2025年10月11日土曜日

筒香が4安打2ホームラン3打点の活躍、ケイは7回2被安打2失点で圧勝

水曜日に呑んでる最中にダウンしたので、レモンハイの缶が数本冷蔵に残っていた。で呑み呑み「ゴチバトル」を見たり。AIって色々進歩してるね。AIを使えた2人が上位で、最下位予想された人が本当に最下位に成ったり。順位は書かないけど。その後ちょっと行列の計算。去年色々あって担当した件があって、その時の計算結果とちょっと違っていて、焦った。冷静に成ったら合ってた。また講義でやるかもしれないので、思い出しておいてよかった。などとしているうちにそこそこの時間に成っていたので寝た。

で起きたら野球開始の数分前。起きてテレビを付ける。今日からセ、パ共CSファーストステージ開幕。当然 Baystars vs. Giants を見る。Giants の先発は苦手にしている山崎伊織。さてどうなる?2回表に1アウト2、3塁のピンチを作るも、リチャードを打ち取って、満塁策をとって、9番打者の山崎伊織を三振に斬ってとり無失点。すると2回裏に先頭打者の筒香がソロホームランで先制。3回裏は林がヒット、ケイが送って、蝦名タイムリーヒットで2点目。ボークの後桑原死球で1死1、2塁。佐野の内野ゴロでそれぞれ進塁して、筒香のヒットで3点目。効率いいじゃないか。4回表にケイが2ランホームランを打たれて嫌な感じになるも、ケイは4回表だけで、他は四球の走者を一人出しただけで、7回を被安打2、2失点。よくやった。8回はこの前抑えに失敗して、5失点で Giants に逆転勝ちを許してしまった伊勢がリベンジとばかりに三者凡退に抑えた。で8回裏に代わった中川に襲い掛かり、ストレートの四球、ポテンヒット、ヒットで無死満塁。今日から復帰の牧がタイムリーヒットを放ち追加点。その後祐大が犠牲フライで6-2。もう決まったしょ、と思ったが、この前のことがあるので、まだまだ油断は出来ない。が、今日の9回は森原で、全然心配無かった。4、5、6番を三者凡退に斬ってとりゲームセット。筒香が4打数4安打2ホームラン3打点と大暴れ。ケイは被安打2で2失点。当然この二人はヒーローインタビューに呼ばれたが、もう一人伊勢も呼ばれた。この前のことがあってのリベンジ成功だからだろうか?伊勢はいつも走ってマウンドに向かうんだが、今日はリリーフカーに乗ったらしい。流れを変えたかったとか。これからもリリーフカー使いますと言ってた。まあよかった。さあ明日勝って、一気に決めるぞ。

パ・リーグは Fighters vs. Buffaloes だが、Fighters が2-0で先勝。小生パは Buffaloes 推しなのだが、今回は新庄を応援したいということで Fighters に頑張って欲しい。セ、パとも下剋上しましょう。そうするといよいよ制度に文句が出そうだな。まあそういう制度下でやってるんで、勝ち上がったとしたら文句は言わせないよ。まだまだシーズンは続く。

さて、シャワー浴びて髭を剃ってから呑みに行こう。先週の土曜日は日曜日の業務のため顔を出してないので、今日は行かないと。美味しい酒に成るぞ。