昨晩はその後一応論文を完成させた。画面に向かって何回も紙に書いて、それでも色々気に食わないことがある。やはり印刷しないと駄目だな。明日にでも、と思っていたが、Uターンラッシュが始まっているというニュースを聞いて、どうしようかと逡巡している。それに、この時期は高速道路の祝日割引が無いかもしれない。どうしよう?とまあウダウダと考えていた。でちょっと深夜だが表に出た時、何か論文がチープに思えてきて仕方ないので、もうちょっとどうにか成らないか、そうだ、これを足そう、とか考えてまたぞろ計算し始めて、またぞろ計算が合わず苦労。結局足そうと思っていたことはそんなに易しくないと分かって、やはり現状のままにするか、と思った時は例によって明るく成っていた。それからどの雑誌に投稿しようかとまたウダウダ。
でゴチャゴチャと色々やって、結局また寝ずに過ごしている。先輩方はどんな雑誌に論文を出したのだろうと、データーベースで名前を入れて検索して、そうか、こんな雑誌があるのかと思ったり。自分の業績に関して謙虚な方がいらっしゃるが、凄い雑誌に論文を出しておられる。皆さん立派だ。でこの雑誌でどうかあの雑誌でどうかと思ったが、どれも reject されちゃいそうだと弱気に成ってきたが、まあ思い切るか、と大体心は固まった。いや、これが駄目ならこっちに、そこも駄目ならそっちにとか考えてるあたり、全然思い切ってないんだが。週明けには結論を出したい。
でどんどん時間が過ぎていって、気付けばもうすぐ野球の時間だ。今日から Dragons と。ジャクソンは最近ついてなかったりよくなかったりで勝ち星から遠のいている。今日勝てば二けた勝利で、球団の外国人としてはウィーランド、バウアーに次ぐ3人目とか。これは是非勝たないと。が、1回裏にいきなり先制された。む。3回表に好調蝦名タイムリーツーベースを打って追い付くも、すぐその裏に解説の権藤さんビックリの低い球をすくいあげての上林のホームラン。「意外性があるから」と言ってその直後だったので、流石権藤さん、予言者だな、と思わされた。権藤さんの言うことがビシビシ当たっている。いつもと変わらず直球トークで面白い。5回に祐大に今シーズン1号ホームランが出て、同点。さらに8回表に祐大にタイムリーヒットが出て勝ち越し。ジャクソン勝てるぞ、と思ったのも束の間。伊勢が同点ホームランを打たれてしまう。「一番やっちゃいかんことですよ」と権藤さん。まあまあ。伊勢もそう毎度抑えられませんて。Dragons は同点の9回表に抑えの松山を出してきた。内野安打、四球でノーアウト1、2塁。蝦名に敢えて送りバントをさせて2、3塁にするも、桑原、佐野が連続三振。これが抑えの切り札の実力か。9回裏は宮城が先頭打者をヒットで出塁させるも、送りバント失敗、併殺打で切り抜けると、10回表に途中出場の三森の投手直撃の内野安打で無死1塁。打球を食らった福は戻れず交代。柴田送りバントの後、またしても祐大。決勝点となるタイムリーツーベースヒット。今日4安打の大当たり。大当たりなのは打つ方だけじゃなくて、ファールボールも当てられたが。いやー、よかった。取り敢えずこの3連戦での順位交代は無くなった。やれやれ。Dragons の負け投手は福。まあルール上そうだが、ちょっと可哀想だな。
などとさも一生懸命野球を見ていたような書きっぷりだが、最近見てると結果がよくないので、今朝計算し散らかした紙を TeX 化していた。途中経過をちゃんと残しておかなかったのが失策で、何カ所かもう一回計算し直す羽目に成った。一番苦労したところは今朝の自分を信用して何も考えずに打ち込んだけど。明日は野球の間に科研費の調書を直そうか?
パ・リーグの順位を見ると、いつの間にか首位 Hawks と2位 Fighters が4ゲーム差も付いてる。Hawks は本拠地で13連勝もしてるらしい。うーん。新庄は昔から応援してるんで優勝して欲しいんだが。まあいいです。最悪去年の Baystars みたいなことをやってもらいましょう。いや、まだ諦めちゃいけない。Hawks は底に落ちた時は借金が9もあったそうだ。今は貯金28。Fighters に出来ない筈はない。勿論セ・リーグでもね。あ、Giants だけは優勝させちゃなれねー、と思ってたら、今日は Tigers が4点差をひっくり返されたそうだ。この前は5点差をひっくり返されてる。Giants はたまに強くなるが、Tigers はしょっちゅう強いので、ゲーム差は縮まらない。Baystars が2位フィニッシュするためには Tigers に叩いてもらわないと。「横浜奪首」はもう正直厳しいので、プランBで貯金を作って Giants の上に行くに切り替えましょう。勿論現場は全部勝つつもりでいるだろうし、そうすれば奇跡は起こり得るがな。
全然寝てないのに全然眠くない。でも寝床に入るとすぐ落ちそうだ。「探偵!ナイトスクープ」が終わるまで起きてるか、と思ったら、今は「熱闘甲子園」があるので、全て30分遅い。起きていられるでしょうか?