2025年3月31日月曜日

年度最終日はほぼ一日無駄に過ごした

呑んで寝不足なのに、結構遅くまで起きてしまうというパターンの繰り返しで、今日も中々起きられなかった。まあまだ年度が改めってないので、いいでしょう。

暫くテレビを見てたら、フジテレビの例の件で第三者委員の弁護士の記者会見が始まった。最初のうちは色々細かい話をしていた。定義がどうしたとか。数学の話の最初ってこんな感じに見えるんだろうか?とちょっと反省。その後も色々。性加害を認めたり、企業の体質というか風土というか、そういうのにも結構言ってて、専門家も相当突っ込んだ内容だったと評価していた。まあ簡単に企業風土は変わらないと思うが、もう昭和のやり方は通用しないということを知らないといけないだろう。それは我々も同じなのだがな。小生が卒業研究だ大学院進学だとやってた頃は平成初期だが、今の学生には通用しないのかもしれないと思いつつ、今回は M2 に結構うるさくやってしまった。まあ数学はああやらないといけないと思うので仕方ない。また明日以降五月蝿くやります。

野球も相撲も無いと平和だ。こういう日は色々やらないといけないが、まただらけてしまった。講義の0回目(謎)の準備をいい加減にやらないと、と思ってちょっと始めたが、代数学I(環論の初歩)はまあいいとして、線形代数は大変。偉そうに書けるほど線形代数のことを知ってるわけじゃないし。ちょっとずつやってるが、中々捗らない。偏った見方に成るのは仕方ないかな、ということでいいことにして、ちょっとずつ進んできた。明後日には完成させないと。色々連絡しないといけないな。やっておこう。