2020年3月28日土曜日

講義ノートの直しなどをして1日過ごす

一昨日呑んできて、昨日はその余波で眠くて仕方が無く、12時前に横に成ってしまった。で今朝は6時前に起きた。うーん、生活リズムが不規則やね。まあ今に始まったことではないんだが。その後部屋掃除をしたり講義準備の続きをやるなどして夕方まで過ごす。

4月からゴールデン明けまでの講義は、インターネットの然るべき場所に講義資料を置いておき、それを学生がダウンロードして自習する、というものになっている。何度か書いたかな。でその資料作りだが、小生全講義ノートを TeX 化してあるので、そんなに面倒ではない。ただ、配布する目的の為に作っていないので、細かい裏ネタや、口で言って済ますだけの「悪口」が入っている。それを適切に直すとか、あるいは削除するとか、そういうのが案外面倒くさい。今日気付いたのが「def.る」と書いてあるところ。これは急いで「定義する」と直した。他に体言止め、数式止めなど。こういうのは「である」とか「が成り立つ」とか「とおく」と書き足しておいた。特に等式の場合は、定義する等号なのか計算なり定理の帰結としての等号なのかをしっかり区別しておかないと分かりづらい。昔よく講義をサボっていた頃、友人のノートをコピーさせてもらっていたが、彼は黒板に書いてあることをちゃんと写したと思われて、数式止めが多くて分かりづらかった。先生は口で言っていたのだろう。その時の経験から「ライブで聞く」講義を重要視することになった。サボりはいけないよ。まあ講義資料をダウンロードして理解出来るんなら、本1冊読めばいいだけで、サボっても構わないと思うが。何度も書いているが早稲田の先生で「講義に出てくる暇なんてあったら、勉強しなさい」と言った人がいるくらい。5月に再開出来たとして、その時まで学生が勉強してくるとは思えないが。まあいいです。遠慮なくやらしてもらいます。試験も4月にやった部分から遠慮なく出させてもらおうと思っている。覚悟しいや。

夕刻から録ったまま見ていなかった番組をいくつか見て、脳味噌皺無し状態で過ごす。今日もまた呑もうか?しばし考える。