2018年11月11日日曜日

数学で盛り上がった1日

10日の出来事は全部「今日」で通す。「来週」は「今週」です。よろしく。

今日は朝9時前に起きた。でいつもの通り寝た、ではなく起きていた。朝食を取ってしばしゆっくり。そこから数学。山崎隆雄「初等整数論 数論幾何への誘い」共立出版(講座「数学探検」)を学生に読ませているんだが、こっちが分からなくなってしまったので、来週の水曜日のゼミ対策に勉強していた次第。大分難しかったが、理解できた。来週発表の学生は覚悟せよ。

その後「暗号理論」の対策を練ったり。たまたま見付かった暗号の本で群の定義を見ていたら、「Gの任意の元 a に対し、ae=ea=a を満たす e が G に存在する」を見てのけぞる。じゃあ逆元の定義はどうなってるんだい?と思って見たら「G の任意の元 a に対し、e を単位元として ab=ba=e を満たす b が G に存在する」となっているのを見て、さらにのけぞる。うむ、著者を見たら、あまり数学の訓練をしたことがない人のようだ。学生諸氏、やはり「数学の訓練」は学部生の4回生の「卒業研究」とか、院に進んでからの「特殊研究」とかでないと出来ない、ということを再認識させられたので、こっから先はどんどん厳しくなるので覚悟しいや。

で今日は既述の如く山崎氏の本で勉強していた。日米野球が始まっても、数学熱が治まらず、ずーっと紙の前を離れられずにいた。で野球はちら見程度で。 “ギータ” 柳田の打ち放題で一方的に日本がリード。が、アメリカもやらっれぱなしというわけにはいかず、着々と追い上げてきた。最終スコアは12-6で日本の圧勝。お見事。

その後数学の方は一区切りついたので、「ふなごや」へ呑みに行き、2時過ぎまで。今日も有意義な話が出来た。何?いやー、忘れちまいました。フランス料理のプロと数学のプロで濃い会話をしてきました。楽しかった。

「数学のプロ」って誰?という突っ込みは100%却下で。よろしく。