2023年7月28日金曜日

4時5分に試験本部に集合で、起きたら3時近く。間に合ったが。

昨日は「何時に住処を出ようか?」とか書いたが、迷う必要は無かった。起きたら3時ちょい前。レポートの採点等で遅くまで起きていたので、起きられなかった。シャワーを浴びて、3時45分くらいに職場着。何も食べていないが、個研室でゆっくり、という時間は無かったので、生協でサンドイッチを買って、セントラルアークに入って貪り食った。前はサンドイッチの Subway がテナントとして入っていたのでよく行ったが、Subway 撤退後はセントラルアークに行く用事が無くなった。多分それ以来一度も行ってなかったろう。学生は大していなかった。講義が終わると学生がいなくなり閑散としている、だからたまり場を、という理由で作られた建物だが、BKC は理系学部が多く、講義終了後は実験に励んでいるので、たまり場を作っても大して学生は集まらないのだろう。確か建物を作るのどうの言っている時に学部長選挙があったと思うが、一人の候補者は上に書いたことと同様な趣旨のことを言っていて、もう一人の候補者は大いに作る意義あり、みたいなことを言って、後者が学部長に選ばれた。関係あったかどうかは分からないが、印象に残っている出来事の一つ。

4時5分までに試験本部に行くことに成っていたので、4時前にセントラルアークを後にした。何年も定期試験が無かったので、試験本部の場所を失念していたが、運よく一緒に試験監督をやる人と会って、彼の後を付いていった。同じ時間に行われる試験は3つしかないようで、人は少なかった。C102が試験会場で、大きな部屋。学生は結構いた。「数理統計学」という科目の応援監督が今日の仕事。小生の他に講義をしている先生とうちの若い先生2人の計4人で監督という、結構贅沢な体制。登録96名のところ85名来ていた。30分で退出していいことに成ってが、ボロボロと抜けて行った。まあそういう学生は大抵駄目で、素人の小生が見ても分かるくらいひどい答案だった。最後まで受けたのは55人くらい。答案を整理して試験本部に持っていく。主任監督の小生以外はそこで解放で、小生は答案用紙を勘定している間待たされた。まあ5分くらいだけど。でもう個研室には行かないで帰ることにした。遅く行ったおかげで近くに停められたのはまあよかった。

で6時くらいだと高速道路は渋滞する。今日も草津JCTから大津インター間で渋滞。一番左の車線は京滋バイパス方面、二番目のレーンは京滋バイパスと別れた後無くなるので、早いうちに第3レーンに入らないといけない。が、けっこうキチキチに車間を詰めてるので、中々車線変更出来ない。まあ5kmあるんで大丈夫だが。車線変更は多少の図々しさが必要。それに親切な人はウィンカーを出すと車間を空けてくれる。逆に合流したい車がいる時は親切にしないと。6時45分頃住処着。

暑いな。車から出たらとてつもなく暑かった。で停めて、住処へ戻って、テレビの前に冷房。耐えられない。でテレビを付ける。今日から神宮で Swallows と3連戦。2回裏に古賀にプロ初となるソロホームランを許して先制されるも、すぐ3回表に宮崎に2ランホームランが出て逆転。が、6回裏青木に代打3ランホームランを打たれ、逆転されてしまう。うーん、相変わらずリズムが悪い。ここのところの展開だとこうなると負けるんだが、今日は違った。8回表に先頭の宮崎が四球を選ぶと、牧の2ベースヒットで宮崎の代走知野が一気にホームインで同点。佐野のファーストゴロで牧が3塁に進み、代打楠本。外野フライでも勝ち越しの場面で外野フライを打ったが、浅過ぎてホームイン出来ず。ここのところの感じでは同点止まりで逆転される、という嫌な感じだったが、得点圏の鬼こと代打大和がタイムリー2ベースで勝ち越し。8回はウェンデルケン。先頭を四球で歩かせるも無失点。9回は森原。塩見の打球を楠本がスーパーキャッチ。高津監督のリクエストも覆らずアウト。村上に四球を与えるも、オスナの内野ゴロダブルプレーでゲームセット。いやー、勝ちました。連勝連勝。いいですね。5連敗を取り返すくらい連勝してください。

今日から Tigers vs. Carp の首位攻防3連戦。今日は野間のまずいプレーなどで Tigers が圧勝。1日で首位奪還。Carp の連勝は10でストップ。さて明日はどうなるでしょう。

終了後ニュースを見たら、大谷がとんでもないことをやったという情報。ダブルヘッダー第1試合はリアル二刀流で出場して、被安打1の完封勝利。第2試合は打者で出場して2打席連続ホームラン。うーん、化け物だな。日本人がメジャーでホームラン王なんて、考えただけでワクワクする。是非やってもらいましょう。

さて、昨晩採点したレポートだが、流石に講義の出席者が片手で足りる程しかいないだけあって、滅茶苦茶であった。x3=y3 ⇒ x=y を理由無しで書いているレポートが多かったが、これは x,y が正の実数だったら成り立つが、x,y が虚数だと成り立たない。例えばよく書くように1の原始3乗根の一つを ω と書くと、ω3=13 だが ω≠1 だ。まして今回は有限体が相手。ちゃんと理由を付してもらわないと×にするしかなくなる。一人だけ「(-∞,∞) で連続だから」とか訳の分からないことを書いてる学生がいた。有限体やっちゅうねん。何も分かってないんだろうな。こういう学生の大半が卒業してしまう。どうにか出来ないかと思うがどうにも成らない。高い学費納めて大学に来て、遊ぶだけ遊んで学士に成る、いいんだろうか?大学院生に一人カラッキシなのがいるが、高い金払って大学院進学した意味あるの?勉強しないと、と言っておいたが、一応反省したかのようなことは言ってきた。夏休みにタップリ勉強してくれるといいが。あまり過度な期待はしないことにしますわ。

さて、「線形代数学」の採点をこれからやろうか?それとも明日以降にしようか。91人分だからな。計算問題は殆ど出さなかったので、出来は悪いだろうから、やり始めたらすぐ終わるだろうが。もう問題のことを書いてもいいだろう。2次の実対称行列全体の成す空間が複素数の全体を実ベクトル空間と見たものと同型でないことを証明せよ、という問題を出したが、出来てるだろうか?前者の次元を求めよ、というヒントが最初はあったんだが、易し過ぎる、と思って消した。残しておいた方がよかったか?と何度か思ったが、出題してしまった後ではもう時既に遅しなので、いいことにしたが。さて採点しようかどうしようか。