2024年6月28日金曜日

爪のことで皮膚科に行く

寝過ぎると眠く成らないといういつものパターンで、昨晩は結構遅くまで起きていてしまった。寝る前にスマホをいじるのは良くないのだが、つい Twitter とか YouTube とか見てしまう。宮崎のサヨナラホームランの動画を上げてる人が何人もいて、何回も見た。DAZN かなんかの動画が多かったが、中には横浜スタジアムで現地観戦の人が撮影した動画もあった。球場中見回して野球を見るのが小生は好きだが、バッターのアップを撮ってる人は何が面白いんだろうか?まあサヨナラホームランの瞬間を動画に収めてくれて、観客の興奮の音声も凄い迫力で伝わってくるので、撮っておいてくれて嬉しいけど。

で起きたら8時過ぎ。シャワーを浴びる時間も寝癖を直す時間も無く、急いで出勤。結構雨が降ってた。例によって「大津まで渋滞1km 5分」。まあ程々に済んだが、今日も草津田上出口から大学までの500mが渋滞していて、ちょっと掛かった。でゼミには2分くらい遅刻。

前回 Dedekind 整域の分数イデアルの全体が素イデアルの全体を基底とする自由アーベル群であることを示したので、今日は素イデアルの肩に乗っている整数(加法付値だな)について色々。非アルキメデス的付値の ultra metric inequality というやつの加法版の、等号成立の場合が何か上手く示せなくてしばし難渋した。他にも証明が色々下手で、考え込んでしまうシーンが幾度か。もうちょっと証明を読むということを真剣にやった方がいいな、という感じ。楽しそうな本を読んで夢を膨らませるのはモチベーションを落とさないためにいいかもしれんが、現実は現実で受け止めないと。定理を証明して論文を書くというのは厳しいことなのです。皆それをやってきたのだ。頑張ってもらおう。11時45分くらいに終了。

土曜日に何か用事が入っていたが、それは無くなったと学科長から連絡が来ていた。ただ月曜までに決めないといけないことがあるらしく、土曜日に Zoom で会議しましょか?と学科の皆さんに聞いてきたが、土曜日はちょっと、という声があり、今日の12時15分から会議とか訳の分からないことを言ってきた。12時10分までゼミで、13時から講義、というスケジュールなので、昼飯の時間が無いぞ!と思っていたが、ゼミが早めに終わったので、弁当を買って会議前に食べることが出来た。会議は12時40分くらいには終わった。途中電話が鳴ったが、まあどうせセールスかマンション売れ売れ系だろう、と思ったが、留守電に入っているメッセージを聞いたら、定期試験関係の事。昔は解答用紙を1枚配って、2枚目を要求されたら渡して、1枚目と2枚目をホチキスで閉じる、というシステムだったが、コロナで定期試験をやらないうちに色々変えたらしく、2枚必要なようなら最初から2枚配る、と成ったらしい。で1枚目を両面印刷で、2枚目を片面印刷で、とこれまた訳の分からないことを言ってくるので、「2枚とも両面印刷というのは可能でしょうか?」と聞いたら可能だと言う。ならそうしてください、ということで。線形代数は沢山書かないといけないから、2枚両面が必要に成る人がいるだろうし。

で1時から「代数学I」。今日はまず Eisenstein の判定法を証明して、それの応用で n を一つ決めると、n 次の Q 上既約な多項式が無数に成ることを証明して、それから素数次の円分多項式の既約性など。その後 Z[X] が U.F.D. であることを証明したら時間に成った。これ案外難しくて、途中で Q[X] が U.F.D. であることが必要に成ったり。線形代数に一生懸命に成っていて、事前に講義資料を読んでおかなかったので、途中何か所か分からなかったことがあって、しばし立往生した。人間そんなに頭はよくない。1年前に分かっていたことも分からなくなることはしばしば。時間のある時に直して、もっとくどくしておこう、と誓って終了。来週は Z[X] が P.I.D. でないことを示すことから。要するに (2,X) が単項イデアルでないことを示すことから。その後商体をやったり。

でいつもは個研室で一作業してから帰るんだが、今日はちょっと思う所があって、講義後そのまま駐車場へ向かった。思う所は二つ。一つは Joshin に寄ること。山科の Joshin に行くには、四宮の交差点を過ぎて三条と五条が分かれる辺りで U ターンして五条通りに出ないといけないが、ここちょっと見通しが悪くて怖いのだ。一度ちょっと強引だったのか、思いっ切りクラクションを鳴らされて、その車が小生の前に出て、急ブレーキ、ちょっと走って急ブレーキ、という、今で言う「煽り運転」みたいなことをやられて、怖かった。その時左車線を走っていたが、右が開いていたので車線変更してすぐやり過ごせた。バックミラーで見たら、暫く同じことを繰り返していたようだが、小生に腹を立ててやったのかと思ったが、誰が相手でもよかったのかもね。えーと、Joshin に行く話。高速道路で京都東で降りて、交通量の多い五条通へ合流、というのもちょっと怖いので、下道で帰ることにした。国道一号は混むから、昼間は混まない裏道で。で3時15分くらいに Joshin に着いて、電気カミソリの替え刃を購入。レジが何やらセルフに成っていて、困った。店員がああしてこうしてと教えてくれたが、だったらセルフにしなくていいのでは?という気がしたが。替え刃は結構高いので、クレジットカードで購入。

もう一つの思う所は、皮膚科へ行くこと。前にも書いた通り足の爪にちょっと問題があって。お袋が爪水虫というやつになり、抗生物質を飲んでたことがあったのを思い出して、Google 先生に「爪水虫」で検索してみて、何かそれっぽいな、と。そういう時は皮膚科へ行きなさい、とも教えてくれた。財布を見たら、随分前に一度行った皮膚科の診察券があったので、そこへ。今時は口コミ情報みたいのがゴロゴロしていて、見ると「長時間待たされるが診察は短時間」みたいなことが書いてあったが、新しい所に行くと色々書かされて面倒なので、そこでいいことにした。上に書いた通り今朝シャワーを浴びなかったので、足が臭いと申し訳ないし、講義で大分汗をかいたので、さっぱりしたいのもあって、シャワーを浴びた。4時半から診療開始なのでちょっと遅れていくと、受付してくれて、「5時半に来てください」と言われた。待たされる、と書いてあったが、そこを改善してこう成ったのだろうか?知らんけど。時間があるので、京都銀行へ金を卸しに行って、セブンイレブンでナナコにチャージして買い物をして、関西みらい銀行に行って記帳をして、それから駅前をちょっとブラブラ。喫茶店にでも寄って時間を潰そうかと思ったら、潰れて呑み屋に変わっていた。むう。前はラクトに入ってる山科書店で時間を潰せたが、山科書店は無くなってしまった。仕方ないので駅の近くをちょっとブラブラした。初めて歩いた所もあり、知らないことが案外多かった。で5時25分くらいに医者に再び行って、待合室で読書を。20分くらい待たされた。で診療してもらったが、爪水虫でなく、歩き方が悪いか靴が合ってないのため、つま先が靴に当たって出血して固まってを繰り返しての結果らしい。それと左足の親指の爪が根っこの近くで横にひびが入って、今にも剝がれそうに成っていて怖かったのを同時に聞いたが、それもやはり歩き方の問題らしく、もう下から新しいのが出て来てるらしく、遅かれ早かれ古い爪は取れるが問題は無い、とのこと。ホッとした。でもう行かなくていいらしい。塗り薬を処方してくれたので、隣の薬局へ処方箋を出して受け取った。ここは前に来た時に行ったらしく、問診票の記入はせずに済んだ。6時10分くらいには全て終了。

で帰ってきて野球。もう山科は雨が止んでたが、野球はやるだろうか?と思って見たら、バンテリンドームなので心配は無かった。高橋宏斗に抑えられていたが、3回に度会がチーム初ヒットを打ち、佐野のタイムリー2ベースで先制。その後は Dragons が草野球をしてくれたり、立浪と合わずに Dragons を追い出された京田がホームランを含む3安打と大活躍で、5-1 で勝利。今日は Tigers は雨のため試合が無く、Giants が Carp に勝ったので、首位 Carp と2位 Tigers が3ゲーム差、2位 Tigers と3位 Baystars がゲーム差無し、4位 Giants とは0.5ゲーム差と、相変わらずの混戦。Giants と Dragons が3.5ゲーム差、Dragons と Swllows が1ゲーム差。まだまだ全然分からないね。パ・リーグは首位 Hawks と2位 Marines が10.5ゲーム差、5位 Bufffaloes と6位 Lions が9.5ゲーム差と、首位と最下位はもう決まりという感じ。どうなるでしょうか?

野球が終わった後先週の「座王」。M-1 では無冠に終わった某お笑い芸人がコンビ解散後初登場で初座王と、少しは溜飲が下がったのではないですかね。面白かった。その後ちょっと線形代数の本を読んだが、変な所があって、P と B が逆に成ってるのを気付くのにちょっと掛かった。初めて開いた本のたまたま見たページに誤植があるといういつものパターン。学生にはいつも言ってるのだが、本を読む時は全て疑ってかからないと。テキストにそう書いてあるからそう説明しました、は駄目。式変形一つにも責任を持ってやらないと。後輩が「同様」と書いてある所をちゃんとやってこなくて、足立先生に言われてやったら、全然同様じゃなくて、足立先生が怒っていたのが思い出される。えーと、何故線形代数の新しい本を読んだかと言うと、ケーリー・ハミルトンの定理を行列の上三角化を用いた証明を勉強したかったので。でまだ途中だが、何とも書き方が気に食わなくて、投げ出しているところ。紙に書き出して、自分の気に入るように直して、TeX 化して講義しないと分かるように成らない。だから線形代数の本は世の中に数多あるのだろう。何冊も読んだが(一部分だけのものが大半だが)、どれも気に入る所と気に食わない所があって、じゃあ書くかと言われたら書かないな。同僚が一時線形代数の本の執筆を出版社に勧められて書いていたが、その時に演習を担当していた先生にくそみそに言われて、出版をやめたことがあった。小生の場合もそうなるのがオチ。小生の代数の講義についていけない、という声を学生から吸い上げて、代数の本を書いたらどうですか?と勧めてくれた同僚がいたが、手間に成るだけで何の得にも成らないから、断り続けた。もう本は書かないな。本を書くのは賢者に任せて、愚者は一生懸命テキストを選んで講義します。

もう7月に成るな。春学期の講義は残り3回。まあ何とか成った。秋学期はちょっと講義が増えるので、肉体的にキツイ。朝9時に来る日が無くなるといいが。