2018年4月10日火曜日

火曜日は「代数学I」

今日から火曜日は「代数学I」。10時40分開始なので、8時半頃起きて、1回目から遅刻しないよう余裕を持って住処を発車。まず3次方程式の解法を教える。で「これで文句は無いんだけど」と徐に昨日買った関数電卓を取り出して、3次方程式を一つ解いてみせる(関数電卓には3次、4次の方程式を解く機能が付いている)。解の一つが4で、もう一つは見た瞬間 -2-√3。ところが教えた解法だと虚数が出てくる。うぉー、という感じで適当に流して、その後本論。今日は環と可換環の定義、及び例を幾つか挙げただけで終了。来週は-×-が何故+かを証明して見せると約束しておく。講義終了後1人質問に来た学生がいた。顔を見た瞬間、「あ、彼の学年か。まあ彼だけは大丈夫だからな」と思って、次週への思いを新たにする。

で今日からノイキルヒの本のゼミだったはずが、今日に成って学生から「金曜日がいいんですけど」と言ってきた。金曜日は嫌だから、「月曜でもいいぞね」と返事を書いておく。その後教授会まで色々時間潰し。佐藤篤、田谷久雄「理工基礎 代数系」(サイエンス社)が送られてきていたので、眺めてみる。どうやら初等整数論、群論、環論と成っていて、体の拡大とガロア理論は扱っていないようだ。早速著者の1人に質問する。明日はもうちょっと良く眺めてみよう。

で教授会があったんだが、新任教員の紹介、新執行部の紹介、今年度の予定など、至極軽い話題ばかりで、5時には開放された。野球に間に合わせるべく、速攻で帰る。

帰宅後は即野球。今日は vs. Giants。山口俊、飯塚の行き詰る投げ合い。1点先制するも、長野の代打2ランホームランで逆転される。でピッチャーは上原に交代。上原は失点を許していないどころか、1本のヒットも打たれていないそうだ。ところがその上原から大和がヒット。筒香凡退の後はつるべ打ち。一気に3点取って逆転。その後1点取られるも、砂田、康晃と抑え切って勝利。3連勝。康晃が100セーブ。NPB最速らしい。素晴らしい。見終わった今は、非常に疲弊している。そんだけ息詰まる接戦だったわけ。ということでもう寝よう。明日は午後1時からゼミだ。