2025年10月27日月曜日

基底だ次元だと、線形代数は難しくなってきたぞ。ゼミは平方剰余に突っ込んで、楽しくなってきた

10時半のアラームで一旦目が覚めたが、もうちょっと、として暫くしてアラームが聞こえたが、11時でなく11時半だった。11時のアラームには全く気付かなかったが。まあシャワーを浴びて寝癖を直して、講義前に食事をするくらいの時間はあった。

1時10分から「数学IV(線形代数)」。今日は基底の存在(有限生成と仮定して)とか、次元がきちんと定まることを話すなど、難しい内容ばかり。多分殆どの学生さんが途方に暮れていたろう。が、ちゃんと具体例を見せて、基底を取るとベクトル空間の訳の分からない議論が行列の計算に帰着出来ることを例示したので、ちゃんと復習して、演習の時間に真面目にやってもらえれば大丈夫だろう、とは思うがな。終了後誰も質問に来ないことが普通に成った。いつも質問に来ていた留学生は大丈夫だろうか?一番前に座ってはいるが。終了後同郷と思しき学生と日本じゃない言葉で喋っている。内容が知りたい。悪口を言ってるのだろうか?

終了後すぐゼミ。講義に出る直前に学生が今日のゼミを見学してもいいか、と言ってきたので、いいと返事しておいて、でゼミに行く前にチラッとメールを見たら、外せない用事があるので、途中からでもいいか?と返事が来ていた。構わないと返事しておいてから臨戦態勢。今日もヤコビ和を使って、有限素体上の曲線の有理点を勘定する話。この話の途中から見学か。ちょっとよろしくないな、と思ってたら現れた。もう少し経つと平方剰余の章に入るから、我慢してもらうしかない。で一休憩挟んで平方剰余。待ってました。ここは得意中の得意、と偉そうに言えるほどのものではないが、まあヤコビ和よりは知ってる。今日は第一補充法則の証明までやった。オイラーの規準の証明がいまいちピンと来てないと言ってた。前の章でやった xn=a の有限素体上の解の個数を a(p-1)/d(d は p-1 と n の最大公約数) を見れば分かるというのを n=2 にするだけでは?と思ったが a(p-1)/2 が mod p で1と合同でない時に -1 と合同になることが分からなかったということのようだ。成程、確かに難しいかもな。説明したら納得してもらえた。分からないから別の方法で証明してきたと紙を見せてきたが、書いた物は合ってたのでよし。分からない時に別解を考えるのは大事。で来週は祝日だが例によってまた講義とゼミがある。1人は東京に就職活動に行くので、来週は来られないと言ってた。そういう事情は当然認めますよ。6時少し前に終了。

部屋で講義の後始末をして web に上げて、来週の作戦練りをちょっとして、のつもりが、結構手間取った。7時くらいには帰るつもりだったが、9時過ぎまでやっていた。やはり基底だ次元だという辺りは難しいのだ。階数が基本変形で変わらないとかそういうのがベクトル空間で議論すると理解が深まるという話だが、まあ今日以上にチンプンカンプンに成るだろうな。数学科の学生の生態を面白おかしく上げてる YouTube の動画を見ると、春先は微積が宇宙語で理解出来ず、線形代数はまあまあ何とか成ったのが、秋学期に成ると線形代数が公理化だ抽象化だとかなり、集合が何だとか写像が何だとか成り、「裏切りの後期」というタイトルが付いてた。まあそうだろう。適宜例は出します。抽象論一辺倒でやるのは好きではないのでね。演習担当の先生方に頑張っていただこう。

この前すき家で「チーズインハンバーグカレー」を頼んだが、期待ほどではなかった。高橋文哉がCMでやっているが、「割るとチーズがジュワー」というのには程遠く、うーん、と言う感じだったが、ガストのチーズインハンバーグは旨いぞ、ということで今日の夕食はガストで。最近ガストではから好しの唐揚げばかりだったので、久し振りに食べた。ハンバーグの頭を割った瞬間に肉汁とチーズがドバーっ。これよこれ。美味しかった。色々そそるメニューがあったので、また近いうちに行こう。

火曜日は2時55分からの講義に間に合えばいいので、つい色々やってしまう。呑んでしまうこともある。が、今晩は呑まないことにした。明日の晩呑む。講義の後教授会があって、日本シリーズを途中から見たいので、まあまあ混んでる所を帰ってこないといけないので、運転を安心して出来るくらいの体調にはしておかないと。プロレスが3時くらいに終わるから、そしたらすぐ寝る、と毎週思うんだがな。2時まで8時間寝るつもりだと6時でも大丈夫だから、つい起きていてしまう。今晩は気を付けよう。取り敢えず演習担当の若い先生方にメールを書いて、同業者に夏会った時に「誤植らしき所を見付けたので、帰ったら報告します」と言ってちゃんと考えてなかったが、さっき考えたらやはり間違いであることが分かったので、報告して。あ、思い出した。明日は資源ゴミの日だ。あっと言う間に2週間経ってしまうな。まあ程々にして寝ないと。