昨晩はそんなに遅くなく寝たが、今朝は早起き出来なかった。9時過ぎに宅配便の人に起こされ、その後もう一寝入りして、10時半にアラーム。でそこでも起きられず、11時にアラームを仕掛けるのを忘れていて、結局12時近くまで寝てしまった。1時からゼミなので、急いで飛び出す。個研室で弁当を掻っ込む。
個研室を出た時に1時のチャイムが鳴った。今日でガロア理論の節を終わらせて、次へ行こう、と思ったのだが、次へ行けなかった。L/K が有限次ガロア拡大で、M が中間体の時、「M/K がガロア拡大 ⇔ Gal(L/M) が Gal(L/K) の正規部分群」という命題を先週証明してこなかったので、今日はそこから、のはずが、どうもやっていないようだ。で体の共役と群の共役の定義が分かっていない。正規部分群の定義も分かっているか怪しい。でそれの証明に30分以上掛かった。次は Q の2次拡大体と square-free な1でない整数との1対1対応だが、それも怪しい。Q(√(c^2m))=Q(√m) を凄く気軽に示そうとするので、「それだったら Z[√8] が Z[√2] に等しくなってしまう」と突っ込む。次は円分体。素数の場合に限ると大分易しいが、それでも怪しい。「K 準同型写像 f:K(t) → K(t) が恒等写像 ⇔ f(t)=t」をさらっと流そうとする。突っ込む。ということで今日は突っ込みまくりで、3時間やって1頁しか進まなかった。正直小生には分からないのだが、理解しないでゼミに臨むのは何でなんだろうか?水曜日のゼミは割合わからないと正直に言ってくれるのだが。自分のノルマを早く終わらせたい一心なのか、それとも子供の頃から「わからない」というのが恥ずかしいのだろうか?分からないことを分かったような気に成ってどんどん進んで、先に行って分からなくなるのは苦しいと思うのだが。違うか?
その後部屋で卒研ガイダンス関係の用事を少々。去年はどうやっていたのか知りたくて、古いメールを見た。成程、去年はこうやっていたか。で事務にエクセルファイルを作ってもらったようなので、それをダウンロードしたら、Y富先生の内線番号がパスワードに成っている。Y富先生のメールには内線番号が書いていない。うむ、と思って色々調べると、全学のあらゆる場所の内線番号を載せたネットのページがあることが分かった。もちろん学内からのアクセス限定なんだろうが。道理で最近内線番号一覧を紙で送ってこないわけだ。何でもペーパーレスの時代なんだな。給料明細も源泉徴収票も、必要に応じて自分で印刷してくれ、に成って久しい。まあ紙ごみが増えなくていいけどね。
でまた何も考えずに6時に職場を後にしてしまった。高速道路はまたしても渋滞。もう少し遅く出るか、もしくはゼミが終わったら即出る、としないといけないかな。で外環三条の交差点に来た頃は6時55分。腹減ったので、左折して、一路「王将」を目指す。思ったよりすいていた。こちらはもう1時間もするともっと混むのかな。いつもの通り「キムチ焼き飯」と「ニンニク激増し餃子」を頼む。餃子が遅く、焼き飯を食べ終わってしまうぞ、という感じのところで来た。旨かった。
「王将」の立地の関係で、もう一度京都東インターの方へ向かう必要がある。さっき通った時から1時間くらい経っていたが、大分混雑度が違う。参考にしよう。
さて、「数学展望」も済んだし、来週から普通の1週間に戻る。月曜の講義の支度も出来ていいるから、少し呑んでもいいが、どうしよう。録画したまま見ていない番組がたまっているし、少しノンビリしてもいいか。ということで、今から買い出し。