2023年9月25日月曜日

Giants の自力3位を無くしてやった

今日は1時に職場にメンテナンス済みのパソコンが来ることに成っているので、11時前には起きようか、と思っていたのだが、起きたら12時近く。寝癖ボーボーなのでシャワーで直して、12時半くらいに住処を出た。何とか間に合うだろう、というところ。普通の駐車場だと間に合いそうにないので、フォレストハウス脇の駐車場の身障者優先スペースに申し訳ないが止めよう、と思って行ってみると、既にそこには停まっていた。が、運がいいことに隣の枠が開いていた。そこは特に制限が無い所なのでよかった。で個研室には1時2分くらいに着いたが、既に業者の方は待っておられた。申し訳ないです。支払って領収書をもらう。パソコンに村下孝蔵のCDが入れっ放しに成っていた。彼は小生より1歳若いので、村下孝蔵の歌がヒットした頃をよく知っていて、「懐かしいですね」と言ってた。事務に領収書を提出して、無事完了。色々怪しい挙動をしていたパソコンがちゃんと動くように成ってよかった。

その後ウダウダと時間を無駄に使い、気付けば6時。何してんだかな。まあいいです。野球が始まっていた。1回表のピンチを凌いだのを見て、職場を後にする。

6時台の名神は大抵渋滞するが、今日は大丈夫だった。住処には6時40分くらいに着いた。急いで野球を見始める。1点取ってる。2回に林がタイムリーヒットを打ったようだ。その後 Baystars は何度もチャンスを作るも点に成らない。が、投手陣が Giants の攻撃を凌いで、大貫は6回1/3を無失点、11奪三振。ピンチを作って降板したが、伊勢、エスコバーと小刻みにつないでピンチを切り抜ける。8回はウェンデルケンがピンチを作るが無失点。8回裏再びチャンスも伊藤、大和と連続三振で無得点。1-0で9回表。さあ大丈夫か、と思ったが、心配御無用で、森原が三者凡退に抑え、無事勝利。Giants とのゲーム差が3に開いた。試合の無かった Carp とは1.5差。今日の結果で Carp の3位以上が決定、Giants は自力Aクラスが消滅。明日も Giants と。先発は東。やってくれるでしょう。Carp は Dragons と。頑張れ Dragons。

昨日は楠本が2か月振りにヒットを打った。今日は大貫が3か月振りの勝利。が今日はもっと珍しいものが。宮崎がプロ入り初盗塁。伊藤が空振りしたのでヒットエンドランのサインだったのかもしれないが、珍記録は多い方が面白い。今調べたら盗塁死も無かったようだから、プロ初の盗塁企画だったようだ。林のヒットでも2塁から激走を見せたし、案外足は速いのでは?そんなことないか。併殺打は目茶目茶多いからね。首位打者は確定的だし、大型契約をしているから、来年以降もやってくれるでしょう。

同僚にメールを書いたが全然返事が無い、と思っていたら、今にも送れそうな状態に成ったまま送信ボタンが押されないまま何日も放置されていたことが分かった。急いで送って、返事を待つ。その前に別の同僚からメール。11月26日(日)の特別入試が二つあり、それに人員を13名も出さないといけないらしい。うぉー、恐ろしいな。去年もやったな。早目に人員を確保しておけ、と事務から言われたそうだ。うちのスタッフは20名弱だから、半分以上を駆り出さないといけない。助教の人にもやってもらわないと。明日にでもその日は開けておいてくれるよう言っておこう。

2023年9月24日日曜日

熱海富士優勝成らず(優勝は貴景勝)

昨日は相撲が終わったらすぐ呑みに行くつもりだったのだが、グダグダとやっているうちに「炎の体育会TV」が始まって、大谷翔平のピッチングを完全再現したマシンに元プロ野球選手が挑戦、という興味深いのがあり、見てしまった。鳥谷、糸井は全然歯が立たなかったが、元メジャーリーガーの福留と去年引退したばかりの平田良介は流石だった。がそれでも最後の魔球の前には二人とも打つ手無しだった。面白かった。

で呑み屋に8時過ぎに行く。いつもの通りバイトの人の軽自動車が店の前に止まっていたが、中には店長一人。何故?と聞いたら、女子バレーボールを見に行った、と。何処へ?と聞いたら店長の住処へだそうだ。中々帰ってこないところを見ると熱戦なのだろう。でしばし店長と話し込んでいると、スマホに速報が入った。負けたようだ。暫くしてバイトの人は戻ってきた。熱中し過ぎて疲れたと言ってた。「明日ブラジルとの最終戦が8チャンネルでやるので、応援しましょう」と言われたので、覚えていたら見る、と約束して、以降は呑み呑み楽しく盛り上がった。パソコンのメンテナンスを頼んだ会社の人が「最近ふなごやは行かれてないんですか?日本酒の写真が Facebook に上がっていないようですが」と言われたので、「野球が終わってから行くんで、ゆっくり日本酒を呑んでる時間が無いんですよ」と言ったことを思い出し、日本酒を頼んで Facebook に写真を上げておいた。日本酒美味しいね。

で今日は中々起きられなかった。起きたら野球のデーゲームが始まっていた。Giants と3ゲーム差での3連戦。3位をキープするには負けられない。が不愉快な展開に成ってきて、9回に3ランホームランを打たれたところで見たくなくなって、相撲を見ることにした。丁度熱海富士 vs. 朝乃山の一番。熱海富士は勝てば優勝だが、朝乃山が経験の差を見せた。これで優勝決定戦に成ることが決定。この時点で4敗が5人いるが、決定戦が何人に成るかはこの後次第、ということで。北青鵬は新大関豊昇龍に負けた。豊昇龍はようやく勝ち越し。来場所はもっとやるでしょう。貴景勝 vs. 大栄翔の4敗対決は貴景勝が力の差を見せた。結びは今度こそ優勝して欲しい高安が負けてしまい、またも優勝ならず。残念。ということで優勝決定戦は貴景勝 vs. 熱海富士。13日目に当たった時は貴景勝が寄り切りで勝っているがさて、と思ったら、何と貴景勝が立ち合い左に動いて熱海富士ばったり。解説の舞の海氏が言っていた通りせめて一当たりして欲しかったね。Facebook を見たら Dp 君が嘆いていた。まあ仕方ないです。21歳で入門18場所での優勝と成ると色々記録づくめだったのだが。三賞は敢闘賞の熱海富士のみ。来場所は上位に上がるでしょうから、もっと暴れてください。

その後飲み物(アルコール飲料ではない)を買いに行ってから晩飯を Uber Eats に注文して食べたりとかしているうちにあっと言う間に8時近く。大河ドラマを見ようかというところで思い出した。バレーボール見ないと。一方的に成るようだったら大河ドラマを追っかけ再生しようと思ったのだが、いい試合をしているので最後まで見ることにした。1セット目は取られたが2セット目を取り返した。3セット目は先にセットポイントを握ったが、デュースに持ち込まれ逆転されてしまう。4セット目は日本が10点リードという一方的な展開で取りフルセットに。最終セットはいきなり3点リードを許すも10-10にする。がそこから5連続ポイントを許し、強さを見せ付けられた。勝てばオリンピック出場が決まったのだが、残念。が、まだオリンピック出場の可能性は残されているそう。頑張ってください。

でもう10時近く。「サンデースポーツ」が始まった。野球の結果が気に成っていたので見た。Carp は負けてくれた。よしよし。パ・リーグだが、2位の Marines がここに来て5連敗で貯金が尽きて、Hawks と並んで、Eagles が借金2と大混戦に。CS に否定的な意見は多いが、優勝が決まってもシーズンが楽しめるという意味では良い。山本由伸が今日も勝って15勝目。3年連続15勝以上は2007年~2009年のダルビッシュ以来らしい。奪三振でトップに立ち、4冠王。3年連続4冠王という前代未聞の大記録達成が見えてきた。来年はMLBに行っちゃうんだろうか?今年の Buffaloes は吉田正尚が抜けて戦力ダウンと思われていたが、ぶっち切りの優勝を果たした。山本がいなくても大丈夫かな。「サンデースポーツ」のエンディングは熱海富士の映像と熱海のファンの映像。スタッフは熱海富士が優勝すると信じて一生懸命編集したのだろう。返す返すも熱海富士は残念だった。

さて、講義は明後日からだが、明日はメンテナンスに出しているパソコンを1時に受け取ると約束してしまったので、適当に起きないと。昨日の最高気温は30度を割り、今朝の最低気温は20度くらいと、一気に涼しくなったようだが、また今週は連日の30度超えとか。講義の日は暑くないといいが。冷房入るのかな?まあもっと心配なのは腕が90分持つかだ。何しろ丸2か月講義してないからね。セメスター初めはいつも苦労する。2、3回やればどうにか成るので暫くは我慢だ。

2023年9月22日金曜日

フリーソフトはウィルスまみれ

昨晩は色々やらなくちゃいけなかったり、ゴチバトルを見たりなどで、随分遅くまで起きていた。パソコンを診てもらったのの結果が午前中来るかも、ということがあったので、深寝しないことにしようと、テレビを付けっ放しにして仮眠モード。「羽鳥慎一モーニングショー」で海外に留学するのがどうしたとかやっていたが、あまりちゃんと聞いていなかったので、何を話していたかは分からなかったが、金曜日は廣津留すみれが出る日なので、色々経験談など話していたのだろうが、途中で静かに成った。ケーブルテレビのチューナー経由でテレビを流していたが、チューナーは一定時間いじらないと電源がオフに成る設定に成っているようで、前も1クールドラマ一気放送しているのを見ている最中に電源が落ちて、面白いところを見損ねたことがあった。

で LINE が届いた音がした。 見ると案の定結果が届いた。トロイの木馬に感染していたらしい。昼過ぎには届けられる、とのこと。昼飯を食べてから職場で受け取ることにしたので、2時半くらいに来てもらう約束をした。で出掛けて、はま寿司で昼飯。牡蠣握りはあった。昨日の分が売り切れた、ということのようだ。二日続けてなので、昨日食べなかったものを中心に。1500円近くに成ったが、290円の皿も豪勢に頼んだので、食べた量自体は昨日と変わらないだろう。関西みらい銀行に寄って軍資金を調達して、かがやき通り経由で職場へ。若草の交差点の手前で、最近何かと話題のパインアメの工場はまだあるのか、と思って見たらあった。呑み屋に行くのに話のタネにしようと思い写真を撮ったが、遠かったのでうまく撮れてなかった。

で職場に着いて受け取る。支払いをして、それと引き換えにデスクトップのPCを引き取ってもらった。で仕事をしようかと思ったが、スマホでメールを見ると特に急ぎのメールは無く、晩に書いたメールの返事も来ていないし、もういいや、と3時半頃職場を後にした。生協で外付けハードディスクを買おうとしたが、もう閉まっていた。コロナのどさくさで4時半閉店に成り、まだ短縮営業を続けていて、夏休みは更に短縮営業のようだ。まあいいや。帰りにジョーシンに寄って買おう、ということにして、下道で帰ることにした。途中見ると、月の輪教習所の近くの、信号の無い横断歩道が無くなっていた。小生と同じ班で終了検定を受けた人が、そこで歩行者が待っているのを止まらずに過ぎようとして一発不合格に成った。後日そこで検定車を見た時も、同じことをやって不合格通達を食らっていたことがあった。無くなってくれてホッとしている人は多いだろう。何しろ教習所を出て僅か200メートルだからね。そこで不合格では目も当てられない。

ジョーシンに到着。ハードディスクは2TBで12000円程度。安いな。科研費が1回だけ当たった時に1GBのUSBメモリーを買ったが、40000円以上した。最初に買ったUSBメモリーは勝32MBだったが、3000円位したがな。Tigers の優勝セールをしているので、色々安くなってるので、電子レンジも買ってきた。超高機能で50000円を超えるものもあったが、もう温めること以外に使わないだろうから、8000円ちょっとの一番安いのを買ってきた。重くて大変だったが、車で行ったので。こっちに来て最初の日に、「雷波少年」を見たくてジョーシンの前の店舗(今より住処に近い)からテレビデオを重たい思いをして運んだことがあったが、車で運べるので楽に成った。でテレビの設定には手間取った。山科は京都に設定しても大津に設定しても映らず、手動で設定しないといけなかった。で見ると前の週に実家で見たのと同じのが放送してた。関西は1週間遅れだったのだ。「A.R.E.」と書かれたクリアーファイルをもらったので、呑み屋に持っていって大将にあげよう。

5時過ぎに住処に到着。相撲の後半を見られるな。と思ったら電話。パソコンの件で。Office 365 を職場で買ってくれているのでインストールしているが、それが色々うるさいので、サインアウトしてよいか?とか、Discord のクライアントをインストールしてしまったが、これがうるさいがどうにか成らないか、とか。前者はサインアウトしてもらっていいので、OKと言っておいて、後者はブラウザー経由で見ることが出来て、ブックマークしてあるので、アンインストールしていいです、と言っておく。少ししたらもう一度電話。最近は多段階認証というやつが普通に成っていて、それのために。面倒な時代に成ったね。で相撲。今日は2敗で先頭の熱海富士と3敗で追い掛ける大関貴景勝の直接対決。力の入る一番は貴景勝が寄り切って勝ち並んだ。優勝は千秋楽まで決まらないことに成った。面白いぞ。終わった頃トヨタから電話。新車の半年点検の件。来週の木曜日にしたが、昨日卒研を木曜日にやることにしたのだった。急いで電話して、来週の土曜日に変えてもらった。

6時から野球。Dragons と。平良、仲地の沖縄対決。8試合ヒットが無かった細川に先制打を打たれてしまう。がすぐチャンスを作って、さあ、というところで雨が強くなってきた。選手をベンチに引き上げさせて、雨が弱まってきた頃に再開か、と成ったが、すぐまた強くなってきて、再開できずにノーゲーム。大田の2安打は無に成った。まあ岡林がヒットを一本打ち牧と並んでいたがそれも無しに成ってよかった。神宮の Swallows vs. Tigers も中止に成ったし、今日の首都圏は雨だったということだろう。

眠くなってきたので寝床へ。スマホを見るとパソコンの件で LINE が来ていた。フリーソフトの抱き合わせウィルスの可能性が大、とのこと。インストールする時に「許可」のボタンを押してしまうので、ウィルス対策ソフトが関知しなくなってしまう、とのこと。オープンソースのフリーソフト程怪しい、とのことだが、だとすると SageMath か?TeX が原因だったりすると目も当てられない。まあフリーソフトには気を付けろ、ということだ。

まだ先週の「座王」を見てない。ハードディスクがカツカツなので、今週の分を録画出来ない。「探偵ナイトスクープ」が終わったら見る。そうしたら寝よう。作業報告がまた昼前にある可能性がある。起きよう。

2023年9月21日木曜日

付属校の生徒の発表を聞いて審査

Buffaloes 優勝特番は Tigers の時より短く、民放が騒いでいる風は無かった。なので CS の J SPORTS 2 の特番を2時過ぎまで見ていた。贔屓のチームが優勝すると嬉しいですね。来年は是非 Baystars の優勝を。

で今朝は10時か10時半に起きられるようアラームを仕掛けたつもりが、目が覚めたら10時40分過ぎ。何だ?と思ったら、金曜日にアラームが鳴るよう仕掛けてしまっていた。木曜日に用事が入るのは割とイレギュラーなので。今日の用事は高大連携講座「サイエンスAP中間発表会」というやつ。別に学科長が出る必要は無いが、誰かに振って返事が来るのを待って、とか煩わしいので、自分でやることにしたというわけ。理工からは数理科学科と物理科学科から代表が出ているが、これは前に別の件を数理と物理がやらなかったため、仕事は均等に負担してもらいましょう、ということでやることに成った。これを断ったのは小生の一存だったので、まあその罪滅ぼしにやったということもあるが。何をしたかというと、立命館守山高校の生徒の発表を聞いて審査した。色々面白いことを考えている。まあ中には、で?というものもあったが。面白くない研究を面白くないで片付けると、天に唾したようなものなので、ちゃんと聞いてちゃんと批評してきたが。最後に各先生から一言ずつ、と言われ喋ってきたが、物理の先生が一番手、小生が二番手。その後色々な先生が「役に立つ研究」が何だとか言ってた。帰りに物理の先生と話したが、「後半我々ディスられてましたね」と言ってた。うん、まあ、目先の役に立つ研究が偉いわけではないというのは中々分かってくれないだろう。今院生に勉強させているようなことは素因数分解に応用が利くのだが、理論が出来た当時はそんなこと思いもしなかったろう。楕円曲線が暗号に使えるとか、初めて勉強した時は想像もしなかった。普遍的なものを研究するのが数学のいいところである。猫も杓子もデータサイエンスじゃ数学は続かないよ。

個研室のコンピューターが色々怪しいので、業者に診てもらうことにした。その業者から2年くらい前にノートパソコンを一つ買ったが、それはどうする?と聞かれて、そっちはいいか、と思ったのだが、今日何やら怪しげな挙動を見せたので、やはり診てもらうことにした。今日はノートパソコンを預けて、デスクトップのパソコンは後日交換で、ということにした。明日に成るか明後日に成るか分からないが、ちゃんとやってくださる方なので、安心して任せる。講義は来週の火曜日からだが、その前に両方とも納品してくれるとありがたい。ノートパソコンを預けた後はデスクトップのパソコンでゴソゴソと。木曜日の用事はイレギュラー、と上に書いたが、秋学期の木曜日は毎週行かないといけなくなった。去年は春、秋とも月、水、金、今年の春学期は水曜日に会議が無ければ月、金だけ、という信じられないようなスケジュールだったので、今年の秋学期はちょっときついな。まあ呑む回数が減っていいけど。

でゴソゴソしながら裏で Tigers vs. Giants の画面を開いていた。Baystars のためにも是非 Tigers に勝って欲しいが、6回表に1点先制された。まあ1点なら、と思って別の作業をしてから見たら、0-5に成ってる。大城が満塁ホームランを打ったようだ。もう。9回にミエセスが代打ホームラン、佐藤輝明が2ランホームランを打ったが、時既に遅し。それに大城の満塁ホームランは余計だった。Baystars と Giants は3ゲーム差。うむ。日、月、火と横浜スタジアムで Giants と3連戦。そこまでもう少し差が開いていればいいが。いや、弱気はいかん。何ゲーム差だろうと3タテすればいいのだ。

最近肉ばっかりだったので、今日は魚介類だ!ということで、夕食ははま寿司へ。牡蠣握りを食べたかったが、終了、の表示。今日は終了、なのか、キャンペーン期間終了、なのかは分からなかった。また近いうちに行ってみよう。昼の発表で鯖のことを研究した学生がいたので、鯖も食べたかった。旨かった。1320円。もうちょっと食ってくればよかったかな。

夕刻に雨が降った。雷も鳴っていた。何やら大気が不安定らしく、奈良や和歌山では線状降水帯がどうしたとか洪水警報がこうしたと速報が入っている。幸いこっちはまだ大丈夫で、昼も小生が外出している時は降らず、業者がコンピューターを引き取りに来てくれた時も降っていなかった。明日はどうなるだろう?講義のある日は降らないで欲しい。金曜日に講義をやる部屋は駐車場から割と近いが、月曜日はちょっと遠い。まあ我慢するか。教室は幸い2階。2階まで階段で登るのは慣れてる。小生の住処2階だからね。通用口から割合近く、エレベーターから遠いので、多分余程のことが無い限りエレベーター無しで終生過ごせそうだ。個研室は6階なので仕方ないが。元早稲田の橋本先生は17階までエレベーターを使わず上下していた剛の者。真似できないね。橋本先生、いつまでもお元気でいてください。

2023年9月20日水曜日

Buffaloes 3連覇

疲れは予想以上にたまっているか、全然起きられない。最初に起きたら3時近く。食事をして相撲を見ようかと思ったが、眠い。もう一寝入り。野球が始まっても起きられない。時々チラチラとスマホで野球をチェック。Baystars は Carp 相手にリード、Giants は Tigers 相手にリード、でパ・リーグ優勝の掛かる Buffaloes は Marines 相手にリードされているという状態。で8時過ぎに起きる。から好しの鶏の唐揚げを Uber Eats に頼んで野球観戦。Baystars は Carp に3-1でリードしているという状態。で Buffaloes は逆転している!よしよし。0-2と言う状態から7回裏に一挙6得点。Tigers も逆転している。そのまま Baystars は勝ち、チャンネルを J SPORTS 3 に合わせて、Buffaloes 優勝の瞬間を見た。3連覇。素晴らしい。セ、パ共関西の球団は59年振りとか。これで日本シリーズがそのまま出来れば万々歳なのだろうが、そうはいかないかもしれないところがミソ。「クルイマックスシリーズ」と書いてる人もいたが、まあそう思うのも仕方ない。Baystars は下剋上をしようと頑張ってる。今日勝って Carp と1差、Giants と3.5差。CS 進出が近付いてきたし、横浜スタジアムでファーストステージ出来るかも。残り9試合。必死にいきましょう。

などとしてるうちに Buffaloes のビールかけが始まった。選手会長が色々言ってるうちにフライングで始まってしまうのは Tigers の時と同じ。楽しそうでいいやね。Tigers は優勝の翌日広島に移動して試合だったが、Buffaloes はうまいこと明日試合が無いそうだ。今晩は心置きなく楽しめるね。小生は明日仕事。久々に職場に行かないといけない。寝てばっかりだが眠いし、早寝しよう。祝杯はまた明日以降。

2023年9月19日火曜日

Bufffaloes のマジックナンバーは2に成り、明日にも本拠地で優勝

11時に起きた。数日だらしない生活をしていたのでまだ眠かったが、もう一度寝ると学科長会議に遅刻しそうなので。今日はちょっと長くて、1時間以上続いた。明日は学科会議をやらないで済む。まだ夏休みだからいいでしょう。

床屋に行きたいが、火曜日はやってない。明日行こうかと思ったが、鼻の調子が悪過ぎる。明後日ちょっと付属高校関係の仕事があるのだが、スッキリしてからやりたかったが、止むを得ない。髭を1週間以上剃ってないので、剃るくらいはしよう。

会議が終わってから一寝入り。相撲は途中から見た。熱海富士と高安が1敗でトップに並んでいて、今日直接対決、という楽しみな一番を見損ねた。熱海富士が勝って単独トップとか。熱海富士は21歳。優勝すれば貴花田、大鵬、北の湖に続く史上4位の年少記録。楽しみだが、これから三役に当てられる可能性が高く、東前頭15枚目では敷居が高いか。明日以降も見ものだね。

相撲中継は6時3分まで。今日はセ・リーグは試合が無いが、パ・リーグは注目の Buffaloes vs. Marines の1位2位対決。見ることにしてチャンネルをJSPORTS3に合わせる。見ると既に Buffaloes が1点取ってた。満塁から内野ゴロで。その後杉本にタイムリーヒットが出て2点リード。3回表に藤岡にタイムリーが出て2-1。6回裏1アウト2、3塁の場面で宗が自打球を膝に当て悶絶。セデーニョが代打に出て、前進守備の二遊間を抜くタイムリーヒットで3点目。9回表に抑えの平野から安田がホームランを打ち3-2。がその後は抑えて Buffaloes の勝利。これでマジックナンバーは2。明日も Buffaloes vs. Marines が京セラドームで行われるので、結果次第では本拠地で優勝が決まる。勝って欲しいね。勝ち投手は東晃平で6勝目。プロデビューから7連勝の球団新記録とか。今年は両リーグとも東がいいね。

昨日書いた入試問題に成りそうな奴は使えそう。難しくて全然点数が出ないかもしれないが、うちの入試としては異色で面白そう。何年後に使うことになるかは分からないが、ストックが多いのはいいこと。定年まで何回関わるか分からないが、やることに成ったら全力でやります。その場合はこのブログでは一切触れないけど。

今日はちゃんと寝よう。上に書いた通り明後日職場に行く必要がある。生活を直しておかないと。電子レンジの調子が悪くなってきたので、明日買いに行こうか?何しろこっち来てすぐ買ったものだから、そろそろガタが来てもおかしくない。色々機能の付いたのを買ったが、殆ど使ってない。最初の頃は近所のマツヤスーパーで冷凍のグラタンとか買って、オーブン機能を使って焦げ目を付けてとか、凝ったことは多少したが、最近は面倒に成ってそういうことはしてない。今は冷凍のパスタをセブンイレブンで買ってきて、温めるくらい。買うなら安くてシンプルなものを買おう。スポンサーの Tigers が優勝したし、セールしてるかもしれない。今がチャンス。

2023年9月18日月曜日

牧ついに100打点

ラグビーの結果が気に成り起きていた。前半終了時点では僅差だったが、最終的には大分差が付いた。前回準優勝のチームに勝つのは流石に無理だったか。で寝ようかと思ったんだが、ちょっと気の利いた演習問題を思い付いてしまい、それを考えているうちにどんどん時間が過ぎていく。やっぱり微分方程式を解かなくちゃいけなくなるが、変数分離形だったのですぐ解ける。が、何かおかしくて、高校の時に使っていた微積分の教科書をひっくり返して色々考える。でまあ何とかなった。うまく誘導を付ければ入試に使える。この前考えたのは色々仮定を付け加えたが、今回のは2つ条件を課すだけでいいので、良さげ。TeX に起こしておく。

もう昼近くに成ってしまっていた。録画用のハードディスクの容量に余裕が無いので、この前やった Tigers の優勝特番を見たりして、随分余裕が出来た。見ながら別の番組を Blu-ray ディスクにダビングもした。で今度の「科捜研の女」は Blu-ray に直に録画するなどして、今週分はどうにか成った。

2時から野球。Tigers と。今日も昨日同様中々点が入らない。6回表に牧にタイムリーヒットが出て先制。が、7回裏に二遊間にミスが出て、ダブルプレーの筈がランナーが残ってしまい、内野ゴロの間に同点にされてしまう。大貫はナイスピッチングだったんだが、今日も勝ち投手に成れず。去年は11勝したが、今年はまだ3勝。今シーズンの誤算の一つ。8回表にチャンスを作るも、くそボールを振って大田が三振したり、関根が2塁打を打つも前のランナーが3塁に止まってるのを気付かず2塁を大きくオーバーランしてアウトに成ったりと、まずい野球をやってしまう。こういう日は負けるぞ、と思って引き続き見る。9回裏原口のダブルプレーでピンチを逃れたかに見えたが、エスコバーが島田の頭への死球で危険球退場。むう。が、代わった伊勢が抑えた。すると10回表、さっきの名誉挽回とばかりに大田が2ベースヒットで2塁へヘッドスライディング。関根は名誉挽回ならずも、佐野が四球、牧が2点タイムリーでさっきの守備の汚名返上。ちょっとライトがクッションボールを誤ってくれて2点入ったが、牧にはちゃんと2打点記録され、今日3打点で、とうとう100打点。岡本に7打点差。安打数も岡林に1差、中野に4差。こちらは微妙だが、二冠を狙える。頑張れ。今日の勝で2位 Carp と2差。Giants は勝ってしまったので、2.5差変わらず。まだ暫く激戦が続くだろう。

パ・リーグは Buffloes、Marines 共に勝ったので、マジックナンバーは4。もうすぐ。明日、明後日と Buffaloes vs. Marines。そこで決まればいいな。Hawks が V 逸とか。金で優勝は買えないのね。

昨日ニュースを見ていたら、横浜市港南区でラーメン店の店長を殺した男が捕まったというニュース。港南区、と聞こえた時に画面を見たら、何やら見覚えのあるごみごみした商店街。これは小生の生家のあった通りでは?と思って見ると、電柱が写って、そこに「西1-13」と書いてある。やはりそうか。で今朝見たら、馴染みのある「さかえ通り」を書いたものが写った。やはりそうか。どのラーメン屋だろう?1-13のラーメン屋に行ったことは無いような気がするが。今度帰ったら兄者に聞いてみよう。