2021年3月23日火曜日

集会2日目もしっかり寝坊

今日は10時開始だった。で起きたのは10時25分。うーん、半分くらい聞き損ねた。9時半と9時45分にアラームを仕掛けておかなかないとは。失策だった。ガウス和の話で、面白そうだったのだが。二つ目の話は何だかわからなかった。まあそうは言っても、得るところはあったかな。今年のゼミの学生が春から彼の弟子になることになっているので、是非聞いておきなさい、と言っておいたが、ちゃんと来ていた。よかった。感想はどうでしたかね。

午前の部は12時半で終了。今日は月1の保健センターの日で、診療時間は1時半から3時半だから、午後1か午後2は犠牲にしないといけない。で秤にかけて午後1を捨てることにした。ということでシャワーを浴びて寝癖を直して、1時半くらいに職場に向けて出発。今日の血圧はまあまあ。その後採血。今日の看護師さんは愛想がよく、色々話しかけてきてくれた。「今講義の準備でお忙しいでしょう」とか、「そんなにたくさん講義があるんじゃ大変ですね」など。小生は講義の持ちゴマが多い方ではないが、まあいいでしょう。針が刺さったのに気付かないくらいうまかったが、そう感じさせるのは話力のおかげなんだろうか?

3時くらいに個研室に行って、パソコンの電源を入れる。で Zoom を起動すると、午後1の話の質疑応答タイムだった。音は聞こえたが、ちょっと音量が小さい。まあじっとしていれば聞こえないことはないので、まあいいでしょう。で先日買ったマイクとカメラが一体になったやつの動作試験。映像はOKだとわかったので、質問タイムが終わったらおっちゃん(一部で有名)に話しかける。ちゃんと聞こえたようで、無事成功。3000円くらいで買えた。安いもんだ。後で生協のカタログを見たら2万円を超えるものもあった。これを実験実習費で買ってあげたら事務からは喜んでもらえたかもしれないが、まあいい。

で最後の話。やはりガウス和の話なのだが、古典的なガウス和の三角関数をレムニスケート関数に取り換えて定義して、色々古典的な version と類似の結果が成り立つ、という話。ステートメントも結果も自然でわかりやすく、心が洗われるようだった。最後に証明の概略を話してくれたのだが、何と形式群を用いるという。いかにも発表者の S さんらしい証明だった。4時半に終了。それで集会は終わりで、organizer への感謝の言葉を座長が言ってくださって、めでたく終了。来年は対面で出来るといいですな。ただそうすると、卒業式の裏番組だから出席できない、ということになるかもしれない。そうならない日程で対面で、ということに成って欲しい。さらに理想を言えば、ネタを作っておいて喋らせてもらえれば。まあそうなるよう頑張りますわ。

その後しばし部屋で勉強。論文の内容を理解するのは住処でも出来る、と思い、局所体について引っかかっていることを勉強することにした。職場には本が沢山あるし、図書館もある。ということで数冊ひっくり返して、飽きたら図書館に行って本を借りてきた。借りた本は持って帰って来たので、住処でも勉強できるようになった。しばらく職場に行く用事は無いし、早起きする理由も無いので、夜っぴて勉強できる。いや、待てよ、あと3日で野球が始まってしまうのか。うーん。よし、今日の晩から勉強しよう。実際に今勉強していることが必要になるのは6月に成ってからだろうから、ゆっくりやればいいや。野球は野球で楽しもう。いや、待て、相撲がまだ終わってないぞ。2日続けて見なかったから、状況がよくわからない。とりあえず Yahoo!の相撲のページで結果をチェックしよう。うー、忙しいね。

忘れないように書いておこう。ただいまフリーセルは100連勝中。もちろんインチキだが。100勝0敗、100連勝で、勝率100%。いいですね。まあインチキなんだけど。研究室の後輩K君はインチキなしで数100連勝したそうだから頭が下がる。小生はそんなに凄くないので、まだまだインチキして連勝を伸ばします。