2015年5月31日日曜日

貯金を作る

交流戦に入って、Buffaloes、Marinesと2カード連続の負け越し。貯金は8まで減った。が、今はBaystarsの貯金より、「線形代数学」の貯金の方が大事である。何故なら、ゴールデンウィークでつぶれた分の月曜日一回を、今週の土曜日にやれ、というのである。そう、2週間で「線形代数学」3回。しかも3回目は2回目から中一日で。ガバーッと貯金を作っておかないと、今週末に地獄が待っているのである。幸い明日はS君が教育実習でゼミは無しなので、4時10分から体が空く。急いで貯金を作ろう。

今日?いやもちろんたっぷり貯金を作ったつもりでいますよ。ただ途中で野球を見たり、録画してあった番組を一本見たりしたんで、思ったより進んでないけど。まあ明日の分と土曜日の分はどうにかなったと思うが、まだ甘いかも知れん。明日の進行度によるが、もっと貯金をためないといけないかも知れん。あー、辛いわ。今日?明日の講義に遅れないよう、もう寝ます。お休みなさい。

2015年5月27日水曜日

見事な逆転勝利

「留学生数学」の後、OBからのメイルによる質問にまず答える。15年も前のノートを見直してくれるとは嬉しい限り。教員やってる甲斐がある。その後「線形代数学」の講義準備。難しい、いくら考えてもわからん。堂々巡りだ。こういう時は気分転換したほうがいいというのは本当で、会議中に上の空で考えていたんだが、すぐわかった。で頭を会議の方に戻す。色々数学者らしい細かい議論が続いていた。もう良かろうと思うんだが、体裁を揃えたいところが数学者らしい。耳鼻科に予約を取ってしまっていて、その時間が迫っていたので、途中退出。申し訳ない。

で野球だが見事な逆転勝利。見始めた時は1-2で負けていたんだが、バルディリスの一発で追い付き、石川のタイムリーで逆転。8回はロペスのホームランで最終スコアは4-2と逆転。9回は山崎が抑えて、新人新記録の月間10セーブ。バルディリスは今日のホームランで12球団全てからホームランを打ったことになるそうだ。月間15勝、両リーグで30勝一番乗りなど、景気のいい話題の多い試合であった。三浦も3戦3勝。今年は本当に行っちゃうんだろうか?いやいや、まだ期待しないぞ。気を引き締めて。

2015年5月26日火曜日

交流戦始まる

今日からセ・パ交流戦。Baystars vs. Buffaloes を途中から観戦。その時は 3-4 だったのだが、今 3-10 で9回裏。敗色濃厚。で Giants が勝ってしまったので、このままでは1ゲーム差。まずい。まあ焦ることはない。97年(2位)の時はオールスターの時点では最下位、98年(日本一)の時も6月まで5割付近でがちゃがちゃやっていたので、今年の現時点での貯金10(もうすぐ9に成る)は上出来すぎる。まあそもそも6位、5位の常連がいきなり優勝などおこがましい。今年はせめて CS 出場を。それは現状なら可能そう。などと言っているそばから負けが決まって、今日は気分悪し。よく寝られるかどうか。

さて火曜日は「代数学 I」。今日は主に Z の話。合同式など。あまりにも慣れすぎているのか、書くのが猛スピードだったらしく、講義終了後5分の時点でまだ写している学生がいた。で数理の3回生はその次のコマが同じ部屋で「積分論」らしいので、担当の先生としばしおしゃべり。それでもまだ写している学生がいたが、「積分論」の担当の先生が、「いいですよ、消しておきますから」と言うので、後は任せて帰った。

昨日は講義室は冷房が入ったのだが、今日は入らなかった。昨日は室温が28度いったからだとおもうが、今日は28度いかなかったか。昨日より汗かいた。汗がひいてから保健センターで血液検査。相変わらず血管が見つけにくいらしく、すごく時間がかかった。そのせいかふらふらである。明日は午前中の講義だから、今日は早く寝ろ、ということだな。さ、明日明日。


2015年5月25日月曜日

繊細な議論

今日は「線形代数学」、G君とゼミ、S君とゼミの3本立て。G君のゼミは易しい本でゼミ。丁寧に書いてあるし、well-definedであることもきっちり証明してくれた。とにかく 進付値は強力な道具だ。初等整数論が凄く見通しよくなる。さてその後のS君のゼミは難しい本。なにしろGTMの和訳だからね。仮定がどこで使われているかとか、well-definedであることの証明が書いていない。もちろん説明もしようとしないので、待ったをかけて、徹底的にやる。他大学の大学院に進学したいそうだから、きちんと仕込んでおかないと。で射影平面の点へのGalois群の作用がwell-definedであること、σが単なる同型でなくどうして同型である必要があるかとか、一からびっちり。それだけで30分くらいは要したろうか。まああれくらいやっていいでしょう。そういう繊細なところをきっちりやれるようにならないといかん。

さて疲れたところで、ドデカミンストロングを一発引っ掛けた後、王将でキムチチャーハンと餃子というスタミナ食。明日もあるんでガッツリいっておく。

昨日書き忘れたこと。まさかまさかの筒香リタイア。長引かないといいけどな。折角梶谷が復活したんだから、梶谷、筒香の不動の3、4番で交流戦を戦ってもらいたい。

2015年5月24日日曜日

まさかまさかの…

今日も vs. Tigers。先発の須田は今まで6イニング以上放って、3失点以内と抑えている。が、今日は1回にまさかまさかの3失点。裏に1点取って、3回にマシンガン打線2015が火を噴いて4得点で、まさかまさかの大逆転。その後点を取り合って8-5で9回表。抑えの山崎が出てもう勝ったろう、と思ったら、まさかまさかの初球危険球退場。で攻めに攻められ、まさかまさかの押し出し四球で1失点。まだ満塁だが、後はかろうじて抑えて、まさかまさかの首位で交流戦突入。さてパ・リーグの強打者にBaystars投手陣が適うかどうかが心配。

さて終わって相撲に回したら、照ノ富士はあっさり勝利で、結びの白鵬 vs. 日馬富士次第で決定戦になるか照ノ富士の優勝になるかが決まる。で白鵬の楽勝だろう、と思っていたら、日馬富士がまさかまさかの勝ちで、同部屋の照ノ富士の優勝をアシスト。来場所早くも照ノ富士を大関に上げることがほぼ決定した模様。「今年中には大関に」と言っていたが、まさかまさかの5月場所で昇進決定とは。

その後講義の準備などして、休憩にテレビを見ようと思って付けたら、何と高田馬場の「葉隠」がまさかまさか放送されている。「吉田類の酒場放浪記」で取り上げられたようだ。去年ミスターと「葉隠れ」に行ったんだが、うかつにもその時頼み損ねた名物「ちゃんぽん」。うん、今度高田馬場に行ったら1人でいいから行ってみよう。楽しみ。ただちょっと今年はお金を食うことがわかっているので、今週の「早稲田整数論セミナー」には行かない予定。I 君、ごめんね。

2015年5月23日土曜日

まさかの

夕刻から相撲。結局白鵬が単独トップに立つ面白くない展開へ。もう稀勢の里も魁星もむりでしょう。優勝は白鵬で決まり。

で18時から野球。今日からハマスタで vs. Tigers。1回2回にそれぞれ2点ずつ取られ、4-0。あ、もう今日はあかん、ということで友人の誕生日パーティーのために19時ごろ部屋を発つ。が、そのあと1点取られるも、下園タイムリー、筒香3ランで1点差。さらに井手タイムリー、井手サヨナラタイムリーで、まさかの5点差をひっくり返しての勝利。でかい、これはでかいぞ。

と成ると、これから呑みまくりと行きたいところなんだが、明日は風邪で一回休講にした分の補講をしにいかないといけないので、呑みまくりはやめてこんなところで寝る。まあ明日は大丈夫でしょう。念のために多重アラームを仕掛けて、どうにかなるようにする。休講の休講はいくらなんでもいかんのでね。

2015年5月21日木曜日

新記録成らず

この前のカードまで7カード連続勝ち越していたのだが、これは前進のチーム時代からのタイ記録だったらしい。今日勝てば8カード連続の新記録だったのだが、残念ながらサヨナラ負けで、新記録成らず。無念じゃ。今日も得点力不足を露呈した。筒香の2ランと高城のタイムリーヒットで4回にまとめて3点取った以外の回は無得点。梶谷早く戻って来い。

さて野球の前は相撲を見ていたんだが、2敗以下の力士が全部負けて、白鵬俄然有利に、と思ったら、何と豪栄道が白鵬を首投げで破ってしまった。白鵬2敗。面白くなったぞ。で日馬富士にもチャンスが、とアナウンサーが言っていたのだが、何と日馬富士まで負けて、日馬富士は4敗。ノーチャンスやね。まあ相撲も野球も面白い。忙しくて数学などやっている暇は無い、と言ってはいけないな。今週の土曜日は補講なので、そのためにもう少し勉強しておかないと。

番長伝説もう一つ

水曜日の「留学生数学I」で、ちょっとみっともないところを見せてしまったので、どうにかする。ということで、野球が終わってからペンと計算用紙を持って向かいの呑み屋へ。冷静になってやれば大したことではない、ということで、ビール2杯呑み終えた所で証明完了。さて後は携帯電話をいじりながらゆっくり呑み、とはならなかった。いつも行っている呑み屋から「今から来ませんか、ビール一杯無料ですよ」と言われて行かない馬鹿はいない、ということで、ビール一杯呑みに行く。が、これが惨事の幕開け。23時閉店のはずが、そのままAM2時まで居座る。で「雨まだ降ってますよ」と言われて、何故か左へ行けば住処のはずが右へ行く。で2軒を3回(謎)行って、こんな時間まで呑んでいた。いかんですね。

もちろん呑んだくれていたわけではない。上に書いた通り、紙とペンを持って出ていた。一軒目で「留学生数学」の件をちゃんと片付けた。こういうのはTeX化しておくに限るので、後日気が向いたらTeX打ちをする。(断言。)

昨日の先発は番長三浦。1打席目でヒットを打って、これで23年連続安打。これがどんだけ凄いかというと、かの王貞治ですら22年連続安打で引退している。バッターでは谷繁の27年連続(しかも27年連続ホームラン!)という凄い記録があるが、ピッチャーで23年連続安打は新記録。三浦大輔まだまだ漢をみせてよ。

昨日の野球は、勝ってGiantsが負けたんだからいいだろう、という人がいるだろうが、勝ち方が良くない。満塁のチャンスを2回、2アウト2塁3塁のチャンスを1回、ノーアウト2塁のチャンスを1回、全てふいにしている。取れた点は筒香のソロホームラン2発の2点だけ。番長と山崎が抑えてくれたからよかったようなものの、負けてもおかしくない試合だった。小生は勝った、負けたで一喜一憂するほど楽天家ではない。今日勝って連続勝ち越し記録を伸ばしても、それはなんかの偶然で、実力ではない、と言いたい。まあ8月9月だったらこれでもいいんだけどね。

2015年5月19日火曜日

石川雄洋伝説止まる

1回に石川が出塁すると負けない、という神話がついに止まった。石川が2塁打を打って、下園のラッキーなタイムリーで先制するも、得点はそれだけ。久保が山田の頭にぶつけて危険球退場など、ろくなこと無い試合で、結論は2-1と9時前に終わってしまうあっさりした展開。これで連敗だ。また大きな連敗にならないといいが。

今日は代数学I。剰余環の定義からして、例をいつもの通り沢山。その後準同型定理をやって、さっきの例達をもう一度やってみる。これで理解してくれる学生は理解してくれて、理解してくれない学生は理解してくれないでしょう。(自明な命題。)で今日も信じられないほど汗をかいた。Subwayのサンドイッチを食べて帰宅。

今中継が終わったところで次の番組へのつなぎの番組を見ながら書いているが、画面に出ているのが誰だかわからない。しばらくして「今晩は真木蔵人です。」と自己紹介されてびっくり。老けたなー。表情も柔らかくなった。もうやんちゃをやる歳ではないと言うことだな。小生もそろそろ大人しく、って今まで大人しくやってきたから、今やんちゃしているんだが。


2015年5月18日月曜日

相棒が帰ってきた

昨日書いた通り22時くらいには寝たんだが、深夜2時くらいに目が覚めてしまった。その後もう一度寝付けるも、また明け方5時くらいに目が覚めてしまった。今日は一日長いしなー、まあいいか、と思って買ってきておいたサンドイッチを食べコーヒーを飲んで、iPadでFacebookを眺めるなどして時間を潰す。で知らないうちにもう一回寝ていた。で朝11時くらい、インターフォンがなる。「宅急便で-す」とのこと。希望通り11時に来てくれた。で相棒を受け取り、郵送料700円強を払って、相棒の無事を確認。充電して無事完了。

で時間に余裕があったので、シャワー浴びて目を覚ましてから職場へ。食堂で食事を摂ってから、「線形代数学」の講義へ。今日は二次形式の符号の話。シルベスターの慣性法則の証明ってこんなに難しかったけな?と思いながら昨晩予習したんだが、本番中は「うん、やっぱりこうやるんだろうな」と考え考え、汗をかきかき講義をする。シルベスターの慣性法則の謎より、何故こんなに講義中に汗をかくのかの方が謎で、終わったら上から下まで汗みどろ。早く冷房の効くシーズンに成って欲しいものだ。もっともその時期は講義室に着くまでに汗みどろになるという噂もあるが。

その後汗みどろの中5回生G君とボランティアゼミ。汗がひくまでちょっとだらしない格好をさせてもらう。何でもよくわからない所があると言う。そこまで行ってから考え始めたら、なるほど難しい。いや、簡単なことなんだが、どうやって説明すればいいのかがすごく難しい。去年まではこんなことはなかったんだが。とにかくうんうん言って、何とか説明手段をひねり出し、最終的には納得してもらえた。少人数相手だとこう言うきめ細かい対処が出来て良いですな。「線形代数学」は登録99人だそうだから、とてもきめ細やかになど出来ない。ということで一方的にバーっと喋って書いて終わり、となってしまい、教育的効果はとても薄い。昔先輩が先生に「君たち、講義に来てる暇なんかあったら勉強しなさい」と言われたそうだが、その通りかも。

汗が引いてきたところで、ホンちゃんの卒研。今日はWeierstrassのペー関数の話が主。180分間みっちりやってくれた。よく勉強してきてくれる。偉い。

帰りはすき屋で「特鰻丼」。飯大盛り、鰻2枚という、超高カロリー食。ゼミのあとはお腹がすくのだ。で腹一杯にした後で、「脂肪の吸収を抑え、排出を増加させる」とか言う「Mets COLA」を飲んで気休め。で鰻を待っている間に相棒をいじっていたら、友人が子供の宿題のことを聞いてきた。「8番の問3がわからないので教えてくれ」とのこと。うーん、簡単。住処に戻って瞬殺して、写真を送る。ビール一杯今度おごってくれるそうだ。だからと言って宿題の解説ばかり押し付けられちゃ困る。今度会ったら釘をさしておこう。

2015年5月17日日曜日

相棒を忘れてくる

東京で一人呑みしながら数セミを読んでいたのは書いた通り。で次の朝起きて気付いた。携帯電話が無い。ホテルの部屋から自分の電話に掛けてみたんだが、鳴る様子がない。そりゃそうで、新幹線に乗る前にちゃんとマナーモードにした。まあ鞄をひっくり返せば出てくるだろう、と取り敢えず東京を離れる。新幹線の中はずっと居眠り。

さて山科に着いてカバンをひっくり返したんだが出てこない。うむ、これは困った、どこかへ忘れてきたな、とようやく気付く始末。間抜けだ。で確か呑みながら写真を撮った記憶があったので、店のレシートを見て電話を掛けた。案の定黒のiPhoneが忘れ物にあった、とのこと。宅配で送ってもらう約束に。もちろん着払いで。で今日1日待ったけど届く様子なし。もう22時近いし、明日だな、ということにして諦めて寝ることにする。ただ明日は昼の1時から夜の7時半まで、講義とゼミがみっちり詰まってる。届けてくれるなら朝の10時か11時くらいがいいな。そしたら講義に間に合う時間に起こしてもらえるし。

2015年5月15日金曜日

寺井さんの話

金曜日は講義が無いので、自由に出張している。今日は大分大学の寺井伸浩先生の話を聞きに東京にやってきた。最近は板橋のホテルに泊まることが多かったのだが、今日は珍しく高田馬場に宿が取れた。で宿に16時ちょっと前に到着し、重たい荷物を出してから速攻で早稲田の理工へ。やっぱり寺井さんの話は面白い。指数型方程式の問題をあんなに鮮やかに解いてしまうとは。小生も指数型方程式の問題は一つ抱えているので、今日の話を踏み台にして解いてみせる。で今度こそ査読付きの journal に出したる。

講義の後は高田馬場の駅前で懇親会と相場が決まっていて、今日もそう。ちょっと面白いお誘いを受けたので、どうするかしばし考えてみることにする。

でその後は、FIビルの4階の本屋で「数学セミナー」を3冊ばかり購入。で2階の「キリンシティ」に移動して、呑みながら読む。小平先生の人生は面白かった。というわけで、スパゲッティ一皿と、ビール3杯で撤収。これから宿で「線形代数学」の予習。え、チェックアウトは大丈夫かって?えー、ちゃんとチェックインの時確認しました。13時らしい。ということでもうちょっと夜更かしが出来る。今日中に定理の証明を1個理解する予定。駄目なら最悪明日の新幹線で。



2015年5月14日木曜日

1998年以来の…

今日も勝って6カード連続勝ち越し。これは何とあの1998年以来のことだそうである。いい情報だ。他にもハマスタ10連勝、初回先頭打者で石川がヒットを打つと11連勝とか、いい要素が揃い過ぎてる。心配は梶谷が怪我で登録抹消になったことと、筒香の調子が落ち気味というところか。まあ梶谷の代役で出た井出正太郎が2塁打とホームランで存在感を見せ付けたのは大きい。とにかく突っ走れるところまで突っ走ろうではないか。

2015年5月13日水曜日

∀、∃、∈を使わないで数学をやるのは辛い

午前中は留学生数学。少しペースを落としてるお陰か、あまり汗をかかずに済むのでいい。ただ、∀t∈[0,1] とか ∃x∈[0,1) と書かないでやろうとしているので、結構辛い。もう∀も∃も∈も教えようかな。

午後は高校生の相手。うちの宇治高校は高大連携に熱心で、高校生に「卒業研究」と称して、大学の教員に相手させるということをやっている。数理には2人斡旋依頼が来ていて、一人はY富先生が「ルービックキューブを群論で理解する」ということを、もう1人は小生が「素数分布を初等整数論で理解できるところまでやる」みたいな感じ。で等差数列中に素数が無限個存在する、というのは、初項と公差を決めるごとに色々証明が変わって面白いので、いわゆる「算術級数定理」を援用しないで等差数列中の素数の無限性を証明させるのを課題にした。でもそもそも初等整数論を知らないようなので、とりあえず合同式とフェルマーの小定理、平方剰余記号の第1補充法則、第2補充法則など教えておく。あと

西来路文朗、清水健一「素数が奏でる物語」講談社ブルーバックス

を薦めておくと、「あ、それ持ってます」とのこと。よい心がけです。後は参考文献に書いてある本を当たったり、整数論を専門にしていた先生がいたら質問してみます、とのこと。「僕にいつメイルをくれてもいいから」とも言っておく。

で高校生相手にも∀、∃、∈を使わないでずっと話してた。しかも自然数の全体をNと書くことも有理整数全体をZと書くこともしなかったから、大変だった。一回うっかり a|b と書いてしまったので、これだけは説明しておいた。ただし、∃c∈Z s.t. b=ac と書くのが気が引けたので、これも「aはbの約数と言う意味ね」で済ましておいた。やっぱり数理の学生相手に数学の講義をするのは楽だ。ただすごい量汗かくんで辛いけど。

2015年5月10日日曜日

5カード連続勝ち越しは10年ぶり

昨日は負けて、10年ぶりの7連勝こそならなかったが、今日勝って5カード連続勝ち越しで、今度こそ10年ぶりの記録。今日のヒーローはルーキー倉本。チャンスの場面で2塁横を抜けるタイムリーヒットで勝ち越し。いやー、見事でした。何でも7連敗後は13勝3敗とか。7連敗を完全に帳消しにしたね。お見事。今年は期待しちゃうぞー。とか言っているとまた7連敗とか平気でしかねないから、心の底から喜んでいいのやら複雑。

昨日の晩野球が終わった後、ちょっと講義の準備をしようと思ったらテキストがない。USBメモリを入れた筆箱も無い。これは困った、と以前ならなっていたところ。何しろもう大学に行くバスが無い時間だったから。しかし今は自分の車で高速道路をピヤーッと飛ばしていけば良いだけなので、心配は無い。テキストは案の定大学にあった。が、筆箱がない。うむ、困ったぞ、と思ってかばんをひっくり返したら出てきた。やれやれ。これで講義の準備が出来る。ということで数時間やった。今日のデーゲームに差支えが無い程度に寝た。(がデーゲームには20分寝坊したが。)明日も寝坊するわけにいかないので、そろそろお休みなさい。

2015年5月9日土曜日

鈴木尚広恐るべし

今日は新潟で vs. Giants。1回裏に1点取ったきり取れず、ついに9回に追い付かれた。延長になってひっくり返された。代走で出て守備についた鈴木尚広の足の速さで2得点。尚広1人に負けた、という試合だな。簡単に盗塁して内野ゴロでホームイン。Giantsにこんな野球が出来るんだな、とちょっと見直した。

Giantsの高木(京)がデビュー以来119試合連続無敗とか。こういう珍しい記録は誰かが宣伝しておかないと。

しかしやはりBaystarsは層が薄い。数はいるんだが、顔触れがちょっとな。ゴメス後藤くらいしかここぞの代打がいない。それより2点目を取りにいく姿勢が無いのがいけない。監督がもっと采配を勉強してくれないと。それに飛雄馬、あれはあかん。今日のを教訓として、一皮剥けておくれ。


2015年5月8日金曜日

痛快!6連勝

今日の相手は憎っきGiants。ゲーム差2.5で迎えた3連戦。さーて結果はというと、1-5からの大逆転で、6-5。新・マシンガン打線が炸裂した。ニューバージョンはちょっと小振りだが、ここぞと言うときの連打は見ていてたまらない。明日も明後日も勝って、Giants prideとやらをずたずたにしてあげよう。

今日の記録で忘れてはいけないのが、山崎康晃の9登板連続セーブ。これは与田剛(Dragons)が1990年に作った8登板連続セーブのルーキー記録を抜いた、ということだ。これで先発がもうちょっとしっかりしていれば言うこと無いのだが。明日は山口俊と、この前の登板で大炎上した杉内。また明日も大炎上してください。

2015年5月7日木曜日

昨日のプロ野球

また何となく調子が良くない。「まだ」の方が正確かも知れないが、呑んだり騒いだりして自ら調子を崩している、という噂もあるので、「また」としておく。

まあ前口上はともかく。昨日のプロ野球は、Baystarsが勝ったのは知っていたが、他の試合は知らなかった。何故ならちょっと5日に呑み過ぎたせいで眠かったので、中継はほとんど見ていないわ、ニュースは見ないで寝るわ、という感じだったからである。でさっきCSプロ野球ニュースの再放送を見た。2位のGiantsが実に無様な負け方をしてくれたおかげで、首位Baystarsは2位Giantsと1.5差。今晩は試合がなくて、明日からGiantsと直接対決。これはいいですよ、是非見ないと。2015年版マシンガン打線で捻り潰してやりましょう。

で問題が一つある。今晩どうするか。今日は、最近ちょっとご無沙汰だが、一時よく通っていたバー「ラクザ」のマスター「豪ちゃん」の誕生日だそうなのだ。一応おめでとうメールは送っておいたが、顔を出さないのは申し訳ない、と言ってどことなく本調子でないのを無理して余計体調を崩したら困るし。皆から「呑め呑め」と言われて豪ちゃんはつぶれるだろうから、行くなら早い時間がいい。さてどうしたもんだろ。もう少し考えよう。

あ、そういえば、先日書いた連続年勝利記録の件だが、山本昌はもう一旦記録が途切れている(つまり勝てなかった年がある)そうなので、もうこれ以上伸ばせないのだ。ということで来年番長が勝ち投手になると、単独1位に躍り出るのだそうだ。ということで番長には来年もやってもらいましょう。というか今の昌くらいまでやってもらいましょう。


2015年5月5日火曜日

番長23年連続勝利

ハマの番長三浦大輔が23年連続勝利の日本タイ記録。今の所山本昌、工藤公康に並んでいる。工藤の勝ちはもう伸びないので、残るは昌のみ。昌が今年勝つのはそれはそれで面白いので、よしとする。頑張れ大ベテラン。

番長の初勝利は何と横浜大洋Whales時代だったという。更に前の優勝も知っている。こんな選手は皆の手本となり、大いに働き、アドバイスをし若手を育てないといかん。番長がいるうちに若い選手はどんどん吸収すること。いいですね、皆さん。

今日は常連にしている「ふなごや」の3周年記念。ということで皆さんがこれを読んでいるころはこっちは呑んでいるでしょう。ではまた明日。イゲ ェ フ。

2015年5月4日月曜日

完全試合が見てみたい

今日から Swallows 戦。ハマスタにて。残念ながら山科にいるので、テレビ観戦。先発の久保が6イニングパーフェクトに抑える。1回くらいは見ておきたいぞ完全試合。ということで俄然熱を入れて見始めると、案外がっかりな方向に行くのだがその通りで、山田にホームランを打たれてしまった。(もちろんソロ。)パーフェクトどころかノーヒットノーランも完封勝ちも一気におじゃん。しかし今日の久保は開幕当時の久保では無かった。9回に内野安打を打たれただけで、2安打完投勝ち。ようやく2勝目。まだまだ久保には頑張ってもらわないと。明日は番長が先発。待ってました。千両役者振りを見せてもらおうじゃないの。

さっき自動車税を払ってきた。29,500円。高い。今年は車検だから、絶対なくさないところに領収書を保存しておかないといけない。どこに保管するかはこれから考えることにして、プロ野球ニュースを見ているところ。Giantsが珍プレーでサヨナラ負けだそうだから、これは見ないと。

2015年5月3日日曜日

野球は2アウトから

「野球は2アウトから」とはよくいう言葉だが、今日は「野球は2アウトランナー無しから」という感じだった。Dragonsの小熊(おぐま)にずっと抑えられていたんだが、9回2アウトランナー無しから、5連打で一気に逆転。いやー、気持ちのいい勝ち方だった。流石に12球団1日の得点数を誇るだけのことはある。

さてゴールデンウィークは実家に帰るかどうか決めかねているんだが、どうしよう。もう親と顔を合わせる回数も減ってくることだし、帰ろうかな、という気もするんだが、山科で楽しい催しがあるようなので、帰らないでおこうかな、と。思案中。

2015年5月1日金曜日

5月に成ってしもうた。

いつの間にか5月に成っていた。4月は貯金2で終了と、まずまず。で今日からナゴヤドームで無類の強さを誇るDragonsが相手。1点先制され追い付くももう2点取られと、3-1で負け。まあまだ貯金1。粘りましょう。

ゴールデンウィークをどう過ごそうか思案中。一つは、親孝行のための帰省。欠点は授業の準備が出来ないこと。二つ目は山科にい続けて帰省しないこと。これだと授業の準備が(気が向いたら)出来ること。三つ目は、何も考えず山科で呑み歩くこと。これは楽しいのだが、最大の欠点は目が覚めて後悔すること。「あー、何でこんな時間まで呑んでしまったんだー」となる。まだ最初の方は後悔はないんだが、GW後半になると、この後悔が本格化してくる。じゃあ実家に帰れば、と言う意見もあろうが、実家では毎年書いている通り、作業場所が無いので、テレビ三昧に成ってしまうので、結局同じ。まあとりあえず明日は耳鼻科へ行くので、細かいことは明日考えることにする。じゃ!

あ、そうそう、Dragonsの吉見一既が開幕から25イニング連続無失点、という凄い記録を作っていたんだが、止めてやった。防御率 0.00 でシーズンを終わるのはやっぱり無理なんだよ。