今朝は起きたら11時半近くだった。「探偵!ナイトスクープ」を見ないで寝たが、流石に徹夜の次の日はきついな。用事は11時半からだったが、遅れてしまう。まあ大丈夫な用事なんだが。で1時前には解放されて、セブンイレブンで色々チャージしてからなか卯で食事。
帰ってきてテレビを付けると、自民党の総裁選関連の番組がやってた。どうなるか興味はあったが、眠いぞ、ということでテレビを付けて音声だけ流して横に成る。1時間くらい寝たかな。まだ総裁選は終わっておらず、起きて続きを見る。小泉有利の下馬評で、解説者もそうなるのではと言っていたが、選ばれたのは高市早苗。自民党総裁に女性が成ったのは初。野党が総裁候補一本化を出来なかったようなので、このままいけば初の女性総理大臣。大丈夫でしょうか?と思ってしまうあたりはまだ小生も女性に対して偏見があるな。口に出さないよう気を付けよう。ってここに書いてりゃ同じだが。
その後「相棒」が始まったので見て、「クレヨンしんちゃん」も見た。「ドラえもん」が続けて始まったが、全部見ると遅く成りそうなので、区切りでテレビを消して、シャワーを浴びてから職場へ向かう。明日は留学生入試(1回目)があり、8時45分集合と言われているので、昨日書いたような事情でエポックに泊まるので。Blu-ray の外付けドライブと「相棒」のディスクは持っていかないことにした。エポックでは数学をしようと。で6時過ぎに出発。
高速道路を降りて、山手幹線を暫く走って、若草の交差点を左折。ココ壱番屋へ向かうにはこう行った方が楽なので。が、ミスをした。京滋バイパスを越えて直進する筈が、ボーっとしていたか左折レーンに入ってしまった。まあいいや、次の交差点でUターンしよう、と思ったが、右折レーンが無い。見ると右折禁止のようだ。多分こういう所ではUターンはしちゃいけないよね、と思ったら、一台前の車が堂々と転回していった。流石に真似は出来ないので、もう一つ先の交差点でUターン。で国道1号まで出てきて、野路町の交差点を左折。がまたミス。ココ壱番屋に入る手前の所で左折してしまった。暗いので、すわ潰れたが、と思ったが、小生のミス。少し行けば裏側から入れる筈、ということで深刻に考える必要は無し。案の定入れた。でやはり牡蠣フライカレーがあった。1111円だと思ったら1081円。何故かな?と思ったら、昨シーズンは店員に口頭で頼んでいたので、メニューをよく見てなかったら、ご飯250gというのがあるのを知らず、300gを頼んでいたから1111円だったのだ。300gはちょっと多いが200gだとちょっと少ないので、250gがあると嬉しい。で食べてからセブンイレブンで買い物をして職場へ。ウェストウィングの近くに車を停めて、ノートパソコンを個研室から取ってきてからエポックの前まで車で移動してチェックイン。
数学をやる筈が、「ブラタモリ」を見てしまい、その後の「プロジェクトX」で所謂「袴田事件」のことをやるとのことで見てしまった。その後ニュース。自民党の総裁選の件が案の定トップニュース。その後幾つかニュースがあって、スポーツニュースの時間。日本の野球の話題は大してやらないだろうと思ったが、案外やってくれた。セ・リーグは今日で全日程終了だそうで、タイトルが確定。Baystars は東の最多勝のみ。残念。見事なのは Dragons の松山晋也が最多セーブのタイトル。46セーブはセ・リーグ記録。残念なのは単独の1位ではなかったことだが。チームが63勝だから、46セーブは凄いよね。首位打者は小園(Carp)の.306。3割未満の首位打者が出るのではと言われていたが、結局二人3割打者が出た。まあよかった。タイトルの話題以外は引退や退団のニュース。36歳やそこらで引退だと後の人生長いな。解説者だ指導者だとやらせてもらえる人はいいがな。まあ最近は CS で色々なチャンネルがあって、そこで解説者をやらせてもらえるから、仕事にあぶれる人は減ったかな。社会人チームや独立リーグのコーチ、高校野球の指導者なども引退後やれるように成ったし。昔はプロとアマチュアは色々問題があって、そういうことが出来なかったが、雪融けがあってよかった。
さ、明日も早いし、寝ないと、と思ったが、「THE 世代感」が面白そうなので、最後まで見よう。それから寝ればまあ明日は大丈夫だ。で今気付いた。住処に重大な忘れ物をした。ちゃんと周到に旅支度をしないといけなかったな。何って?いや、秘密だから書かないけど。ちょっと心配に成ってきた。まあ大丈夫だろう。