2023年11月13日月曜日

夜9時の駐車場は気温7度

寝たのは1時過ぎで、9時台に目が覚めたが、起きられず、結局11時半過ぎまで寝た。まだ眠いが、シャワーを浴びないといけないくらい寝癖ボーボーなので、急いで起きてシャワー。12時15分過ぎに住処を出る。

12時55分過ぎに講義室に着いた。部屋の半分だけ電気が点いてて、何だ?と思ったら見たことない外国人がいた。誰も来ないから、1時からの講義が無いと思って使っていたのだろう。しばらくしたら一人来たが、1時時点で彼だけなので、少し待つ。I君と挙動不審なN君が表れて、3人体制。まあいいでしょう、と始める。まず平方剰余の相互法則を証明。ガウス和をいじってるうちに結果が出てしまうという、謎な証明。まあ予備知識が少ない(ζp:=e2πi/pp は素数)とした時、1,ζp,…,ζpp-2Q 上一次独立であることくらい)のでいいのだが。で最近出た西来路さんが書かれた本を紹介しておいた。一番買って欲しい学生がいなかったのが残念。数学ってテキストや専門書を読み込むのは大事だが、こういった本で何となく色々知るのも大事だと思う。その後 Q が任意の p 進付値で完備でない、ということを示して、ヒルベルト記号を定義して、自明な性質を紹介。その後ヒルベルト記号と2次拡大のノルム剰余の関係を示して、でそこから出る簡単な性質を証明。で explicit formulae がある、ということでその式を書いたところで時間。結局3人だった。まあいいです。

生協で本を数冊購入。何となく毎月数セミを買う習慣が付いてしまった。今月号は「仲間たちと数学を」という特集。ゼミをしましょう、みたいな感じのことの特集なのかな。一人で全部勉強するのは大変だからね。友人とゼミをやるといいです。T教授が2回生相手に Atiyah-McDonald の可換代数の本のゼミをやってるそうだが、こういうのはいいです。金曜日に3回生が訪ねてきたが、一緒にいた2回生が「教授で暇な人いませんか?」とか聞いてきて、何だと思ったらゼミを見て欲しい、ということらしい。暇な人ね、まあいないかな、と答えておく。頼めばやってくださる方はいると思うけど、まあ僕はご勘弁を、と言っておいた。

個研室で弁当を食べながら、講義資料の直し。「p を素数とする」を何か箇所も追加。学生には必要な情報は全部書きましょう、と言っている以上、小生もそうする。「以下特に断らない限り、p は素数とする」とでも書いておけばいいのかもしれないが、これ小生嫌い。途中で p=2 としたり p=17 としたり、とかやった後、その縛りがどこで解除されるか明確でないので。電車だと速度制限の標識と制限解除の標識が必ず対であるし、プログラミング言語だと if 文の終わりが明確でないとエラーに成る。数学の場合も同様な気分なので、面倒臭いが一々書いた。で web に上げて、3時半過ぎに完了。それから事務に数通メールを出して、としてるうちにあっと言う間に4時20分くらい。

今日のゼミはディリクレの単数定理の節。log を使って単数群をユークリッド空間に埋め込んで、という話。相変わらず予習がなってない。写像がちゃんと準同型写像に成ってるのは「log で定義されてるから」みたいな中途半端なことを言うし、「Ker l の形も明らかである」というのもちゃんと証明させる。そうすると色々ボロが出てくる。(i) って何?と聞くと答えられなかったり。単数のノルムが ±1 であることなんてもう3回は説明してるんだが、分からなかったり。この前ちょっとM1全員にメールを書いた時に、木田さん、tsuno さん、河東先生のページを教えておいたんだが、見てないということだろう。発表者以外も精読してくること、とか、ノートを取りながら聞く、とか、とても実践してるとは思えない。代数的整数の共役が代数的整数、というのも何回も説明してるんだが、忘れてたりする。言われたことはちゃんとメモしておいて、聞いている側も分からなかったことはメモって、ちゃんと復習する、ということが出来ないんだろうか?結局自分の番に成った時に準備の時間が何倍も掛かると思うんだが。で準備がいい加減で、小生に滅茶苦茶言われたり。もうM1の秋なんだ。そろそろ考え直して欲しい所。

ゼミ中に学生に考えさせてる間に、ちょっと線形代数の問題を考えていたが、解けた。前から気に成っていたことなので嬉しい。直観的には明らかなような気もするし、例でもそうなってるからいいだろう、と賢い人は思うのかもしれないが、小生は馬鹿なので、ちゃんと書いてみないと気が済まない。ゼミ終了後に確認したところ合ってるぽいので、TeX 化。ソースを書きながら考えたが、やはり合ってる。よかった。でついでに線形代数の問題の解答(もう解けているもの)を付けて、何だかんだで9時くらいまで職場にいた。

表は寒かった。秋物のジャンパーを着ているが、冬物にした方がいいかも。手袋も欲しいぞ、というくらい寒かった。自動販売機で温かいお茶を購入して、駐車場に辿り着いた。エンジンを掛ける(ハイブリッド車なのでスタートするのはエンジンでなくモーターだが)と外気温が表示されるが、7度、とのこと。うー、寒いわけだ。まあうちは山の上で、駐車場は吹きっさらしの所だから寒いのだが。街中に出ると9度まで上がった。それでも寒いことには違いなく、すき家で「牛すき鍋膳」を食べることにした。吉野家でもよかったんだが、吉野家は卵一個。すき家はデフォルトで2個なので、すき家の方がお得感がある。美味しかった。

もう国道1号はさほど混まない時間なので、下道で帰ってきた。で途中で一つ気が付いた。「くら寿司」のアルファベット表記が「KURA SUSHI」に成っている。「はま寿司」も「HAMA SUSHI」。「Zushi」だと外国人が分からないからかな。知らんけど。10時近かったので、工事が始まるようで、途中1車線封鎖されてた。1車線に成ってからも導流帯を走らないといけない所があったり。怖かった。10時を過ぎると工事が始まるし、もう少し寒く成るとフロントガラスがピキピキに凍っていて、暫く発車出来ないことにも成るから、もう少し早く職場を出た方がいいな。ただ、もう一度温かい日が来ると言ってる。難しい。

先週は「過ぎるTV」を見なかったが、何でかな?と思ったら火曜日は卒研ガイダンスがあったのだった。だから風呂に入っておこう、としたのだった。「報道ステーション」の直後の番宣によると、関関同立のOBが自分の大学を自慢する、という企画だったようなので、録画はしておいたが、まだ見てない。今日の「過ぎるTV」を見ようかどうしようか。見ないで先週の分を見るか、はたまた大河ドラマを見るか、昨日の分の相撲のダイジェストを見るか。明日は相撲を頭から見られる、と思っていたら、明日は教授会だ。4時半開始で、大事な議題があるから、相撲を見るわけにはいかない。音だけ消しておいて、教授会に参加しながら見ようか?先週の教授会の時にマイクをミュートにしないで何やらしている先生がいたが、学部長にすかさず突っ込まれていた。そうなるのは恥ずかしいから、見るとしてもテレビはミュートにしておかないと。まあテレビは消しておくかな。ダイジェストを見ればいいや。

今永がMLB移籍に向けて動き出すようだ。で今「報道ステーション」で牧のことを特集している。Baystars の選手も有名に成ったね。バウアーも。まあ今永とバウアーは来年いないかもしれないので、Baystars の選手とは言い難いが。今回の侍ジャパンは若いメンバーが中心で、牧が野手では最年長とか。牧はまだ3年目で25歳なのだが、凄い貫禄がある。去年藤田が「44歳の牧選手が頑張ってるので」とかいじってたが、当時はまだ24歳。今年は打点王と最多安打のタイトルを獲った。来年も同様の活躍で、26年振りの優勝を是非。