2024年1月22日月曜日

秋学期の講義は今日で終了

今朝は8時くらいに目が覚めてしまった。寝不足だがまあいいか、ということにした。で起きて「ごちバトル」の年始1回目の放送を録画してあったものを見た。新メンバーが登場。今年も面白くなりそう。終わってメールを見ると、発表者がコロナに罹患したとかで、ゼミを無しにしてくれという主旨のメールが来ていた。まあいいでしょう。シャワーを浴びて、11時半前に住処を出た。

で弁当を買って、ウェストウィングの1階でお茶を買って、でエレベーターが来て降りてきた人が見覚えのある人。向こうが「加川先生ですか?」と聞いてきた。こっちも見覚えのある顔だと思っていたんだが、小生がこっちに来た年に3回生だったT女史。A堀先生が、彼女が顔を出すようなことを言っていた。起きるタイミングだったり、テレビを見るタイミングだったり、偶然が重なってばったり再会出来るのは楽しい。数分話し込んだ。もっと声の高い人だった記憶があるんだが、落ち着いたトーンで喋っていた。もう四十代半ばだろうし、そうも成るかな。

で弁当を食べて、事務から来ていたメールの件を色々片付けて、講義室へ。レポートの締め切りを土曜日にしてしまったから、今日は誰も来ないだろう、と思って行ったら、二人いた。もうチャイムが試験時間割モードに成っていて、変な時間にチャイムが鳴る。まあいいけど。今日は p 進体の有限次拡大がまた完備であることを証明した。これ、色々な本を見てみたが、納得いく証明が出ているものを見たことが無い。「Kn と位相ベクトル空間として同型だから」とか書いてあったり、「同じ位相を定義するから」とか書いてあったりするのだが、いや、その証明を知りたいんだ、と。で苦労して2年前の講義で堂々と喋ったのだが、土曜日に書いたように一か所穴があって、そこも埋めたので、今日ようやく完璧に理解出来た。30年来の宿願ようやく成る、と言ったところ。まあ来てる学生が聞いてるかどうか分からないが、こっちの脳味噌の整理のためには喋れてよかった。ということで今セメスターの講義は全て終了。後は成績付け。

で一昨日3回生から来ていたメールに答えて、やはりレポートの詳細な解答例を作るべきということで、まあ大体出来ているのだが、更に詳しく書いた。で出来たので、pdf に直して manaba+R に上げた。その後今日の科目の採点でもしようか、どうせ大した人数じゃないだろうし、と思ったら、26人も出してた。まあまた明日以降やろうということにして、一人分だけ見た。非アルキメデス的付値に関し完備な体では、「コーシー列 ⇔ an+1-an→0」で、「Σ an が収束 ⇔ an→0」だが、大半の学生には非アルキメデス的付値とかどうでもいいのだろうから、通常の絶対値ではこうは成らない例を挙げさせる問題を作っておいた。幾つか例は知っていたが、知らないものがレポートに書いてあり、嬉しかった。まあ大体 log か √ か調和級数なのだが。で6時半くらいまでやってた。ゼミがあったら7時半まで解放されないから、まとまった時間が取れたのはよかった。

で生協でカップ麺を買い込んで、エポックへ。ここ2週間で3度目のエポック。2月の業務に参加しなくていいので今年は泊まらなくてもいいだろうと思っていたのだが、色々忙しい。明日は9時半から試験監督で、9時5分までに集合場所に行くことに成ってる。時間があるので、「相棒」を1話。何度も再放送されているが、最後のちょっとしか見たことがなかった「バベルの塔」の回。こういう話でしたか。面白かった。脚本家の名前を見ると、去年の大河ドラマの脚本家だった。「ふるさわ」だと思ったら「こさわ」らしい。ヒットドラマを生み出してきた人のようだが、歴史物の脚本は不向きだったようで、随分叩かれてた。まあ何でも向き不向きがあって、結構有名な人の数学の翻訳も滅茶苦茶だったりするし。自分が相当専門家であること以外には手を出さない方がよい、ということだなと、その翻訳を読んだ時思った。

明日は滅茶苦茶寒いらしい。京都、滋賀の最高気温は5度くらい。今朝の最低気温は7度くらいあったらしいが、明朝は1度。うー。やっぱり泊まってよかったな。試験監督をして、学科長会議に出て、保健センターに行って、そしたらとっとと帰ろう。教授会はあるのだろうか?無いと助かるが。まあ何にしても、早めに帰ろう。去年はこの時期に大雪が降った。今年はそんなことに成りませんように。