2019年7月16日火曜日

「代数学I」最終回は何とか遅刻せずに行った

火曜日は「代数学I」から。10時40分開始なのだが、目が覚めたのが9時40分過ぎ。アラームが鳴らなかったなー。シャワーで寝癖だけ直して、10時ちょい前に出発。もちろん飲まず食わず。

で最終回も無事遅刻せずに講義を始められた。今日は二次体での素イデアル分解の一意性とイデアル類群を話してきた。詳しくやる時間はもう残されていなかったので、大事な定理でも結構証明を省略した。で無事12時6分に全て話し終わった。二次体の類数の話をするからには、類数1の虚二次体が9つに限ることは話しておかねば。でその9つは、ちゃんと覚えているので時間に余裕があれば、空で黒板に書けるはずだが、慌てていたので-11を落としてしまった。みっともない。まあいいや。再来週試験があるが、それまでは8時半起きをしなくてもよいので、大分気が楽になった。ただ明日の卒研2は遅刻しまくっているので、明日くらいは間に合わせよう。

昼飯を挟んで卒研1。今日は efg=[F:Q] から。その後分解群や惰性群のことが証明抜きで出ている。読んでおくように伝え、二次体と円分体の章に入る。二次体の整基底と判別式を決定して、最後に類数1の虚二次体のことが出てきた。「これの証明を読みたい!」と言うので、Baker の超越数論の本でも読ませようか?まあ先の話だ。ゆっくり考えよう。

4時10分に終了。生協に寄って本を数冊買って、ダッシュで山科へ戻る。5時くらいに住処着。相撲は幕内後半戦から観戦。高安はやはり肘を痛めたようで、テーピングの上からサポーターを巻いて出場。今日も片腕で相撲を取っているような感じだった。が、目出度く勝って、勝ち越し決定。よかった、全員負け越しか休場なんてことにならなくて。昨日白鵬に勝った逸ノ城だが、今日は鶴竜に負けた。やはり2日続けて金星というのは難しいんだんな。

で6時から野球。今日は良くない形で3点取られる。Carp の先発アドゥワが5回まで被安打2。「今日はつまんない試合で負けそうだな。あーあ」などと思っていたら、今日も2番に入った筒香が2塁打。で3番ソトが初球を場外ホームランで2-3。お、と思ったら、5番佐野がヒットで出塁して、6番宮崎が逆転2ランホームラン。敗色濃厚だと思っていたら、わずか8球で逆転!うーむ、信じて見ないといけないんだな、うん。その後鈴木にホームランを打たれ追いつかれるが、その裏に今度はタイムリーでつないで犠牲フライも絡めて4点取る。最後は康晃が1発打たれたが、まあ大過なし。8-5で勝利。明日も勝てよ。

昔から本は買っておいて、いわゆる「積読」をすることが多い。数学の本は何かの時に役に立つんで、買っておいて損はない。講義の準備の時に何冊も本に当たって、よるシンプルな証明を探したり、それをヒントにして自分で証明を付けたりと、有効に使っている。もちろん買ったきり一度も開いてない本の方が多い。研究も楽しいが、よく書かれた教科書を読むのもまた楽しい。開いていない本たちは、定年後に開くこととしよう。65まで健康でいられればいいが。