2022年7月28日木曜日

「笑わない数学」

昨晩はわけのわからない時間まで起きていた。何をしていたかと言うと、テレビを見ていた。NHK でこの前やった「笑わない数学」の「無限」の回を見て、面白いと思った。いきなり濃度の話から始まるあたり、いい加減な番組ではないな、と悟った。監修が小山信也氏であるところを見ると、本格派だな、と。連続体仮設の話もあった。証明出来るか出来ないか、どちらでもない、というあたりは数学基礎論を知らないとわけわかめだろう。まあ小生も数学基礎論をきちっと勉強したことがないので、意味する正確な意味はわからいが。で初回の「素数」の回を見逃していたので、NHK オンデマンドで見られないかと思い、しばし格闘。中々思うようにいかなかった。で見てみると、素数定理の話や、リーマンゼータ関数 ζ(s) のオイラー積展開の話などもあり、面白い。今晩は昨日やった「四色問題」の回を見る。学生がこの番組を見てくれると面白いが、まあ見ないだろうな。こういう話を聞いて数学って面白いと思って欲しいが。まあ無理だろうな。

石川五右衛門が濃度の概念を知っていた、という話は有名。「石川や 浜の真砂は尽きるとも 世に泥棒の種は尽くまじ」というのは、泥棒と浜辺の砂の対応付けが出来ない、という句である。濃度のことを講義でやる時は、是非この話をしてもらいたい。

高校野球の話題がそろそろ本格化している。まあ小生は見ないので関係無いが。それでも神奈川県代表のことはやはり気に成る。昨日の話だが、横浜 vs. 東海大相模の激戦が行われ、横浜が1×-0で勝った。東海大相模は原辰徳の母校だ。負けるよう呪ったが、通じたようだ。京都と滋賀はどうなるだろう?まあ見ないんだけど。

明日は大谷がW二刀流らしい。起きて見るか、このまま起き続けるか、どっちにしよう。明日から日本のプロ野球が再開するが、Baystars vs. Giants の3連戦は Giants にコロナ陽性者が大量に出ているため、延期するとか。じゃあ大谷の投げてるのを見るため徹夜し、ナイターの時間に寝ればいいか、とも思うが、どうしよう。