2021年8月16日月曜日

京都にも緊急事態宣言発令

今日は1時からゼミで、目が覚めたら12時50分。間に合った。今日は有限生成Λ加群の構造定理。PID上の加群の話と似ているが、色々違う。Pseudo-isomorphic なんてものを考えた人は誰なんだろうか?凄い。で2時間ほどやった。岩澤類数公式は来週か、と思ったら、来週は学生が都合があるらしくゼミは無し。再来週は予習の進み具合による、と言っていた。まあ何にしても大定理を証明できるわけで、ここまでやった甲斐があるというもの。13章が済んだらどうしましょうかね。

ゼミ終了後1時間半ほど昼寝。その後夕食を Uber Eats に頼んで食べる。それから時間割関係の雑用。分身の術を使わないといけない人を作ってしまい、急いで修正。ご老体で今年2コマやっていた先生が、来年度は1コマにしたい、とおっしゃるので、それの善後策など。あちらを立てればこちらが立たずで、モグラたたきはまだまだ続く。

9時54分から「報道ステーション」。今日は当然緊急事態宣言のエリア拡大のニュースがトップかと思ったら、大雨のニュースだった。まあこっちの方が大事だな。九州は相変わらず凄い降りのようで、災害が心配される。人の心配をしている暇はないという説もある。山科でも派手に地滑りがあったようだし、地下鉄も冠水のため一時運転を見合わせていた。明日以降の天気が心配される。明日のために後で買い出しに出掛けることにする。

京都も緊急事態宣言のエリアに入るようだ。期間は9月12日までとか。うーん、仕方ないね。呑みに出るのはまた先に成るが、まあいいです。小生アル中ではないんでね。ただ人と接する時間がものすごく減るのはいやだな。帰省は出来ないし。兄者とはこの前電話で話をしたが、親父殿は耳が遠くて電話には出ないし、お袋はすっかり弱ってしまい、電話機の前にたどり着くのが困難。暮れは帰省できるといいが。ゼミも対面でやりたい。オンラインだとどんだけだらけていても学生にばれないもんだから、つい身が入らない。いけませんな。来年度はどうなるでしょうかね。来年度のことより秋学期の心配が先か。オンライン講義は嫌だ。対面でやりたい。ガロア理論なんて対面でも難しいのに、オンラインでなんて。考えるだけでぞっとする。対面でやれるよう祈ろう。

総理大臣は「自治体」のことを「じじたい」と言っているように聞こえる気がするんだが、気のせいか?