、これの正答を書かせる問題をリサイクルして使うのもありかという気もしている。X6+X3+1 が正解ね。これの根に成るのは X9-1 を因数分解すればすぐ分かるし、結果を知ってればド・モアブルの公式と cos、sin の有名角(というらしい)の値を知っていればすぐ分かる。
10時チェックアウトだが、アパホテルの会員に成っていると11時までは無料でいていいので、居座らせてもらった。一旦ホテルの外へ出て、近くの喫茶店で時間潰し。11時半からホテルの3階のインドカレー屋が営業開始なので、戻る。昼も朝と同様のバイキング形式だった。朝行っても同じだったな。まあ美味しかったのでいいけど。
最終日も研究集会の出席は午後から。会場に着く前に兄者に電話。日曜日に親父殿の所へ見舞に行こうかと思っていたが、兄者は日曜出勤らしく、無理だということで。関内にホテルを取ってしまったが、まあいいか、と。で午後の部開始。一つの会議室を壁で仕切って使っているようで、隣の部屋のマイクの音声が思いっ切り入ってきて、邪魔をされた。でちょっと押した。次の FG 君の話は流石という感じ。岩澤理論の第一人者だけのことはある。最後は足立先生。付値の話だが、やはり難しかった。先生は83歳だが、とてもそうは見えない。見た目だけのことでなく、あのお歳で新しいことを勉強するのは凄過ぎる。真似出来ないな。で終了後は大学の近くの中華料理屋で。伊吹山先生もおられたが、相変わらず手厳しい。論文書かないとね。下らん入試問題や代数の演習問題に時間を費やしている場合ではないぞ。
品川まで山手線で行って、京浜東北線に乗り換え。見ると、品川駅は2番線が無くなっていた。山手線が1番線と3番線、京浜東北線が4番線と5番線。そうだったか。ホームを広く使うためにはその方がいいのかな。大学生の頃一度だけ駆け込んだ電車の車内放送が「次は田町、田町」で焦ったことがあったが、そういう心配は無くなっていいかもね。で京浜東北線はすいててよかった。磯子行だったので、関内まで乗り換え無しで行けた。関内って案外近いな、と思ったが、混んでるとそうでもないだろう。でホテルに着いて即ダウン。テレビを付けっ放しにしていたが、さだまさしの番組が終わるくらいに起きて、もう一度寝た。流石にそのまま半日以上寝た。
実家の鍵を忘れたので実家には寄れないが、折角だから上大岡に行って、じぃえんとるまんで呑もう、ということにする。年末年始に実家に行った時はもう閉まっていたが、今日はやってた。立ち呑み屋の日曜の夕方は混雑してて忙しそうだった。店長に自己紹介をしようにも、忙しく働いておられて、とても無理だった。加川だと言えば絶対クリーニング屋の息子だと分かってくれると思うのだが。今度は昼間に行ってみよう。営業時間を調べておかないと。開店時間によっては明日行ってもいいぞね、という気分。1時間も経たずに撤収。ちょっと食い足りないので、すき家で牛丼のミニを食べて、関内に戻ってきた。
まだ眠く、シカゴカブス vs. 読売 Giants を見ながら寝入ってしまった。途中ちょっと意識が戻った時に見たら、Giants のピッチャーは石川。石川って誰?と思ったが、よく見ると去年まで Baystars にいた石川達也。割といい成績を残していた(防御率 1.93)のに、謎の戦力外通告後 Giants に移籍していた。メジャーリーガー相手に堂々と放っていた。素晴らしい。Baystars 戦以外で活躍してください。石川は好投しても他のピッチャーはボコボコに打たれるというのが理想。もしくは石川だけ沢山勝ち投手に成って、他の試合は全部 Giants が負けるというのもよい。Baystars がリーグ優勝するんじゃ!
じぃえんとるまんの営業時間を調べたら、10時開店のようだ。行ってみようかな。