昨日も書いたが、今日は月曜日。ということで9時台に起きた。で張り切っていこう、と思ったが、出席者は8名と少ない。ただでさえ進んでいるのだから、今日は早目に切り上げることにして、Chinese remainder theorem を証明して、それの応用として 3501 を 10000 で割った余りを、計算器を使用せずに求める話をした。小生はもちろん最初は 3501 を計算機に計算させたんだが、それに後付けで理由を付けるために Chinese remainder theorem を使った次第。面白いと思ってくれる人が一人でもいればいいが。来週は代数的整数を用いて √2 が無理数であることを証明したり、いくつかの Q 上のモニック多項式の既約性を示したりする予定。で15週分と思って用意したのが終わってしまうから、2年前の「数学展望」で話せなかったことを話して薄めようかと。イデアルなんて言うよくわからないものが y2=x3-5 の整数点問題に応用されるのを見せれば、ちょっとはありがたみがわかるでしょう、ということで。
早目に終わっても、食事をしに外出する時間は無いので、例によって Uber Eats。もそもそと食べながら午後の作戦練り。
で12時55分から院生向け「数理科学特論2」。12時55分が近くなったので、Zoom を起動。その時点で入室を試みた学生は0。しばらくしたら科目等履修が入室してきたが、肝心の院生が来ない。整数論をやってる院生が二人いて、彼らが来ないと始めても意味無い、ということでしばし待つも、彼ら以外の院生も来る様子が無い。今日が月曜なのを知らないのか、それともわかってて来ないのか、はたまた全員で示し合わせてるのか。そもそも M1 君は学部時代は別の大学にいて、院生には知り合いはほぼいないはず。ということは示し合わせは出来ないか。彼はうちの大学の特殊性を知らないんだな。そうか、じゃあ全員今日が月曜日であることを知らなかったわけか。そういうことにしておこう。ということで1時10分に強制終了した。一人だけ来ていた学生には申し訳ないが、1週間分貯金が出来てほっとした。と言ってもまたすぐ月曜日なのだが。
2時から野球。2時25分まで講義があるはずで最初からは見られないはずだったが、上に書いたような事情で最初から見ることが出来た。1回裏に1点先制。が、2回表に同点に追い付かれる。が、また2回裏に1点取る。がしかし3回表にまた1点と、シーソーゲーム。3回裏にまた1点取った。4回表にまた1点取られるか、と思ったら抑えた。そうしたら4回裏に5得点、5回裏に3得点と、一気に11-2とリード。もう楽勝でしょう、と思ったら6回表に3点、8回表に2点、9回表に2点と、一気に2点差まで詰められた。打つ方は元気だが、ピッチャーがちと心配。国吉が1イニングで3失点、エスコバーが2/3回で2失点(自責点は1)。エスコバーの失点はホームランによるもの。いささか心配。まあ最後は三嶋がビシッと締めたので、良しとしますか。解説の飯田哲也氏によれば、「勝ち切ることが大事です。点差ではありません」とのこと。そうね、勝てばいいんだ。交流戦は6勝3敗とがっちり2位キープ。並ばれていた Giants が今日のナイターで負けたし、Dragons は勝っていたので、今日の勝ちはでかい。明日も勝って、またも3連戦勝ち越しといきましょう。
試合終了後に石川雄洋氏の引退セレモニーが行われた。前に予定されていた日が雨で中止に成ったので、今日はその振替。こちらとしては見ることが出来てありがたかった。両親、恩師、先輩、そして “天敵” 中畑清氏からのメッセージ。その後スピーチがあって、新キャプテン佐野がピッチャー、高城がキャッチャー、バッター石川で対決。結果はレフト前ヒットで石川の勝ち。いい光景でした。その後グラウンドを一周。入団した当時の背番号52のタオルを持っているファンがいた。凄い。ああいう人たちに比べると、小生はファンでも何でもないな、という気に成る。まあ応援の仕方は色々でいいでしょう。感動的でした。
その後 Giants vs. Fighters を流しながら、講義の貯金をちょっとでも作ろう、ということで作業。√2+√3 の定義方程式を作る、という例はあまりにも面白くないので、√2+(1+√5)/2 の定義方程式を求めるという、新しい例を作ることにした。まず Pari/GP の algdep 命令を使って方程式を求めた後、行列式=0 の形を求めて、とあっさり済んだ。が、それでは面白くない。ちゃんと行列式を手で計算しよう、と。4次の行列式の計算はあまりやったことが無いので、手間取る。いかんぞ、と思いながら何枚も紙を浪費して、ようやく完成。何でも計算機に計算させてはいかん、ということを改めて実感。計算力は簡単に落ちるね。まあいいんだけど。行列式の計算だけが目的なら手計算できないといけないだろうが、そうではないので。ちょっとは非自明な例が作れたろう、ということでよしとする。他にもちまちまと誤植直しなど。
で上に書いた通り Giants は負けたわけだが、逆転のされ方が痛快。0-1から王柏融の2ランで逆転、その後高濱の満塁ホームランで一気に6-1。その後 Giants はソロホームランを3発打ったが、所詮はソロホームラン。満塁ホームランの一発には敵わない。6-4で Fighters の快勝。高濱が育成から支配下に登録されて、と聞いた瞬間、ん?それってロッテのでは?と思ったらロッテの方もそうで、兄弟だそうだ。弟は一気に有名に成った。頑張れ、お兄ちゃん。
忘れていた。Giants の亀井が100号ホームラン。あのチームにいて、38歳まで腐らずやっていたのは素直に凄いと思う。その上100本もホームランを打つとは。ただ一言文句。開幕戦で99号を打たせてやったのに、それ以来ホームランを打っていなかったそうだ。もっとあっと言う間に達成させなさい。