2024年2月8日木曜日

床屋へ行った後、博士論文公聴会のため職場へ

昨晩は「数学展望」の採点を終わらせた。144とか1728とか見慣れた数が出てくる問題にしたので、ほぼ見た瞬間に合ってるか間違ってるか分かる問題にしたので、短時間で済んだ。ネットで調べてどうにかなる問題ではないと思うので、皆ちゃんと講義資料を見直してくれたのだろう。後は「代数学II」だけ。今日事務から「13日までだぞ!」と確認のメールが来ていた。今晩やるか明日やるかは今後の気分次第。

で昼くらいに目が覚めた。12時34分56秒を見てから起きた。床屋へ行く時間があって嬉しい。起きてすぐ向かう。もう20年以上通っているが、大将が大分弱ってきている。足元はトボトボしていて、喋ってくるが何言ってんだかわからない。少しボケてきたのだろうか?若大将に代替わりしていて、店が続いているのはいいこと。前に小生の母親が年女だという話をしたら、大将も年男だと言ってた。ということは今74~75歳だな。そろそろボケてきてもおかしくはないか。元気だった人が元気を無くしたり死んだりすると悲しい。

新福菜館でラーメンを食べようと思ったら閉まってた。昼飯時を過ぎてたからだろうか?仕方ないのでなか卯で親子丼。なか卯で一番旨いのは親子丼、という意見は結構多い。牛丼もカレーも和風をうたっているが、決して美味しくはない。親子丼は40円値下げしてくれたし、これからも馬鹿の一つ覚えで親子丼を食べよう。

帰ってきてちょっと一息。手近にあった2×2行列のことだけ書いてある本を見たら、直線に関する折り返しが一次変換であることの証明が出ていた。見てみると簡単なことだった。方針は間違ってなかったが、「方向ベクトルと平行」ではなく単に「直線に乗っている」とすればよかったということだ。敗北感。

今日は博士論文の公聴会が2件あるので、職場へ向かう。小生が司会をしないといけないが、まあ別に名前を言って始めてもらって、終わったら質問は無いか聞くだけだから大したことない。二人とも確率論の話なので、全く分からない。うちは確率論専門の教員、学生が多く、「マルチンゲール」っていう言葉は何度も聞いたが、小生定義を知らない。一人目の学生が定義を話してくれたが、測度で説明されるので、聞いても分からなかった。まあいいです。二人とも堂々としたもので、研究発表はああでないといけないと思う。小生のゼミの学生にも見せるべきだったな。その後会場を移して会議。学位をあげてもいいか、ということを形式的に議論する場。文句が出るわけもなく、無事博士を名乗れることになった。おめでとう。小生は30に成ってようやく学位を取れたが、一人はちょっと休学した時期があるらしいし、一人は社会人だから、どちらも30過ぎだろうか?大変なのはこれからです。頑張ってください。

その後部屋で線形代数の続き。この前部屋を整理していたら線形代数の演習を担当した時の紙が出てきたが、それを焼き直して TeX 化しよう、と思って計算したが、何かおかしい。答えが全然合わない。9時に成ってしまった。2005年に使った演習問題で、幸い職場のパソコンにファイルがあるので、印刷してきた。住処に戻ってから計算することにして、晩飯を食べに松のやへ向かう。有頭海老フライとささみカツの盛り合わせの券を購入したが、店の人が駆け寄ってきて、「当店では有頭海老フライは扱ってません」とのこと。なら券売機に載せるな。仕方ないので普通の海老フライのものを頼んで、200円キャッシュバック。まあいいです。その後国道1号を通って帰ってきたが、大津駅近くで結構長時間待たされた。年度末恒例の工事。何か随分長い距離片側交互通行に成ってるな、と思って見たら、電線を地中化する工事らしい。まあ仕方ないか。

さて、呑もうかどうしようか?「代数学II」の採点する気が出ない。呑んでしまうと明日は一日ダウンと成りそうだしな。まあいいや、線形代数の問題の焼き直しが終わったら考えよう。「いたって真剣です」が終わったら先週の「座王」を見ないと。明日の分が録画出来なくなってしまう。その後はそれから考えることにする。