2024年3月1日金曜日

5時半からの呼び出しに備え、個研室で待機。6時40分頃呼び出される

昨日は早寝しようか?というようなことを書いたが、結局日が変わるまで起きていた。Maple に30度傾いた楕円と、y=x/√3 の図を重ねて書かせたんだが、何かおかしい。当然この直線に対称に成る筈だが、成らない。えっ!と思って色々考えたが、何かよく分からない。何か根本的なことを間違えているのか?と随分悩んだ。で暫くして分かった。Maple はデフォルトでは x 方向と y 方向を 1:1 に書くとは限らない、ということ。で Help を見てオプションを適切に与えたら、大丈夫に成った。大分時間を無駄に使った。まあアラームで起こされて不愉快な思いをするよりはよかった。で「アメトーーク!」が始まってしまったが、あまり面白くなさそうなので、途中で寝た。

でやはり二日続けて無茶をやったせいか、全然起きられない。起きたら結構な時間。まあ5時半に個研室に着いてればいいので、大丈夫だったが。で4時半近くに職場へ向けて出発。書きようでお分かりの通り、何も食べていないので、生協でサンドイッチでも買おう、と思って行くと、閉店時間は5時。3分前だった。危ない。で個研室で食べた後、色々。秘蔵の線形代数問題集に色々無駄があったり間違いがあったりしたので直したり。ベクトル空間や線形写像の例は幾何的なものだけでも代数的なものだけでも面白くないので、関数の成す空間や微分、積分に関連した写像を講義でやろう、と思って考えると、案外微積分の基本的なことが分かっていない。ということで勉強。今日もたまたま見たもののたまたま見たページに間違いがあった。小生の問題集も色々酷い。1回生の講義でも書いてあるものを疑うよう言わないといけないね。それに本によって記号が統一されてないとか、部分集合と真部分集合を表す ⊂ が人によって違うとか、自然数に0を入れない流儀と入れる流儀があるとか。まあ学生はビックリするだろうな。早目にカルチャーショックを覚えさせるのは大事。ガツンといきましょう。

でもう用事は無いのか、と思ったら6時40分くらいに電話が鳴った。出ると呼び出しの電話。向かうと、部屋の中は人で一杯。大事な用事なので、学科長全員呼び出されていた。物理は学科長でなく、来年副学部長をやる先生が来ていたようだが。副学部長から一通り説明を聞き、仰せの通りに、と答えておいた。この前学科会議でプロの言うことを聞かないで変えた結果を元に戻すことに成った、というのがオチ。やはりプロは凄いな。30分くらいで解放された。

その後個研室で続き。やっぱり微積分を分かってないな。一回担当させてもらいたいが、まあやらせてもらえないだろう。解析の先生は沢山いるからね。ε-δ は案外得意なのだがな。一度複素解析を担当したことはあるし、院生向きの p 進体の講義は ε-δ を案外必要とする。まあいいや、線形代数をもっと詳しく成るよう頑張ろう。そうか、4月から代数幾何の人が助教で来るので、少し習おうか。スキームとか層のコホモロジーとかちょっと勉強したくらいで、全然詳しくない。楕円曲線で論文を数本書いたが、3次曲線という以上のことは何も使ってないので、代数幾何は苦手でも問題無かった。Hartshorne の本の日本語訳があるし、昔より敷居は低いな。整数論の研究の妨げに成らない程度に勉強しよう。