2025年7月17日木曜日

イオンシネマ桂川に「かくかくしかじか」を見に(最終日)

今日は11時過ぎには起きられた。一昨日から昨日に掛けて結構長時間寝て、昨晩もそれなりの時間には寝たので。で起きてシャワーを浴びて、住処を出る。今日の最高気温は29度と平和なことを昨日の晩の天気予報で見たので、長袖シャツにしたが、ちょっと歩いて後悔。雨で蒸し暑かった。

でまず銀行に寄ってお金を卸す。いつものように「一部両替」のボタンを押したら旧千円札が数枚混じっていた。嬉しい。それから鰻屋へ。一番高いの(税込4400円)を頼む。暇そうだ。小生の他には妙齢のご婦人が一人いただけ。12時ちょい過ぎだが。で前に来た時に貰った100円割引券を使って4300円で食べてきた。これで一つ悔いが無くなった。南草津の鰻屋は LINE で友達登録したら何度も割引券をくれるんだが、朝11時から昼2時までしかやってないので、講義やゼミのある日はちと行くのが難しかったので、随分無駄なことをしたが。まあ JAF の会員証を見せればいつでも100円引きなんだけど。

その後電車で桂川へ。春先に某女優がちょっと騒ぎに成って、その時に出演中のドラマはどうなる?公開間近の映画はどうなる?みたいなのが話題に成っていたが、暫く経ってのネット情報だと「永野芽郁がどうとか関係無く『かくかくしかじか』は見た方がいい」という意見があったので見に行こうと思っていた。で数日前にそのことを思い出して、調べてみるともうほぼ上映している映画館は無かった。5月16日からだから仕方ないか、と思ったら、桂川の「イオンシネマ京都桂川」で7月17日まで上映、という情報があったので、行ってみた次第。で1時ちょっとには電車を降りた。前は京都駅始発のJR京都線の普通電車があったと思ったが、今は昼間は無いようだ。前から無かったのかな?知らんけど。結局電車は15分に一本ということだ。で山科駅でちょっと待ったが、待合室の空調が壊れているのか暑かった。で乗った車両は弱冷房車。まあいいけど。でイオンモール京都桂川の中に映画館があるのは調べておいたが、迷うだろうと踏んでいたが電車の中から見えた。よかった、迷わないぞ、と中へ入ったが、中々映画館が見付からない。ウロウロしてたらティッシュ配りをしているアンちゃんに話しかけられて、無視すればいいものを迂闊にも捕まってしまった。携帯電話のプランが何のかんのと言ってたが、知らんうちに au から docomo に乗り換えさせられてしまった。まあ安くなるし、使い勝手は変わらないしいいけど。

で1時間くらい捕まっていたが、上映開始は2時10分だと思っていたので焦る。解放されたのが2時7分くらいだったので。映画館を探してるうちに駐車場の方に行ってしまったが、運よくフロア案内図があったので見たらちょっと方向違いだったことが分かったが見付かった。で行ってみると開始は2時20分よかった。まあ最初暫く宣伝やら上映中の注意事項やらがあるので、2時10分開始でも大丈夫だったろうけど。で見たが、中々いい話だった。心温まるというかそういう感じ。永野芽郁も大人しくしてればよかったのにね。大泉洋もいつの間にか名優に成ってしまったな。北海道のローカルタレントだったが。斉藤由貴が一瞬出てた。見逃さなかったぞ。ちゃんとキャスト一覧の名前にあった。まあ行ってよかった。

最初「某女優」とか書いたくせに途中で実名書いてるな。映画のタイトルも書いてるし。まあ誰でも知ってることだから。

帰りは京都行の電車には当然乗らず、5分後の米原行に乗った。桂川からは西大路、京都、山科だからすぐ。読書はあまり進まなかった。携帯電話屋に捕まらなければ読み終えたかもしれないが。

帰ってきたらまだ相撲がやってた。安青錦は今日は関脇霧島を撃破。大の里は阿炎に無事勝利。豊昇龍は休場。折角東西に横綱が並び立って、土俵入りが2度行われるようになったのに残念。勝ちっ放しは御嶽海と一山本。どちらも実力者。明日以降も面白そうだ。明日は用事が無いので見られる。久し振りにゆっくり見よう。

6時から野球だが、まだやってる。いや、今はやってない。何故かと言うと雨のため中断中。試合序盤の6時20分くらいに中断し、7時40分くらいまで待たされるとか、その後ももう一度長目の中断があって、今は3度目。などと書いてるうちにコールドゲーム。1-1で引き分け。残念。ケイはソロホームランの1失点のみもまた勝てなかった。結局中断時間は2時間21分。降雨でのこれだけの中断は初めてらしい。最長の中断は昭和39年6月30日の Carp vs. Tigers の判定を巡る2時間29分のものがあるとか。見てる方の気持ちを何も考えない抗議やね。今は5分以上抗議すると退場だそうだが。

今日は Tigers vs. Dragons は中止。神戸でやる予定だった Buffaloes vs. Eagles も中止だから、兵庫は天気悪かったのかな?京都は出掛ける時は少々降ってたが、帰りはもう上がってた。Swallows vs. Giants は神宮でだがやったようで、めでたく Giants が負けてくれた。借金1に逆戻りで、Baystars との差は僅か0.5ゲーム。明日は試合が無い。土、日、月の Dragons との3連戦で貯金生活に戻りましょう。

Marines の上田希由翔(「きゅうと」というキラキラネーム)のプロ初ホームランが幻に成ったらしい。6回表に打ったらしいが、途中で中断、コールドゲームに成り、6回が成立しなかったので無効らしい。残念でした。今度は正真正銘のホームランを打ってください。ドラフト1位で入って2年目だが、通算20安打、打率 .206 はあまりにも寂しい。もっと派手に打て。

明日はちょっと電話が来ることに成ってる。まあ3時だから、早く起きなくていいけど。別に電話した方がいい用事もある。相撲も見るし程々には起きるが、これから呑んでもいいかな、という気はしている。来週はちょっと色々あるから、今週は多少ボーっとしても大丈夫。事務からの宿題はまだ済んでないが、学科の皆さんにご助力願う旨のメールを昨晩中に書いたので、まあ大体済んでる。のんびりしますか。