2023年7月11日火曜日

バウアーが球団外国人投手初の月間MVP受賞

今日は12時半過ぎまで寝てしまった。学科長会議は1時からなので大丈夫だが。今日は特別宿題は出なかった。明日も学科会議をやらないで済む。いいことです。が、明日は2件用事があるので、職場に行かないといけないのだが。

会議終了後山科署へ向かう。落し物が届いている、とのことなので。山科署は前に行ったことがある(引っ越した時に運転免許証の裏に新しい住所を書いてもらうため)ので、まあ大丈夫だろう、と思って行ったら、何か違うっぽい。間違えたか?と画面を見たら、どうやらこれで行けるらしい、という手応え。でちゃんと着いた。手続きはすぐ終了。職場に電話があったのだが、何に書いてたんだろう?と思って受け取ったものを見ると、日本数学会に会費を振り込む時に作った振り込みカードを登録する時に職場の電話番号にしたようだ。住処の固定電話は最近ずっと留守番電話にしてない。メッセージが一杯で消さないと録音出来ないんでやろう、やろうと思ってずっとそのままに成ってる。いつかやろうとは思うんだが。まあいいや。住処に掛かってこなくてよかった。で食事をしてないので、帰り道にどこかに寄ろう、ということで、目的地を自宅にセットせず走り出したんだが、訳が分からなく成ってしまった。どんどん狭い道に迷い込む。これだから京都は困る。適当なタイミングで自宅を目的地にセットしてカーナビに案内させる。しばらく細い道を走り続けた。そのままではすれ違えないくらいの道。左に寄せて止まって待って、を数回繰り返す。途中危ないことがあった。最近の車はぶつかりそうになるとアラームがけたたましく鳴り、ブレーキを掛けてくれる。小生のように鈍い者には非常にありがたい。これからはどんどん高齢化が進むんだ。こういう機能は標準装備にしてくれないと。で「300m先右折です」の声。地図を見ると「R1」と見えた。ようやく国道1号に出られる。「山科大塚」の交差点に出た。右折してガストに寄ることにする。でガストで冷麺を食べてきた。疲れた。

4時前に帰ってきた。相撲は幕の内の全取り組みを見ることが出来た。関脇は大栄翔だけ勝った。横綱は翔猿に不覚を取る。膝を痛そうにしていたが、大丈夫だろうか?霧島が明日から出る、という朗報も。明日は見られないのが残念。まあダイジェストを録画しておいて観ますわ。

相撲終了後野球を観るべくNHK BSにチャンネルを合わせる。今日から Tigers 3連戦。CS ではスカイAか Gaora でやるんだろうか、どっちも Tigers べったりなので、不愉快。NHKなら中立な立場で放送してくれるのでいい。解説は伊藤勤と、どちらのチームとも関係無いので、いいかな。先発は Baystars が笠原、Tigers は青柳。笠原はフラフラしていて、1回裏に2アウト満塁のピンチ。が、そこは外野フライに打ち取って無失点。2回裏も2アウト1、2塁のピンチもピッチャーゴロで無失点。3回裏は佐野の悪送球などで1アウト満塁のピンチ。梅野をピッチャーゴロに仕留めたまではよかった。次の8番バッター木浪に満塁一掃の2ベースを打たれ3点先制される。が、4回表に佐野、牧、宮崎の3連打で2点取り返す。が、よかったのはこれだけ。5回表のノーアウト1、3塁の場面を潰すと、4回から登板していた上茶谷が3点取られる。木浪は5打点。8回裏にノーアウト満塁のチャンスを作られ、ダブルプレーを打たせたのでこれで大丈夫か、と思ったら、次のバッターの時にワイルドピッチ。9回表にランナー二人を出すも無得点、ゲームセット。2ゲーム差に成ってしまった。まあいいです。明日、明後日と勝って並びましょう。

と書いたが、明日、明後日は苦戦が想像される。今年の Baystars vs. Tigers は本拠地のチームが全勝しているという、超内弁慶シリーズ。今日は倉敷マスカットスタジアムだったが、明日、明後日は甲子園。今までのジンクスだと明日、明後日は勝てない。どうなるでしょうか?今日は岡山だったわけだが、地元佐野は得点につながるヒットを打ったが、エラーもした。故郷に錦、というわけにはいかなかったね。柴田は岡山理科大付属高校の出身。いいところ見せたいところだったが、今日は出番無し。残念でした。

バウアーが月間MVPに成ったそうだ。まあ当然だろうね。4登板4勝。本領発揮だね。それと Buffaloes の頓宮がパ・リーグの打者部門で月間MVP。首位打者を余裕で取れそう、と思って今見たら、3割4分近くだった打率が .326 まで下がってきて、パ・リーグの3割打者は頓宮だけだったのだが、柳田(Hawks)が .310 まで上げてきた。頑張れ、頓宮。去年の松本剛(Fighters)のように突然変異で首位打者を獲れ!パの投手は山崎福也(Buffaloes)、セの打者は岡本(和)(Giants)。いずれも文句無し。

昨日書いた件で学生からメールが来ていた。その件よりも普段の予習の様子を腹立たしく思っていたので、ゼミの準備の進め方を書いたページ(tsunoさん、木田さん、河東先生)のリンクを貼っておいた。皆さんのような厳しい要求はしないが、それでも徹底的にやるのには変わらない。頑張って勉強してくれたまえ、ということもあり貼っておいた。高い学費払って大学院入って、何も分からず修了、というのでは全く意味が無い。有益な時間にしてくれないといけない。昨日は珍しく質問をしていたので、それは褒めておいた。飴と鞭じゃないが、まあ褒美は上げないとね。とにかく頑張ってくれるよう願う。