午前中に野暮用を済ませ昼飯を食べた後、一路福知山へ向け出発。福知山は足立先生の故郷であり、今年は大河ドラマのお陰で盛り上がっているとのことなので、行ってみたという次第。早速カーナビを福知山城にセット。名神、京都縦貫道、舞鶴若狭道と行けば福知山に辿り着けるようだ。丹波地方には何度か行ったことはあったが、当時は京都縦貫道が全通していなかったので、わざわざ神戸まで行ってから北上する必要があったんだが、それに比べると随分近い。小生の住んでいるところから110kmくらい。まあそれでも大分遠いが。1時間40分くらい掛る。途中道の駅で休憩しようかとも思ったんだが、まあ2時間以内ならいいか、ということで休憩無しで行く。2時半くらいに着。ミュージアムや天守閣を見て歩く。天守閣へ向かう途中で暑くてふらふらになったが、今日の福知山市の最高気温は33度とか。どうりで。彦根城と違って平山城なので、そんなに傾斜はきつくなかったが、やはり暑いのには勝てない。彦根城が開放されたらもう一度行きたいし、姫路城も「他府県の方お断り」が解かれたら行くつもりでいたんだが、どっちも当時のお城そのままなので、天守閣への道はさぞきつかろう。ということで、秋まで我慢しよう。
京都縦貫道も舞鶴若狭道も、途中一部対面通行の所がある。行きは前も後もしばらくいなくて、いい状態で走れたので、マイペースで速度が上がったり下がったりしながらだったが、帰りは前にうまいことペースメーカーがついてくれた。対面通行の場所は 70km/h 制限なのだが、丁度うまいこと 70km/h くらいで走ってくれている。途中追い越し車線が数箇所あるのだが、そこに辿り着いた瞬間に後ろの車がバーッと束に成って追い抜いていく。こうなると列の先頭は嫌だ。2番目でよかった。片側2車線に成ってからも 80km/h くらいでゆっくり走る。今度はいくらでも追い抜かせるから、多少ゆっくりでも罪悪感は無い。80km/h 制限の道を 80km/h で走って何が悪い!
帰り道で待望の 14641km に達した。その数字は何だって?114 でございます。別に 114 にはそんなに愛着は無いんだが、よくパスカルの3角形を書いていたので、この並びには愛着がある。桂川PAくらいで 14641 に成りそうだから、PAで写真を撮ろう、と思ったら、桂川のちょっと手前で 14642 になってしまった。残念。まあいいでしょう。次は 15000km を目指そう。遠乗りしたい場所はあまり無いし、職場にも全然行かなくていいので、15000 への道のりは遠い。
横田めぐみさんのお父様がお亡くなりになったそうだ。待望の再会は果たせなかったか。無念でしたでしょう。ご冥福を祈る。