水曜日は「数論序説」のゼミ。前期は今日で最終回。寝坊できないぞ、と気合を入れて寝た。で今朝は宅配便が来て、10時半頃起こされた。もう眠くないので、そのまま起きていた。で定時の1時にゼミ開始。章が改まって、代数体という言葉が定義できた。節のタイトルが「拡大体」だったから、あっさり終わるかと思ったらさにあらず。k⊂L⊂K なら [K:k]=[K:L][L:k] とかそういうのまで証明する。うーん、「代数学IIでやった」でいいんだが。まあやるとなったら徹底的にやりましょ、という感じで、代数体 K から代数的数全体の体 \overline{Q}(以下面倒なので Ω と書く)への埋め込みが Ω の Q 自己同型に延長されるなど、がっつり。Ω が代数的閉体であることなども必要で、1人で3時間。ご苦労様でした。これで前期は終了。夏休み明けはガロア理論から。うーん、「代数学IIでやった」とやってくれないだろうか。まあ無理だろうな。ということでコホモロジーと正多角形の作図は飛ばそう。前者は本の後半までまったく出てこないし、後者は本筋と関係ない話しだし。
6時から野球。何でも Baystars はここ15試合勝ちと負けを交互に繰り返していて、連勝も連敗もないそうだ。過去14試合という例は3例あったそう。昨日は勝ったから今日は負ける番。いや、そうはいくか。全力で勝ちにいくんだ!と応援。が、3回に Dragons に2点先制される。6回にソトのホームランで1点差とし、「よし、今日は何が何でも勝つ!」とさらに熱を入れる。8回。2アウト満塁のチャンス。バッターは宮崎。3塁へ火の出るような当たり。が、これがファインプレーにあって無得点でチェンジ。うむ、今日も負けか、というところで9回。2アウトから桑原がヒットで出塁。バッターは梶谷。打てよー、と思って力を入れてみるも、最後は梶谷が三振でゲームセット。うむ、やはり今日は負ける番だったか。まあいい。明日明日。明日は勝つ番だ。待てよ、金曜日から Giants 戦だな。このままいくと1勝2敗で負け越すパターンだが。いや、そんなことあるか。明日勝って、そのままの勢いで Giants を sweep して4連勝、奪首といきましょう。
東京が警戒レベルを最高に引き上げるとか。仕方ないね。しかしこの状況でまだ「GoToキャンペーン」をやめないらしい。本当にいいんだろうか?