2018年2月9日金曜日

皆さん

今日、明日と作業。8時15分起きでも間に合った。ただちょっと慌しかったが。16時頃解放される。

昼に草津市内某所に電話。後で折り返し掛けてくれる、とのことなので待っていたが、返事が来ない。一度電話が鳴ったが、それは住生から。待てど暮らせど電話が鳴らないので、こっちから掛けてみる。「連絡が遅くてすいません。バス用意できます」とのこと。よくそんなんで客商売が出来るもんだ、と呆れて電話を切る。で19時頃帰途につく。

インターの手前に「草津JCT-大津、渋滞5km」の表示。「大津-京都東」間の渋滞は眉唾物が多いのだが、草津JCTとどこかの間は大体その通りになる。今日もたっぷり渋滞。ただ住処に着いて見ると、いつも30分くらいのところ40分くらい掛った程度と表示される。福井で立ち往生を食らっている人は一昼夜くらい平気で待たされているようだから、全然大したことない。苛々する方がどうかしている。車線を右に左にえっちらおっちら変えている人がいるが、危険なだけなのでやめましょう。大津なんて目と鼻の先。待ちまひょ。

早耳な卒業生が、Facebook にうちの大学の数学の入試でミスがあったことを拡散していた。うむ、いかんね、とは言えない。こっちもこうして拡散しているわけだし。まあ作り手からしたら何も言えない。「受験生の皆さん、すみませんでした。」

入試と言えば、今年は不定方程式の問題が2問出題されていた。興味深い。高校の数学にああして整数の問題に関する章が設けられた以上、当然何らかの不定方程式は今後全国どこの大学でも出題される可能性がある。勉強しておきましょう皆さん。