2022年10月6日木曜日

寝不足なのに夜更かししてダラダラと

寝不足やっ!言うのにまだ起きてる。業務に影響の出ない程度の夜更かしは、数学をやるには不可欠だと思っている。タモリ倶楽部で「役に立たないものグランプリ」的なことがやっていた。いや、正確なタイトルはもちろん違うが。役に立たない研究、大いに大事やね。時間を無駄に使ってネットサーフィンをした結果、PARI/GPがバージョンアップしていることがわかった。最新版をダウンロードした。ついに Q 上の楕円曲線の Mordell-Weil 群を計算できるようになった模様。いや、多分 E(Q)/2E(Q) を計算するのだと思うが。ダウンロードしたので、後でドキュメントを読む。

で https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~oshima/paper/rims1802.pdf をダウンロードしてそれっきりなので、読んだ。いや、途中で辛くなって、全部は読めなかった。皆さん苦労してはる。(関西弁。)小生恵まれてるな。気持ちを新たにしたところ。計算尺が話題に上がってた。「けいさんじゃく」で「計算尺」と1単語で変換してくれるところがスゴイ。中学の頃どうしてだか計算尺の存在を知り、欲しくなって、伊勢佐木町(一部に有名)の古い文房具屋で買った。その頃はまだ対数は知らなかった。全部1~10で済ませて、スライドするだけで掛け算が計算できるのには興奮した。高校で常用対数を習った時は、もはやそれ程の興奮は無かったが。実家が取り壊す時はもうこっちに住んでいたので、探すこともせず捨ててしまった。今 Amazon で「計算尺」で調べたら、びっくりするくらい候補が出てきた。が、大半は「尺」に引っ掛かってきた「巻き尺」だった。「計算尺」は別口で出てきた。買おう。小生「計算機」は好き。電卓は沢山持ってる。Python が走る電卓、というのを twitter で見付けた時は、これは買い、ということで買った。買ってみると、複素数引数の対数関数や冪乗が計算出来る優れものであることが分かり、問題を作るのに随分使った。複素数引数の三角関数でエラーが出るのは謎なのだが。Tiger 計算機、というのがあって、早稲田にあった。怖くて触れなかったが、見付けたら買ってしまうかもしれない。探さないよう気を付けよう。

明日は一日寝て潰れるな。まあいいです。明後日は1時からゼミ、土曜日は4時から Darf セミナー、日曜日は朝から留学生の面接、月曜日は講義とゼミ(祝日だけど)、火曜日は今週行き損ねた保健センター行、水曜日は卒研と、明日を逃すとまた1週間休みが無くなる。1日くらい無駄にしてもいいでしょう。ん?卒研ガイダンス?いかんまだやってない。これからやる。寝るのはそれから。